新しいものを表示

『本の雑誌』2024年 2月号の「新刊めったくたガイド」で、大森望さんが『奏で手のヌフレツン』を取り上げてくださいました。励みになります。

『奏で手のヌフレツン』について、朝宮運河さんにインタビューいただきました。
book.asahi.com/article/1510966

いろいろ本を買いました。
小山田浩子さんのエッセイ集『パイプの中のかえる』『かえるはかえる』、吉村萬壱さんの写真と言葉集『萬に壱つ』(あゆみ書房)、『ランバーロール06』(タバブックス)、左岸 Life for booksのZINE『少女宣言』 [添付: 5 枚の画像]

スレッドを表示

大阪の本町にあるtoi booksさんで、著書にサインをさせていただきました。『奏で手のヌフレツン』『宿借りの星』『金星の蟲』『るん(笑)』

『漂巽紀畧』、むちゃくちゃ面白いですね。ジョン万次郎の言葉を、河田小龍が絵とともに記したもの。漂流して鳥島でサバイブするくだりがすごい。耳で覚えた英語の音が妙によくて。ヌーヘツホー(ニューヘッドフォード)、メセセベ(ミシシッピー)。

石井千湖さんが週刊新潮の書評で『奏で手のヌフレツン』を取り上げてくださいました。〝球面世界が舞台のファンタジー でも〈生きる喜び〉は変わらない〟news.yahoo.co.jp/articles/f731

パレスティナSF特集で紅坂紫さんが紹介されていたイブティサム・アゼムのThe Book of Disappearance が気になる。ある日突如イスラエルからすべてのパレスチナ人が消失した事件をシオニストの主人公が調査するところからはじまる物語とのこと。

スレッドを表示

間宮改衣『ここはすべての夜明けまえ』すごくよかったです。生きることを放棄していた娘が、ある技術によって誰よりも長寿となって生き残り、書いて、語ることで、その半生に抱えていたものを紐解いていく。

スレッドを表示

朝倉世界一 絵: 朝倉世界一 作: 二宮由紀子の『ホットケーキのおうさま』が最高でした。

スレッドを表示

『はみだす。とびこえる。絵本編集者 筒井大介の仕事』展の最終日に滑り込み。スズキコージ、五十嵐大介、網代幸介、坂本千明、町田尚子、マルー、マメイケダ――等々、見たかった原画の数々を堪能。こんな機会は、なかなかないのでは。色校に書き込まれた赤字なども興味深く拝見しました。

KCI(京都服飾文化研究財団)から届いた目が冴える年賀状。ロエベ(ジョナサン・アンダーソン)

酉島伝法 さんがブースト

ヌフレツン、第一部は朝ドラ、第二部は大河ドラマだ。

嬉しい。ヌフレツンの表紙、初日の出感がありますね。

酉島伝法 さんがブースト

友人と初詣行ったら読んでる本が同じだった。なんかめでたそうだし(?)……。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

絵は、新刊『奏で手のヌフレツン』の歩く太陽。

立原 透耶編『宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選』(新紀元社)
モアメド・ムブガル・サール 野崎歓訳『人類の深奥に秘められた記憶』(集英社)

スレッドを表示

『君たちはどう生きるか』絵コンテ。インコ大王のダメ押し破壊が好き。

スレッドを表示

梅田蔦屋書店に立ち寄ったら、BESTBOOKS2023のコーナーに『奏で手のヌフレツン』を並べていただいていて、一気に元気になりました。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。