https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/332212
スゲェな、熱心な信者でもそんな秘仏みてぇなのに対面出来ることそうそうねぇやろうに5回ってか
そんなんもう中の人やろ
レスラー時代から変らねぇな。テレ朝に文句言えずに山田邦子さんにイチャモンつける。偉そうなこと言いながら相手見て態度コロコロ。間違いとわかっても素直に謝れない。昔から同じだよ/五輪招致めぐる「機密費で贈答」発言 馳浩知事と記者団との一問一答:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASRCL56FCRCLOXIE027.html
議員別で最も多かったのは遠藤利明・元五輪相(自民)で、八つの関係政治団体の支出総額約1億6千万円のうち827万円を贈答に使っていた。
「ギフト代」に政治資金9200万円 贈り先わからず、9割超が自民:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASRCL4WN7RCKUTIL035.html
国立民族博物館のミュージアムショップで、博物館のゆるキャラをあしらった、かわいいマカロンを買ったんですよ。すっごく安かったから、味は全く期待せず「絶対干からびたような味の、マズいやつに決まってる」と思って、でもすごくかわいいから賞味期限までのインテリアにしよう、と買った(それくらい安かった)。
で、いざ食べてみたらビックリ、すごい美味しかったんですよ。なんでこんな美味しいのにこの値段…と思ったら、やっぱり作業所のものだった。ものすごくモヤりました。こんな値段で売っちゃダメだと心の底から思った。
https://x.com/BDSjapan/status/1723670834269892998?t=_XhgVjP4mjL1n6c-V2Brsw&s=09
横断幕「ヒットラーがあなた達にしたことをするのをやめて!」
#Stop Genocide
Stop massacre
Stop occupation
Googleの従業員らが、親イスラエル、反パレスチナ/アラブ/イスラムの社内文化を告発するオープンレターを公開した。
驚くべき内容だ。
- Google社内の公式プラットフォームでは、パレスチナ人が公然と"Animals(ケダモノ)"呼ばわりされている。
- イスラム教徒は、自らの宗教の一部がテロリズムを支持していると非難されている。
- Googleの管理職は、ガザの住民に共感を示した従業員を非難し、「ハマス支持か?」と質問し、時には解雇しようとした。
- パレスチナに同情的な労働者を監視し、Google社および法執行機関に報告する動きすらある。
感想:これはアカン。国連が進める「ビジネスと人権」の原則に照らしても普通にアウト。
米国の他の企業でも似たような事が起きているのだろうが、禍根は後々まで残りそうだ。
https://medium.com/@notechforapartheid/googleopenletter-868f0c4477db
言動がネトウヨ。
報道陣に中指立てた陸自隊員「ばれないと思った」…射撃場周辺の住民「実弾訓練より心構えの教育したら」と苦言 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20231108-OYT1T50072/
いま、IMFや世銀などが発表している数字をまとめた今後5年、2028年までの国別GDP成長予測を見ている…けど衝撃で思わず誰かに言いたくてマストドンを開いてしまった。
ざっくり、全世界平均が3%くらい、グローバルノースが2%弱、同サウスが4%、US 2%強、EU 2%弱、中国4%弱、インド6%超、韓国2.3%…と来たところで日本は0.8から年をおうごとに尻すぼみで2028年には0.4%らしい。
うなだれて嘆息。
ガザで何が起きているか、私は主にSNSで情報を得ている。イスラエルの一方的な殺戮とそこにいる人たちの筆舌に尽くしがたい苦しみだ。だからたまにマスメディアの報道を目にすると本当に本当に驚く。マスメディアの報道だけを見ていたら「遠い世界のどっちもどっちな争い」のようにしか思われないのでは…。もしかしたら、このような報道している人もそういう遠い世界の関係ない出来事のような認識なのだろうか…。
独裁体制が完成する経過を観察中。差別と憎悪に満ちた社会に抗う。