新しいものを表示

℃-uteの「人生はSTEP!」は私にとって人生のテーマソングとして掲げてるので……(自分を律する気持ちを込めて)
youtube.com/

映画2回目行く前に読み終わりたかったから読み終わってよかった!明後日2回目行く✌

最強の軍師原作小説読んだ!(ネタバレ/ちょっと利土井好きの自我ある) 

「利吉は天鬼の正体を知ってそんなに冷静でいられるはずがない」は原作からなんだ…!!!って思ったけど(映画ではモノローグではなく台詞になってたという変更はあるけど)、雑渡さんとの戦い→ボロボロになっても追ってきて雑渡さんを止めようとする、の流れも映画オリジナルなんだ………
「お兄ちゃん」は映画オリジナルって知ってたけど、原作では山田先生との会話のシーンまでだったんだ登場シーン…………
原作の利吉くんはプロ忍として、自分の仕事の都合とかもあるだろうし、ギリギリ今できるラインで立ち回った(それでもプロである利吉くんが虚偽報告という相当危ない橋を渡る時点でかなりのことだが)って感じだけど、映画だと利吉くんの個人的な感情がより強く出てる印象わ受けるな いてもたってもいられなかった、って感じ…
いてもたってもいられなかったから、最後に安堵して自分の立場とか外面とか全部すっとばして個人の山田利吉としての気持ちが溢れて「お兄ちゃん」呼びが出たんだな……という気持ちになった

スレッドを表示

最強の軍師原作小説読んだ!(ネタバレ/ちょっと利土井好きの自我ある) 

小説の方読んで、パンフで書かれてた改変の意図に改めてなるほどと思ったり、感想ですごくお見かけした「忍たまのアニメ映画としての改変の上手さ」を理解した……感嘆……
1年は組のみんなが活躍する+それによって増えたギャグパートで「いつもの忍たま」らしさを出したり、利吉くんと雑渡さんの戦いのシーンはじめ映像映えする緊張感あるシーンが増えたり、そしてらんきりしんが土井先生にキーワード攻撃する流れからの「一緒に帰ろう」の1本の映画としての盛り上がりづくりの上手さ…!(序盤での布石の置き方やちょいちょい挟まれるきり丸の回想、きり丸視点の描写の入れ方や塩梅も素晴らしい…)(忍たま初心者でも序盤で必要な説明がさりげなく入ってるのでスムーズに理解できる構成も助かる)
映像作品としての&忍たまとしての再構成の上手さもあるし、キャラクター描写の再解釈による改変もすごく良い形だったな… 土井先生の落下→頭を打つ流れの理由(土井先生の強者ぶりの描写と優しさの両立!!)、天鬼としての性格、利吉くんの行動…
原作では「虚偽報告で土井先生を守る」という裏でのサポートに留まったけど、利吉くんの幼少期と土井先生との関係性を考えればより積極的に関わる形の改変もわかる…

すげ〜〜誘導的な設問の作り方だし、見出しにピックアップする内容も恣意的では… これが産経新聞という老舗のマスメディアがやった調査&記事ということにびっくりする

選択的夫婦別姓、「賛成」16%「反対」49% 小中生2000人調査・質問と回答 sankei.com/article/20250101-L3

リア友が逆裁履修済でミツナル好きということがわかりLINE越しにアツい握手をした

利土井の生い立ち 

生い立ち、利吉くんはご両親に大切にすくすく育てられたのに対して、土井先生はかなり過酷でしんどい幼少期を送ってきたんだよな…って思って対比に思いを馳せてる
土井→利は利吉くんがそういうあたたかい場所で育ったことをよかったと心から思ってると思うけど、利→土井はその生い立ちについて苦しさを思ったり、自分では本当の意味で分かち合えないことに対して考えることがあったりするんだろうか、とか

思い出した手当ての段の利吉くん 

父上と遊びたい、あれやりたいこれやりたいって思ってて、お願いするんだけど叶わなくてしょんぼりして、でもわがままを飲み込む利吉くん……
あのときのあの言葉を土井先生は聞いてたはずはないんだけど、利吉くんが飲み込んだそれらを土井先生(ルビ:お兄ちゃん)が叶えてくれるの、それでぱっと利吉くんがうれしそうな顔するの、「尊…………」ってなる
「おじゃんです!😢」かわいいし、一番最初は土井先生を心配する前にむくれてたところも、子どもらしさやそれだけ楽しみにしてたんだな〜って感じて、尊………ちび利吉くん…

強くて優秀でかっこよくて滅多なことでは崩れなさそうな飄々としたキャラ(前提)の、稀に見せる人間くささゆえの不完全さ、揺らぎ、綻び、若さゆえの不安定さ、その外見にふさわしくない大きさのヒューマンエラーみたいな感情に、たまらなく弱いんですよねェ私は…

軍師映画後の利吉くん(利土井) 

利吉くんやっぱり根は優しくていい子だよなあ…とTVシリーズちょっとずつ見てて改めて思って、だからこそ、もう二万回言われてると思うけど、軍師映画の後利吉くんはあの時の自分の決断について引きずりそうだよなあ…という思いが強くなる
あの時の利吉くんの選択は、土井先生の命は救えても、土井先生の心までを救うことはできないものだった 例えばらんきりしんを殺めていたら?もそうだし、あの手出しで利吉が殺されていたら?もそうで、そのどちらのifだってもし土井先生が記憶を取り戻した時苦しむに違いないというのは利吉くんは理解している
紙一重で(あのとき利吉くんが認識していたとしても、していなかったとしても)個人的にも仲良くしていたらんきりしんの命を自分の判断で失いそうになったことについて利吉くんは彼らに合わせる顔がないって苦しみ方もしそうだし、彼らを大切にしていた土井先生に対してもそうだし
じゃあ利吉くんが命を落とす代わりに土井先生の命が助かったとしても、土井先生本人は絶対にそれは望まない

でも利吉くんにとって何よりどうしようもないのは、もし今同じ決断を迫られたら、どうしてもひとつしか取れないなら、自分は同じ決断をするだろうって自分自身が自覚しちゃったこと、だと思うんですよね… っていう妄想…

軍師のネタバレ含む利吉くんと利土井の話 

地上波アニメ版の忍たま見ていくにつけ、利吉くんが基本かっこよくて1年は組のみんなにも優しいスマートなプロ忍者のお兄ちゃん!って感じで描かれてるよな〜と改めて思うんだけど、そう思うたびに「映画の山田利吉さんの決断と覚悟の重さ…感情の強さと重さは……なに………?」という思いが強まる
あの爽やかスマートお兄ちゃんがあの場面で……「いざというときは土井を選ぶ」と監督に明言されてることの重さ 地上波の通常忍たまとのギャップにくらくらする

思い出した手当ての段と利吉の教材攻撃の段はかわいすぎてリピったけど、他にも利吉とキャッチボールの段と利吉の休日の段も見た 利吉くん回ありがたい…U-NEXTさんで見られるとこで他にも山田利吉くんが出てる話があればいつでもおたより(?)募集中です…✌
基本スマートでかっこいいプロ忍!だけど、たまに土井先生相手にいたずらっこみたいな弟の顔したり(教材攻撃の段)、父親には恥ずかしいからってちょっとつっけんどんになる瞬間もあったり(キャッチボールの段)、小松田さんに振り回されたりイライラしたり(休日の段)、たまに年相応の若者感出るのイイ…

ちょうど会員だったU-NEXTさんで忍たま30期見られるので気になった回からちょこちょこ見ている 今まで顔と名前をなんとなく聞いたことある…くらいだった子たちの解像度上がっていくのたのしいな
落とし穴に落ちてやるの段見て「4年生…おもしれ〜奴ら…」ってなったり、土井先生の特別試験の段の久々知くんかわいい〜ってなったりしてる あと同室の思い出の段の食満くんと伊作くんすごい、すごい濃厚なコンビ回だった…

からの利土井 

今の土井半助を形成してるのは山田家との出会いとそこで過ごした時間、忍術学園の先生になってからのたくさんの経験と思い出、それらで得た絆、たくさんあると思うけど、その起点に利吉くんがいたっていうのを改めて噛み締めてしまう
忍術学園に通うとかもなく、当時両親の他にきょうだいとか歳の近い友達とかもいなかったっぽい?(認識違ったらごめん)利吉くんにとって突然できたお兄ちゃんはものすごく大きな存在だったと思うし、そりゃ慕うよな…って思う
でも土井先生も利吉くんが慕ってくれること、目をキラキラさせて教えたことを喜んでくれるのが、あの時期の土井先生にとって確かに、少なからず救いでもあったんじゃないかなーって思う

スレッドを表示

軍師 映画とパンフバレ 

天鬼は土井先生が山田家や忍術学園で過ごした記憶をなくした姿(幼少期の辛い経験だけを持っている)みたいなことをパンフで書かれてて、あのとき山田家に拾われなかったifの土井半助…って思うとウッ…てなる
天鬼は「土井先生がまったく変わってしまった姿」じゃなくて、「もしあのとき出会ったのが山田家でなかったらこうなっていた可能性がある」って考えられるので、逆にこっちのほうがゾクッとするところがある 「もし」を考えてしまって…
私、怪物事変で夏羽くんが「自分はあの時隠神さんに出会ったけど、もし隠神さんが悪い人だったら?悪いや悲しいやかわいそうが分からなかったら自分も(悪いことを)やっているかもしれない」って考えるシーンが大好きなんですけど、天鬼のifもそれと似たものを感じていて
それぞれ元来持ってる性格や気質はあれど、「もしあのとき出会うものが、与えられたものが違ったら、こっちに染まっていたかもしれない」っていう
だからこそ「あのとき出会えたもの」の尊さを改めて思ってしまうんですが…
何が言いたいかというと、あの時点から山田家に出会って今の土井半助になるまで、それは山田先生や奥さんもそうだし、自分を慕ってくれた利吉くんの存在も含めて、今の土井半助を形成した大きな時間だっただろうと思うんですよね

あっ謹賀新年の絵文字あるじゃん🎶ってばばっと押したら順番間違えていたわね そういうこともある せっかくなので消さずに残しとくね…✌

スレッドを表示

映画の利吉さんのあのシーン(利土井) 

さっきつぶやいた考察ブログを読んでいて、なるほどなーと思うところとなるほどそういう解釈もあるかーってところとあったけど、
「利吉が雇い主に嘘の報告をする=自分がこれまでプロの忍者として築いてきた信頼をすべて壊す恐れがある判断をしている」というのそうだよなーーあーーってなってる
利吉さんが「フリーのプロの忍者」であるということは、実力とひとつひとつの仕事の積み重ねによる信頼関係で依頼を貰ってるわけで、家族とか個人的に守ろうとしてくれる存在は勿論あれど、仕事に関して後ろ盾はない、組織のように守ってくれる存在はないんだよな…とか考えちゃった(勿論、組織に属していても裏切ったら恐ろしいことになるだろうが)

利吉さん、1年たちのように状況を理解しきれてないわけでもなく、天鬼や八方斎のように頭打って物理的に常と違う状態だったわけでもなく、勿論動揺や焦りや恐怖や色んな感情で冷静ではなかっただろうけど、それでも間違いなく山田利吉の判断として、他の何よりも土井先生の命を優先しようとしたのは事実として存在してるんだよなっていうのホント重くて 動揺する
あれがバッドエンドになったとしても、それで仮に土井先生が後に苦しんだとしても、たぶんそれでもあの瞬間、生きていてほしいが勝ったのかなって

読み応えのあるレビュー&考察だった

『劇場版忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』 - 翔龍shoryuの忍たま日記 shoryu20.jp/entry/2024/12/24/2

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。