新しいものを表示

ハッシュタグの末尾につく絵文字、今は表示されなくなっているっぽい。

スレッドを表示

各ハッシュタグを使うとそれぞれの独自の絵文字が表示されます(ただしクライアントソフト/ブラウザによっては表示されない)
ハッシュタグTrump2024をクリックして検索すると、はためく星条旗が画面全体に降り注ぐらしい。こっちは私も未確認です(※BTした英文投稿参照)

スレッドを表示

16年も使い続けているアカウント、Xに登録していない知り合いがブックマークして私の生存確認に使ったり、出版社とのやりとりがあったり、一時は親に読まれていたりと、私に直通する妖怪ポストみたいに万人に使われていましたからね……

私はメインアカウントを非公開にしました。
アカウントを削除するとさすがに、高校大学の数少ない友人らやよそのサービスに引っ越す元気がない人たちとのうっすらした交流が消えてしまうので。

スレッドを表示

まったく意外性はないですが、これでも情報リーチのために日本の公式アカウント類はXから離れ(られ)ないんだろうな……という諦念があります。

スレッドを表示

BT Xがトランプ応援用ハッシュタグ+絵文字、エフェクトを実装している……

はしもと さんがブースト

Elon Musk’s X goes full pro-Trump with custom hashtag emoji icons

#MAGA now appears with a pic of Trump with his fist in the air

#Trump2024 appears with an American flag

if you click on the last hashtag, American flags rain down on the search page

read: mashable.com/article/elon-musk

私は壁に向かって好きなことをしゃべり続けられるタイプですが、ここが偶然の不時着が少なく、反響も小さい場なのは確かです。

スレッドを表示

フォロー欄をたどり、もう長いこと投稿されていない方々を一部アンフォローしました。別の場所でまたお目にかかれるといいですね。

ちゃんと毎日わがし(多肉植物)をほどほどに日光があたる場所に連れていき、連れて帰っています。ルーティーン。

今ごろ気づいたのですが、京都市区役所が立ち上げた京都文学賞と、京都市北区役所の京都キタ短編文学賞が別に存在するんだ。
そのまま左京区とか山科区とか区役所別に賞が増えていったらどうしよう。

BT 科学ロマンスの先駆けのヒントン氏、子供に鉱山技師兼植物学者と、法律家兼ジャングルジムの発明家がいて、さらなる子孫にマンハッタン計画に参加した唯一の女性核物理学者もいるし、ディープラーニングの研究者もいるのか。すごい一族だ。
ja.m.wikipedia.org/wiki/ジョーン・ヒ

はしもと さんがブースト

ディープラーニングで有名なジェフリー・ヒントンだけど、その曽祖父のチャールズ・ハワード・ヒントンは高次元に魅せられ、四次元超立方体(tesseract)の概念を初めて考えた人なのか。一時期日本に滞在していてラフカディオ・ハーンとも関りがあるとか、これ当時が舞台の伝奇もの1本いけるでしょ。
ja.wikipedia.org/wiki/チャールズ・ハワ

ポメラのいいところ
 インターネットに繋がっていない(重要)
 英和、和英、国語辞典入りだから最低限の調べものが可能(これも重要)
 ノートPCより軽い。DM100は400g、DM250は620g。

私のポメラDM100の酷使にみんなハニワ顔になってしまったのだわ……確かにゾンビになった馬で馬車を曳くようなおこないでしたが。

スレッドを表示

2020年にSDカードスロットと内蔵記憶媒体が壊れ、保存不能になった(ポメラではよくあること)
2022年に出た後継機種DM250は定価が高く、飛びつきませんでした。
Q. 4年間どうやって使ってたの?
A. 使用中の1ファイルのみデータが一時保存できたので、書いてはQRコード変換モードでちまちまスマホで読み取り、Google Documentにペーストしていました。
最近の商業原稿もほとんどこうやって書いていました。

スレッドを表示

愛用してきたポメラDM100。調べたら買ったのが2013年だし、4年前にSDスロットが使えなくなってからも使い続けていたし、さすがにそろそろ買い替えてよい気がしてきました。物持ちが良すぎる。

BT お土産と手土産のニュアンスの違い、難しい……そして英語には手土産にぴったり対応する単語がない。

はしもと さんがブースト

近所のスーパーでぼた餅/おはぎが売られていたがポップには外国人観客向けに "for souvenir" と書かれてあって、あんこと餅では無理だろと思ってしまった

MUUTの商品を買いました。ヨルダンでシリア難民らを雇用し、オリーブの古木や剪定材をキッチン用品に加工する試みです。
muut-qaraq.com/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。