@blue @daihard@ddoskey.com @YoWatShiina 横から会話に入っちゃいますが、マリオはこちらでは大人気ですよ。映画がたぶんきっかけだと思うけど、マリオをテーマにした誕生会とかありましたし、おそらくゲームを子供時代に楽しんだ大人が親世代なので、子供と一緒に遊べるゲームで映画も一緒に楽しめたので大人気になったのではないでしょうか。
@ryoko_ando アメリカに住んでいてもそういう人生を送ってる人いますよ。育児を終えてなにもしないセレブ人生を謳歌する人もいれば、就職しようとしても学歴と経験がないから就職できないという人もいます。現地で就職できないから、日本人コミュニティでクラフトやお料理関連の講座をして小銭を稼ぐ人もいますしね。
私はそういった人たちの輪には入れない派なのですが、たまに就職できずに悩む人の話を聞く度に、基本的なメンタリティの違いに気づくんです。
自分で人生を開拓するメンタリティがないんですよ。自信なくてリスクを恐れてるメンタリティで、いろいろアドバイスしても聞く耳を持ち合わせてないんです。せっかくアメリカにいるのに残念!とつくづく思いますよ。
@ryoko_ando ああ、なるほど!説明してくださりありがとうございます!それにしても、ひどいですねえ。本当に生き辛い社会🥺
@ryoko_ando その深刻な壁ってなんですか?私も量子さん同様に、いわゆる可愛くない派で、ずいぶん男子にはバカにされた経験があるのですが、チヤホヤされた彼女たちのその壁というものが想像できないので、少し具体的に教えてもらえないでしょうか?
一方PTOで一緒のママ友とは、今年7月に可決された法案のせいで公立学校の危機が高まってる話とかできるから会話してても有意義な時間と思えるのよねえ。
ただ、彼女の娘ちゃん、うちの娘とお友達だったんだけど、うちの娘は学校では彼女と遊んでないみたい。
プレイデイトする?って訊いても、他の子としたいと話すし、どうやら話が合わなくなってるのかな。
全てがうまく行くってないね、ホント。
@daihard@ddoskey.com 大五郎さんも、ハロウィンはlow keyなんですね。ホラー映画好きの友人は毎年燃えてるので、自分は本当に冷めてるなあっていつも思ってましたが、仲間がいて嬉しい!子供のはしゃぎぶりは本当にほっこりしますよねえ。うちの娘なんか先週末からずっと毎日ハロウィン早く来ないかな〜ってワクワクしてましたもん。
来週選挙投票日がやってくるから、重い腰を上げて候補者についてリサーチし始めたんだけど、いやはや我が街の市長選もなかなかのドラマですよ。
候補者の一人が2週間前にいきなり亡くなるという珍しいケースで最近代行が決まったらしい。その亡くなった候補者は、ずっとステージ4の癌を患ってたらしい。
二人しか出馬してなくて、どちらもリパブリカンでね。もう一人の候補者はなんと息子のスポーツと学業でなにかとライバルになる同級生のお父さん。
あまり好きじゃないんだけど、ローカル紙記事を読んでたら、民主党候補にエンドースして、リパブリカンから大非難を受けてるらしい事がわかった。
ってことは、数少ないカルト脱退派?ちょっと印象が変わってきたぞ。
アメリカ在住のスリフト・ヴィンテージデザイン好きの在米日本人。 自由思想人。元ウェブデザイナーで今後のキャリアを模索中。地元日本人コミュサイトとブッククラブを運営しながら、教育、気候変動、社会と人権について日々勉強中。たまに廃材利用した物作りに熱中してます。