新しいものを表示
山崎 さんがブースト

日本でこんな取り組みしてる所あるのかぁ!!知らなかった。
これだけで足立区に引っ越しても良いと思うくらいの良い取り組みだと思う。
足立区が導入したオランダ流 スポーツクラブを障害者に「開く」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240328/

アクセシブランチで「アクセシビリティ警察と呼ばれてしまった」という話をしました

アクセシビリティ界隈の人たちだけの集まりだとわりと強めの言葉を使う方もいらっしゃったりして、皆さん思うところあるんだなあと思ったりする。励まされるような思いだ

山崎 さんがブースト

DMCAはちゃんと活用したほうがいいし、濫用したらだめです(唐突な正論)

もー無理、と思い続けてるけど本当にもー無理かもしれない

どうしたってやる気を出さないといけないタイミングが来てしまったようだ

猫を膝の上に置きながら仕事をしていることには満足している

ヘルプを求めたつもりだったのに死体蹴りをされて、もうどうしろと

山崎 さんがブースト

これ、ニュースリリースをそのまま垂れ流してるだけの翔泳社運営の謎ニュースサイトだけど、
>2024年4月1日より障害者差別解消法の改正内容が適用され、民間事業者にも「合理的配慮」が義務化されることにより、多くの事業者でWebアクセシビリティの確保が求められる。
ほんとこういうの勘弁してほしいというか、障害者差別解消法を泉源にしないほうがもはやいいまである
https://twitter.com/ME_TKS_/status/1765987242496180528
https://productzine.jp/article/detail/2458

人になんか意見を言いたいモードになってますね、よくない…

note.com/nonato/n/nad3ca6ef484
「UIの色を変えただけ」なんて認識だったら苦情が来るのも当たり前という気もする。色は大事でしょう

山崎 さんがブースト

賛同した。
障害者の就労について、「働けないのではなく働かせてくれないが現状だと強く感じています。」というのは、本当にその通りだと思う。
僕はたまたま障害に関係なく働けているけれど、これはいろいろな偶然の積み重ねであって、生活の基盤としては非常に脆弱なものだという意識が常にある。もし怪我や病気で1度失職したら、あるいはもう少し年齢が高くなって雇ってくれるところが減ったら、B型就労とかも視野に入れないといけないことになるのだろうと思うけど、それで今のような自立した生活が成り立つわけがないので、事実上選択肢にはならない。
誰だって障害者にはなり得るのに、そうなったら最後生活が成り立たないというのでは、安心して暮らせない。
こういう状況は変えないといけない。
change.org/p/日本の-障害者就労は労働ではなく作

最後に「次の会議があるので」というようなことを仰っていたので、なおさら最初の30分…!と思ってしまいました

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。