新しいものを表示

なんでそんな心細いところにわざわざ言ったかというと,その頃,その道を行ったところにユースホステルがあったのである。意外と繁盛していたが,今はない。

スレッドを表示

[歴史は1000年以上!? 奈良の古~い街道が大改良 “世界遺産登録” 見据え狭隘&クネクネ解消|乗りものニュース trafficnews.jp/post/130921 "奈良県は/主要地方道「桜井吉野線」百市(もものいち)工区の420mが、3月20日に部分開通すると発表" ]

談山神社,私は45年前にバスで行ったきりだが,市街地からさほど離れてないのに,スゴイ山の中に連れてかれそうで心細かった。あれは今もそうなのだなあ。

[小澤征爾/訃報に際しNHKが触れなかった「N響事件」 “世界のオザワ”の原点、1962年の大騒動を振り返る|デイリー新潮 dailyshincho.jp/article/2024/0 "『NHKニュースウオッチ9』は、トップで、しかもかなりの時間を費やして報じていました。しかし/通称“N響事件”に、まったく触れていなかった" ]

関係者であるNHKだけでなく,他メディアも詳しく触れていなかったように思う。非常に有名な出来事なので,私も違和感を覚えた。

この嗜好は今もそうで,チョコレートに限らずスイーツ類は,いかにもフードポルノという感じがして好きでない。甘いものがダメというわけではないが。

スレッドを表示

ところでバレンタインデーというもの,私の若き日はモテモテのイケメンであったから,チョコレートが山ほど……かというと,そんなことは全然なかった。すでにその頃から私は「オデンやヤキトリで日本酒ぐいぐい飲むのが好き」という嗜好がよく知られており,チョコレートなど貰っても,露骨に迷惑な顔するのも広く知られていたからだ。

45年前時点で酷いオンボロアパートだったから,当然ながら現存はしない。 twitter.com/awajiya/status/125

スレッドを表示

つまり,タックインとテールのブレイクを併用して,クルリと小さく廻るのが得意な車と言うわけだ。これは70HPのアバルトだけではなく,903cc/45HPのジュニアでも同様であった。

スレッドを表示

A112は,リアサスが横置リーフのストラットで,そこから想像される通り,FFにしては割に早期にテールが流れる。今では「やってはいけない」部類の設計だが,実車は,これはこれでよくまとまっていて,爽快なドライヴフィールなのである。

スレッドを表示

YouTubeで“Autobianchi A112” を検索して覧ていた。この車,私はけっこう長く関わったが,我ながら意外なことに,自分名義にしたことがない。それはそれとしても,実に乗っていて楽しい,明るい気分になる車であった。

いまぐぐってみて知ったが,イタリア もヨウ素不足になりやすい食生活のようである。海産物はそれなりに食うが,海藻を食う習慣がないためか。

スレッドを表示

たったいま気づいたこと:「フォロパ」ってどういう意味なのか知らなかった。「フォロバ」の見間違いだった。(どっちにしろ使わない言葉だけど

「せいらんそう」と読む。[湯河原で温泉旅館を運営していた青巒荘(神奈川)が民事再生法の適用を申請|帝国データバンク/Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/8d41 "なお、当社は通常通り営業を継続しており、今後/再建に向けて取り組んでいくとしている" ]

むかし使ったことがある。悪くはなかった。

それでなくとも,私の若い頃(といってそんなに大昔でもない)の中央沿線は,妙に寒かった記憶がある。高円寺の私のアパートの庭には薄氷が張り,それが荻窪の大叔父の屋敷まで行くと地面に霜柱が立ち,吉祥寺あたりまで行くと,そこかしこに根雪が積んであったりした。

スレッドを表示

というか,「寝床で目覚めると息が白い」というのは,昔は普通のことであった。いまの私がそんなんだったら,低体温で救急車だと思う。

スレッドを表示

今朝みた夢は「19歳の頃住んでた高円寺のオンボロアパートに,老いた今,縁あって再び住む」というものだった。夢の中で目が覚めると,寒くて息が白い。これは事実なのだけど,よく我慢してたものだ。

[ブルーベリーの青色は「構造色」だったと判明!|ナゾロジー nazology.net/archives/145017 ]

そういえばブルーベリージャムは青くないな。

ヘルメットにも使えるか,どうか。[消臭力もコスパも最強! おすすめ靴消臭スプレーはマンダム「シンプリティ 」|MONOQLO 360life.shinyusha.co.jp/articl ]

「シンプリシティ」ではないのだな。間違えやすい。

由々しき問題だ。[コストコPBトイレットペーパーは詰まりやすい説は本当だった…詰まり回避法|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2024/02/post_37 "/設備工事を行う会社「イナセ」の代表取締役、川田賢興さん/
「詰まりやすいです」/「流せるシート」系も詰まりやすい/詰まってしまった場合の解決法…" ]

これは知らなかった。[成長に欠かせないヨウ素、世界有数の一大生産地・千葉がマダガスカルに無償提供…知事「誇りだ」|読売 yomiuri.co.jp/world/20240210-O "世界全体の1/4を占めるヨウ素の大生産地/日本はヨウ素の生産量が/世界2位。その中でも、千葉県は/国内生産量の8割/一方、ヨウ素の生産国は限られており、世界には摂取量が足りずに苦しんでいる人も多い/県は1996年度から、ヨウ素が不足する国に向けた支援活動を開始。これまでにモンゴルやカンボジア、スリランカなど" ]

海藻を多く食う本邦では,もともとヨウ素不足は起きづらいと思うが,地下資源も豊富とはね。内陸国家で不足しがちなのはわかるが,島国スリランカも足りてないのか。

[「峠の釜めし」は、なぜ美味しいのか?|ニッポン放送 news.1242.com/article/494728 "製造拠点は何ヵ所かありますが、JR信越本線・横川駅近くにある荻野屋横川店に隣接したセントラルキッチンもその1つ" ]

ここは軽井沢に行き来するライダーたちの溜まり場でもあり,豪の者は釜飯を3つぐらい食って峠に向かうのだった。いま3つ食うと4千円だから,あまりそういう無茶をやる奴はいないと思うけども。私は2つは食うたことがある。

古いものを表示

Awajiya によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。