新しいものを表示

わたしのKindleFireがどこ行ったか知ってる人がいたら教えてほしい…………

今日の15時前あたりから、スパコミの日のビッグサイト周辺で、婚姻の平等(同性婚)を求めるスタンディングをします。ハイタッチできそうな人いたら声かけてください🙌

『エルピス』をなんとなく見始めたけど、初手が「ロリコン死刑囚の冤罪」の話なのがなんかなぁ……。
『ブラッシュアップライフ』でも「痴漢冤罪」がとりあげられていたよね。そうした事例がありえないとは言わないけど、この社会の性犯罪への甘さを助長する内容ではと感じてしまう。

第一、死刑って基本複数人を殺した場合になるので、1人だけの殺人の場合死刑となるのに残虐性とか相当な根拠が必要だど思うんだけど、あんまそこが描かれてないので……
(たとえばこの事件→ yomiuri.co.jp/national/2023122 も無期懲役)

「『ロリコン殺人』で捕まったら冤罪で死刑」という誤った被害者意識を植え付けてしまわないか?

アニメの八咫烏見てるけど、闇落ちしてないときの雪哉(言い方)好きすぎる

去年夏に死にそうだったのは入管法改悪&理解増進法&仕事のストレスの他に、夏の暑さにやられてた部分も確実にあるので今年も不安だ

昼間暑くて早くも頭痛がしてきててまだ夏来てないけど早く冬になってほしい。食べものも早く腐るしやだ

ムリおじは米炊けるの待ち

Blobも呼びかけるにゃんよ…!!!
今からでも全然間に合うにゃんから、ぜひ署名をにゃん…!!!
change.org/p/永住許可の取消しに反対します/ex

”✍️3次締切 5月8日まで \あと5日!/
署名 #永住許可の取消しに反対します は、5/3 20:00時点で24,438名の方々にご賛同いただきました。ありがとうございます!
でも、より多くの声が必要です📢
引き続き、賛同・拡散などのご協力をお願いいたします!

署名は👇の🔗から
change.org/2024-02-27 “

x.com/migrantssmj/status/17863

#永住許可の取消しに反対します

『違国日記』アニメ化、しかも脚本構成が喜安さん、びっくりしたぁ。雰囲気はよさそうでは?
フェミニズム的なところとか、クィア性とかどこまで表現してくれるのかは謎だけど
twitter.com/kkiyasu/status/178

モチーフになった帝人事件では、ドラマと同じように検察側が自白の主張だけに依った判断をして糾弾されたらしい。
治安維持法はすでにこの頃制定されていたらしいけど。興味深い
twitter.com/seionvo/status/178

スレッドを表示

『虎に翼』今週分見てるけど、日中戦争開戦まで数年というこの時期に、司法という公権力を相手取って自白の強要の告発なんてマネが果たしてできたのかどうか気になる

スレッドを表示

それにしても、そろそろAロマAセクスペクトラムがクローズアップされた映画が見たいんだが。つくられてるけど日本に入ってきてない映画とかならあるんだろうか

「近ごろLGBTQ映画が多くて食傷」という人へ。
それはシス・ヘテロ・アロセクシュアルな恋愛性愛映画を生まれた時からずーーーーーっと途切れることなく見せられてきたこっちの台詞だと思うんだが???

近年見た中で、悲劇的な結末でないゲイ映画を思い出してみた。
恋愛して結婚して幸せになるシスヘテロのロマンスなら、これまで数え切れないほどつくられてきたということを思うと、やはり少ないは少ないんよね。

自分が見た中では『泣いたり笑ったり』が近年ではとてもよかった。
父親(イタリアのイケおじ)同士が再婚することになって驚天動地!というラブコメで、真面目な部分もありつつも笑えてハッピーになれる。

『青いカフタンの仕立て屋』は破局エンドじゃないけど、ハッピーかというとどうだろう
youtube.com/watch?si=MFTnn8eo7

スレッドを表示

『ドライブアウェイ・ドールズ』気になる。
レンタカー借りてドライブ旅行にでかけたら犯罪に巻き込まれたレズビアンふたりの話らしい。

予告編でちゃんと「レズビアン」って言ってるのがなによりポイント高い。
『ブックスマート』のとき、主人公の片割れがレズビアンであることを予告編でちらとも匂わせずヘテロウォッシュしたことに批判が上がってたのを、少しは反省したかな?
youtube.com/watch?si=n9iGJQRBq

『異人たち』アダムが両親に、「今まで生きてきたことでプライドなんてない」と語るシーンがよかった。
ここ、ゲイプライドやクィアプライドという意味も含まれてると日本語訳でちゃんと伝わってたかな?

キラキラしてたり、恋人や家族や子どもがいたり、「クィアなのに」仕事で成功してたり、TRPで「ハッピープライド!」と言えるものが何一つなくても、ただ生き延びたことを誇って(プライド)いいんだという。

そして仮に生き延びることができなかった人も、自分たちは抱擁するのだという意思が感じられて、切実な映画だと思ったな

スレッドを表示

アンドリュー・ヘイ『異人たち』見た。

「また悲劇的な結末か」という意見があってもまったく分からなくないが、時代を経ても今なおクィアの精神疾患/障碍率が高いこと、多くのクィアが生まれた家族から肯定されることなく、死と隣り合わせで生きていることも厳然たる事実であるのがつらいところ。

本作のラスト、アダムがハリーを「見つける」下りは、現実に誰にも知られず生涯を閉じていくであろう、今現在のクィアたちに対する、これまでの時代を生き抜いてきたクィアたちからの抱擁として、わたしは胸に沁みるところがあった。
希死念慮を抱き、一人家で「孤独死」してもおかしくない自分もまた抱きしめられたような気がして。

ちょっと不満だったのは、本作に限らず劇中歌の翻訳はちゃんとしてほしいという部分。
台詞ではなく情景や小道具などで語る作品だと思うので、訳すべきだと思った
youtube.com/watch?si=brcAJ6Dkc

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。