新しいものを表示

ドローンのソフトキルみたいなデバイスだ。[電動自転車を使った犯罪が多発するイギリスで電磁パルスを発射し電動自転車や電動キックボードのモーターを強制停止させるバックパック端末をイギリス警察が開発中|GIGAZINE gigazine.net/news/20240514-uk- ]——似た原理なのかな

(値段は割に安いが,干蕎麦にしてはけっこう生蕎麦に近づいた出来だと思う)それまでは「おびなた」を食っていた。

スレッドを表示

今昼飯はザルソバとホウレンソウの巣篭もり卵だったが,普段使いの蕎麦をこれ amazon.co.jp/はくばく-木曽路御岳そば200g× に換えた。手打蕎麦に見立てたランダムな太さに作ってあり,蕎麦自体もねじりを加えてある。なかなか美味く出来ていると思う。

メモ。[バイクメンテDIY 目には見えないサビの素“ピンホール”を埋めてサビ防止。フロントフォークにも最適 !〈BAN-ZIサビンラップ〉|ヤングマシン young-machine.com/moto-mechani ] どの程度 効くのかはわからないけども。

今朝見た夢は「人類が2足歩行できるようになるのは15歳前後の世界」である。中学生の頃まで四つん這いで暮らし,だいたい中学の修学旅行ぐらいで立てるようになる。奇妙なのはこれが,「2名単位で助け合いながら立ち上がる」というイニシエーションがある。夢の中の私も例外ではないが,友達が多くないので相棒を探すのが大変で,クラスメイトのスズキと組むことになったが,腕を組んでいざ勢いをつけて起き上がると,私だけが成功してスズキは横になったままニヤニヤしている,というもの。

私がじきに貰えることになってる年金は,その半分ぐらいであるが。[就職氷河期世代「年金15万円なんて、どうせもらえない」…「他の世代に類を見ない」厳しさ|ゴールドオンライン gentosha-go.com/articles/-/602 "「厚生年金に40年間加入して、その期間の平均収入/が月43.9万円の場合、受給額は/約15.5万円」/なかなかハードルが高い/厚生年金に20年間加入して、その期間の平均収入が20万円ならば、月額約2.5万円" ]--2.5万円では,実質「もらえない」に等しい感じではある。

これね。[藤原定家が見たオーロラ、京都大学など科学的に解明|大学ジャーナル univ-journal.jp/13482/?cn-relo ]

スレッドを表示

本邦の古記録だと,藤原定家が『明月記』に書いた「赤気」が低緯度オーロラのようだが,鎌倉時代当時の京都で観測できたということは,さぞ巨大な太陽フレアだったのだろうなあ。陰陽寮は大騒ぎだったと思うが,当時の宮廷は衰微気味だったから,ただ心配するしかなかったものか。

スレッドを表示

[北海道でもオーロラ観測 大規模な太陽フレアの影響、世界各地で出現|朝日 asahi.com/articles/ASS5C3WMMS5 "最大規模となる「Xクラス」のフレアが8~10日に計6回発生短期間にこれほどのフレアが発生するのは18年以上ぶり" ]--Mac OS X Leopardの背景写真みたいである。

スレッドを表示

中華料理でのレンゲの持ち方というのはスプーンと違うが,和食でレンゲを使うときにはどうなのか,思えば知らない。

オーロラといえばオーロラソースだが,あれは単に紅色なだけで虹色とは程遠いと思うが,「オーロラ」の原義は曙光・赤気らしく,極北のオーロラとは違うらしい。

シイタケはともかく乾燥マッシュルームは,あまり売ってないか。生を買ってきて干した方が手早いか。

スレッドを表示

商品化はまだらしいが,自作はできそう。[関西人のうどん愛が生んだ「きのこ野菜ダシ」…原点に和食文化への危機感|読売 yomiuri.co.jp/expo2025/2024051 "一般にダシに用いるカツオやサバなどの魚介類は一切入っていない/開発の背景には、漁業資源の枯渇への危機感/植物由来の成分だけで、いかにしてカツオのうまみに迫るか/調べたところ、マッシュルームとシイタケの2種から取ったダシを合わせると、カツオダシの風味に近づけられることがわかった" ]-----ヴィーガンならずとも,青魚にアレルギーのある人にもいいのでは。

シイタケはともかく乾燥マッシュルームは,あまり売ってないか。生を買ってきて干した方が手早いか。

[地球に似ていても色は違う? 植物が生息する太陽系外惑星の色を予測した研究|sorae sorae.info/astronomy/20240510- "光合成生物が存在する系外惑星の色は地球とは異なる可能性を示した研究/今回の研究でシミュレートされた惑星についてコーネル大学は「Pale Purple Dot(ペイル・パープル・ドット)」と表現しています" ]  そういう星では,植物は海藻みたいな紫色をしてるんだろうか。

20年ほど使ったスプリングコートが大分ヨレてきたので,完全に駄目になる前に次のやつ coen.co.jp/brand/coen/item/750 を補充。なんかえらく安く買えたが,物は別におかしくはない。併用していれば,古い方も長保ちするだろう。

[オートバイのあれこれ『マッハよりも乗りやすい!?ケッチ400』|Rotti./Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/expert/articl ]  
当時乗ったことがあるが,ブレーキは効かず,ポジションがヘンテコリンで,シートの出来が悪く,煙は大量に出るが全然速くなく,バンク角も浅くてコーナーも得意でない。どこもかしこもいいところのないバイクだった記憶がある。

ためしてみたい。[「もう大阪行かなくてもいい」「味の違いが分からなくて悔しい」“ジェネリック551蓬莱”こと『羅家 東京豚饅』に“本家超え”と絶賛の声|週刊女性 jprime.jp/articles/-/31881 "この店が、あの『551蓬莱』創業者の孫が手がけた" ]

なんだかわからないが,よほど悪いことをやったとみえる。[9メートル四方の巨大謝罪状、伊賀で公開 わらぼうきで書かれた130文字|中日新聞 chunichi.co.jp/article/896437 ]

古いものを表示

Awajiya によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。