新しいものを表示
Sad Juno さんがブースト

出す側が若かったり経験浅くてリテラシーなくてトラブルになる案件なんか今後も無限に出てくるからどっちの言い分がどうとかじゃなくて若いアーティストのためになる知見の積み上げがあってほしい。どっちのリスナーでもない奴が適当にあいつはよくてあいつだめとかいってもしょうがねえのよ。

Sad Juno さんがブースト

新曲を公開しました。お聴きいただければ幸いです。
to the world de(con)structive


youtube.com/watch?v=JeO3fCoDuG
CreativeCommons BY-SA 4.0
何度でも繰り返す、すべての権力者はただちに民衆への暴力行使を停止せよ

何度でも繰り返す、 - KORG Gadget新曲"to the world de(con)structive"公開 | 気まぐれメモランダム / でたらめフィードバック
dbc-works.org/feedback/entry/2

Sad Juno さんがブースト

『女だから、とパーティを追放されたので伝説の魔女と最強タッグを組みました』は追放ものを逆手に取ってフェミニズム批評を展開するのはいいなーと思う一方で(ジャンルが抱えるスカッと感のジャンル的問題はさておき)、こういう作品でさえ女性間の同意なきキスやセクハラが許容される、それらは無害であると取り扱われる(話が進むとでちょっと補足はあるけど)ことは本当に嫌で、それは女性間の性的な関係を見下している、あるいは見下すことを内面化している(この問題は『私の推しは悪役令嬢』で扱われてたやつだ)し、欲望と向き合えていないな、と思うし、セクシュアル・マイノリティの実在を舐めて都合のいいところを取り出す悪い流行だとも思う。

J・ディラも「サンプラーやらの本を読んだことは一度もない」と言い放ったとのこと(ファーガソン『J・ディラと《ドーナツ》のビート革命』(DU BOOKS)p.40)。
diskunion.net/dubooks/ct/detai [参照]

CI / CD環境が整うとか単体テストが当然入るとかプルリクエストレビューが機能するとか、全部メンバーのチーム作業への意欲と関係するような気がしてきました。

スレッドを表示

なんかチーム作業に意欲的なメンバーのいる現場で働きたいなあとふと思った今日。

あたらしいmicroKORG、オートチューンかけられるそうなので温泉マークさんに弾き語りに使ってもらいたい。
korg.com/jp/products/synthesiz

む、GitHub的にはPull requestは「プルリクウェスト」が正しいのか……?
GitHub フロー - GitHub Docs
docs.github.com/ja/get-started

む、GitHub的にはPull requestは「プルリクウェスト」が正しいのか……?
GitHub フロー - GitHub Docs
docs.github.com/ja/get-started

テストのないコードはレガシーコード、『レガシーコードからの脱却』で読んだなあと思ったら、出典が同じでした。
保守しやすく変化に強いソフトウェアを支える柱 自動テストとテスト駆動開発、その全体像 | gihyo.jp
gihyo.jp/article/2024/01/autom

拙作を紹介していただいたラジオ、とりあえず聴きとおしました。スペイン語なので何を話しているかさっぱりわかりませんでしたが、ちゃんと紹介されてたし、いろいろな傾向の曲が流れて楽しかったです。
intangible23.blogspot.com/2024

あとKADOKAWAの本はドワンゴと一緒になってからほとんど(もしかしたら一冊も)買ってません。元アスキーの本は惜しいのですがしかたがない。川上量生の蒔いた悪い種がいろいろ芽吹いているようでたいへん気分が悪いですね。

KADOKAWAから著作を出版予定の某氏が民事で争ったグラニは社長が独立前に勤めていた会社から訴えられたということもありました。こういったこともあって私は業界の倫理に関してはかなり疑いの目で見ています。
gamebiz.jp/news/109859

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。