新しいものを表示
烏頭のおやま(の) さんがブースト
烏頭のおやま(の) さんがブースト

占い、元々興味がなくて、友達がなにをそんなに一生懸命やってるのか気になっただけなのだけど、面白い。

当たる当たらないではなくて、「反証可能性がない」。一度立てた陰陽五行というテーゼを反証せずひたすら積み上げ調整していくことで現実世界とのマッチングをしてる。

そのフレームワークで見る人間関係とか世の動きも、なかなか面白そうなので、他人の誕生日とか集めています :ufufu:

時々、占い師の友達に四柱推命を教わるんだけど、「宿命空亡」と呼ばれる、その人が生まれてからずっとついている空亡(細木数子でいう大殺界にあたる)というものがあり、「宿命空亡同士の結婚が3代続くと家が絶える」と言われているんだそう。

で、3代続いて本当に絶えてしまったのが安倍晋三氏の家。
あの事件は占い界にも衝撃が走ったんだそうな。

ちなみに、大谷翔平氏もお仕事の座に宿命空亡があり、あれだけの収入が公に晒されていることはかなりリスキーだったのだそう。
ところが、通訳氏の巨額使い込みが公に知られることになってバランスを取ってしまった。
すげえ!と占い界騒然だそうです。

見方が変われば、世界が変わる〜

冬至なので晩ごはんはカボチャ!と思ったら、もう食べ尽くしてありませんでした。
代わりに、冬までもつという冬瓜食べました。さすがに屋外保存が厳しそう(霜にやられる)なので、残りの冬瓜はおうちに入れてあげました。

ムロ的なものが要るな…ウサギも、骨折した鶏もおうちメンバーになってるので、ちょっとせまい。

烏頭のおやま(の) さんがブースト

台湾から来た子が、こちらでは暖簾にするよって言ってた。
それも良いかも。

スレッドを表示
烏頭のおやま(の) さんがブースト

For #Crustmas on #Woodensday:
gamisida długwe' (#Crab Puppet)
Kwakwaka'wakw, BC, Canada, before 1952
Painted wood 11.4x22.9x67.9cm
UBC Museum of Anthropology A6362
collection-online.moa.ubc.ca/s
#FirstNationsArt #NativeAmericanArt #IndigenousArt
“The Kwakwaka’wakw have a history of puppetry related to their ceremonial feasts.“

烏頭のおやま(の) さんがブースト

いおワールドかごしま水族館 :twi_x: ブルーキャノンボールジェリー 青みがかった丸いクラゲ 今日から冬のイベントがたくさん企画されています どうぞおこしください。 ioworld.jp/news/news-29613
x.com/ioworld_aqua/status/1870

烏頭のおやま(の) さんがブースト

素晴らしい決断だと思うし、それに判決も応えているのがよかった。 例の大阪高裁の裁判長にこそ、恥入ってもらいたいと強く思うぞ。 「「レイプの被害に遭ったすべての女性が『ペリコさんがやったのだから、私にもできる』と言えるようにしたい。恥じるべきなのはレイプの被害者ではなく加害者だ」 「恥ずべきは加害者」 集団性暴力被害の女性がフランスに与えた勇気(朝日新聞デジタル) u.lin.ee/GFqNJki?medi...

「恥ずべきは加害者」 集団性暴力被害の女性がフランスに与えた...

烏頭のおやま(の) さんがブースト

ジゼルさんはこれまで「恥ずかしいと思うべきは誰なのか、それを入れ替える」として、被害者ではなくレイプの加害者こそ恥を覚えるべきだと語っていた。この言葉は、彼女の支持者たちによって繰り返し使われてきた。

bbc.com/japanese/articles/cpvn

#fedibird

文字にしてみると、当たり前だな…となって今消した。
頑張って言葉を紡いでみたら、フツーのことだった、が最近多いな。
トシかな。

烏頭のおやま(の) さんがブースト

「がびのキッチン」を見ていたら、数年前のレシピ投稿には実家で作っていたものも多い。母のために作り、実家のキッチンで、実家に数十年もあった食器を使った料理とその写真。
母はすでに亡く、実家も売却し、食器もほとんど全て処分した。

わたしが生まれたときからあった実家の存在はそれがなくなるまで考えてみたこともなかったし、「日本に一時帰国」は実家での滞在と同じ意味を持っていた。

若いころに多かった精神的で観念的な哀しみ。年をとるにつれて、それが物理的にまわりに当然のごとくあったものやひとを「失う」という哀しみをともなうことに気づく。

烏頭のおやま(の) さんがブースト

一番まずいのは恐らくこれ。新制度立ち上げの追加メンバーを従来と違うやり方で選ぶのだけど、A案とB案ふたつあり、B案はほとんど政府が決定するに等しい。まるでトルコのアカデミーで起きたようなことをする。

スレッドを表示
烏頭のおやま(の) さんがブースト

新法人は今までの学術会議と違う「ミッション」があるとして「新法人のミッションを踏まえて選考されたわけではないから、次回(+3)の会員選考には参加しない」の文言がリピート
これまでも学術的な基準で会員が選ばれてきたのであるからおかしい。まるで乗っ取りが企画されているかのような進め方

スレッドを表示
烏頭のおやま(の) さんがブースト

学術会議問題について、新たな文書発表と記者会見があり、大変問題のある内容が報告された懸念があります。思わず画像作ってしまった…
cao.go.jp/scjarikata/kondankai
新組織内部に外部委員介入が入りまくり
法人化をして最初の立ち上げは政府が介入する?
しかも現会員は新制度の会員選考には関われない?

烏頭のおやま(の) さんがブースト

学術会議法人化の件、このままだと政府が強要すればアカデミーの人の入れ替えができるという前例になってしまう。日本人はその意味に気づくべきだ。そもそもこの改革はアカデミアが自発的に行なったものではない。
自民党と内閣府(の国家公安委員会筋やら菅政権の懐刀やら)の奇妙な親密さの中から生まれてきたものだ。その人たちが不満を持つ元連携会員等と上山隆大氏、永田筑波大学長らが構成する「有識者会議」と共鳴しあうことで今の改革報告案ができている。なお、上山氏は経済安全保障の立役者、筑波大学長は14年の任期を獲得したことで有名な方である。

烏頭のおやま(の) さんがブースト

なんとびっくり。世界一大きいパレスチナのポスターコレクションは東京にあるのですって!PLOのオフィスが東京にあったので、そこから譲り受けたもののようです。杉並区高円寺北3-1-2にあるSUBストアというカフェで保管されているそうです。カフェのご主人はジャカルタ出身のムスリムのかたで、ポスターを保存し、デジタル化なさったそうです。次回に東京では絶対に行ってみたい!

substack.com/@ameer/note/c-792

烏頭のおやま(の) さんがブースト

「日本の伝統」と呼ばれているものでも、詳細に跡をたどってみると、明治時代に始ったものが結構多い。特に神道に関連する「伝統」は政策的・意図的に再創造されている。

うちの集落にある神社は、名前を「五霊神社」と言って、五柱の神を祀るものなんです。それぞれ「うんたらのみこと」とか「かんたらのおおかみ」とか(テキトーです)名前が付いていて、へー、と感心したら、村の爺さんから「けっ、そんなもん、明治の初めに東京から来た学者が適当に付けた名前や。それぐらい知っとけ」と嗤われました。高校生ぐらいの時だったかな。

じゃあ、その前は、というと、これもせいぜいのところ、江戸時代中期ぐらいまでしか遡れない。

一昨年と昨年、村で京都府立大学文学部歴史学科のフィールド・ワークが実施されて、神社の建築の様式とか、いろいろと調べてくれた。近隣の神社のそれとの比較も含めて、非常に面白かったのだけれど、一言で感想を言うと「なーんだ、その頃の流行に合わせて、これがかっこ良いと思ってそうした訳だ」です。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。