新しいものを表示

産地隠匿系……?ブラインドで産地当てろってコト!?

オモコロの酒回で見る元バーテンダーの人だ

夜夏 さんがブースト

マネージャー、アイデア出しもしてるのかよ

私はコンビニとかの激安ワインでも合わせ方次第だと思っているので、どっちかというと好きなワインの種類を特定するのが大事な気がしますわね

不文律じゃないし、赤にも白にもその中にまたいろんな種類のワインがあるので、いろいろペアリングも試してみればええんやで

何が合うんじゃい!ということについては、なんにもわからん!という状態なら基本的には赤い食べ物(赤みの肉とかソース味のものとか、魚でも赤いもの)には赤ワイン、白い食べ物(肉ならチキンや豚、白身魚やら野菜とか)には白ワインが合う、だけ覚えておけば大体大丈夫です

スレッドを表示

ワインを飲む時は基本的にワインだけ飲んでみるのがいいかも(他のお酒とちゃんぽんしない)
あと、料理に合うワインを選ぶのが大事です

私はサーモンのお刺身をカルパッチョ風にしたのと、大葉をたくさん入れた明太パスタ、アスパラガスのポタージュ、ブルーチーズといただきました。全部おいしかった!

スレッドを表示

ヴィーニャ・カサ・シルヴァ
ソーヴィニヨン・ブラン/ソーヴィニヨン・グリ 🇨🇱

オレンジ、グレープフルーツっぽいフルーティな味。
ブレンドしてるからかソーヴィニヨン・ブラン特有の青臭さは控えめです。
夏にキリッと冷やして飲むとおいしいと思います!

毎年タキシードサムとバッドばつ丸にささやかに投票しています

シナモロールはもう殿堂入り扱いにしたほうがいい

バチンウニ、ナマコブシ、ユキハミに囲まれて暮らしたい

改変が早すぎだろと思ったけど「シネマティック」しか変わってないから当然だった。

夜夏 さんがブースト

春はシネマティック。やうやう白くなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる 雲のほそくたなびきたる。
 夏はシネマティック。月のころはさらなり。やみもなほ、蛍の多く飛びちがひたる。また、 ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雨など降るもをかし。
 秋はシネマティック。夕日のさして山の端いと近うなりたるに、烏の寝どころへ行く とて、三つ四つ、二つ三つなど、飛びいそぐさへあはれなり。まいて雁などの つらねたるが、いと小さく見ゆるはいとをかし。日入りはてて、風の音、虫の 音など、はたいふべきにあらず。
 冬はシネマティック。雪の降りたるはいふべきにもあらず、霜のいと白きも、また さらでもいと寒きに、火など急ぎおこして、炭もて渡るもいとつきづきし。 昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、火桶の火も白き灰がちになりてわろし。

シネマティックには四季があるからね

まさにさっき「シネマティックは夏の季語」って放言したくなったんですが、冬の曲も全然あるので違うかもしれない

かこつけるのがけしからんみたいな話ではなく、それって美学的に一貫してるのん?みたいなことが気になる

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。