新しいものを表示

まぁインプレゾンビとかスパマーが大好きって人も,いないだろうけど。

@another 何を嫌ってここにいるのかも,割と明確w

驚いた。小学生か。[若者の半数が読めない? 「常陸」ブランド化の盲点 | |毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240225/ "20代の約6割、30代の約4割、40~50代も3割超が読めず、「つねりく」「ときわ」などと読んだ" ]

[MotoGP 2023年のホンダ『日本メーカー vs 欧州連合の構図になっていた』|ヤングマシン young-machine.com/2024/02/25/5 "イタリアでは二輪の運動力学が学問として体系立てられており、博士がいて、その下で学ぶ/彼ら/彼女らが/エンジニアになっていく/そういう文化的な背景がない分、どうしても技術のキャッチアップが遅れる、という面があった" ]

うちもマナイタの更新時期が近いので,候補に入れておこう。[マーナの新商品「まな板」はひと味違った!本気で推したい5つのポイント|ROOMIE roomie.jp/2024/02/1171403/ ]

今日も寒いので,昼飯は熱い蕎麦にしようと思ったが,ソバツユが切れていた。さてどうしよう。ヒガシマルうどんスープならあるから,きしめんに切り替えようか。

[具材盛りだくさん博多ラーメンセット10食入|丸二株式会社 maruni-kk.jp/shopmain/h512120. ]  こういうのを併売すると,もっといい。空港の売店に置いたら売れるんじゃないだろうか。

スレッドを表示

インバウンドの人たちには,特にトンコツラーメンが人気だそうだが,土産にマルタイはどうだろうか。荷物にならなくていいと思う。

ところで訝しいのは,狭角V4は直4に較べて著しく長さが短くなるが,狭角V6は通常のV6に対して短くなるわけではない。むしろ長くなる。そこのところ,なぜVWがやったのか。

スレッドを表示

@yuzuchicch ソースはこれでした。[Serif社CEO・Ashley Hewson氏インタビュー|リアルサウンド realsound.jp/tech/2023/09/post "縦書きや「ルビ」などをサポートできるよう、現在テキストエンジンの開発を進めています" ] CEOが言うてるので,本当にやってるのではと思います。V3待ちかもしれませんが。

@yuzuchicch 私はグラフィックデザインをやらないので,この件では役に立つノウハウがありません。すいません。ただ,Affinity の方も縦書対応は開発中,とどこかに買いてありました。

[トヨタ「ハイエース」と日産「キャラバン」を5ナンバー化/メリットとは|AUTO MESSE automesseweb.jp/2024/02/25/150 " ハイエースと日産キャラバンは、基本的には4ナンバーや1ナンバーといった商用車登録/のため車検は毎年/装着できるホイールやタイヤにもJWL-T規格にパスしたアルミホイールしかチョイスできなかった4ナンバー/に対して、5ナンバー/はJWL規格でもOK/タイヤに関しても4ナンバーはLTタイヤの使用が必須となるが、5ナンバーはこの制約もなくなる" ]

@for2ando 実際にも非常にコンパクトなエンジンで,そそるものがありました。したが本邦では,一時期正規ディーラが消滅したり売れ行き不振だったりでタマ数が非常に少なく,ついに縁がありませんでした。

狭角V6は今もVWにあるが,V4をやるところはもうあるまいと思っていたが,元日産のルマン機をやった林義正氏がつくっていたらしい。[直列4気筒より小型・軽量、東海大が開発、中国で量産|xTECH xtech.nikkei.com/dm/article/HO "8.5°という小さい挟み角を持つ排気量2.0LのV型4気筒エンジン「YR20」/長さは430mm/ボアピッチは60mm/シリンダ間の距離は86.04mm、ボア×ストロークは85×88mm" ] 2005年報だが,いまどうなってるだろうか。

スレッドを表示

乗ってみたくて乗れなかった車,もうひとつ,LANCIA Fulvia の狭角V4がある。これは非常に精妙な設計で魅力的ではあるが,冷却系に疑問があり,自分で所有するまだはいかなかった。ただ,今も,狭角V4 FFのレイアウトには興味をそそられる。
QT: fedibird.com/@awajiya/11196909
[参照]

Awajiya  
私は,乗りたかった車はだいたい乗った人生だったが,ひとつ心残りがある。アルファロメオのジュリエッタ116 https://aroc-uk.com/community/model-registers/giulietta-116/ である。見ての通り凄くフツーのセダンで,中古価格も高くなかった。だ...

@InagakiShiro 確かにだんだん色が薄くなってるような気が。黒いなら黒いで真っ黒の方がいいよね。

非常にそそられる。[幻のキノコ…「黒あわび茸」食感はまるで「アワビ」イタリアンにもメンチカツにも… LED使って独特の栽培、生産量少なく…万博弁当への採用で知名度アップに期待|信越放送 newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc "繊細なキノコで/手間めちゃくちゃかかります/生産量はえのき茸のおよそ1000分の1/買うことができるのは、市内でも2か所の直売所だけ" ]

[「沼津市で人気のラーメン」ランキングTOP20! 1位は「キッチン ひろ」【2024年2月版/Googleクチコミ調べ】 |ねとらぼ調査隊 nlab.itmedia.co.jp/research/ar ] 割にしばしば近くを通るところだが,気がつかなかった。ラーメン400円という,いまどき珍しい値段らしい。

蕎麦ツユは真っ黒いのが好きなんだけどな。そのへんも,どうも徹底していない。

スレッドを表示
古いものを表示

Awajiya によるおすすめ:

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。