よーし、間にあったな。
記事あげたぞ~!(それほどの分量ではないですが)
【超緊急 拡散希望】
本日(12/01) 10:34頃に、odakyu.app等を運営していたサーバーの全データを復旧不可能な状態で喪失しました
これは人為的なミスであり、サーバーを収容していたCloudGarage等に問題は全くなかったことをお知らせしておきます
大変申し訳ありませんでした
只今より、現存する最新のバックアップデータを利用して復旧を試みますが、復旧までどれほどの時間がかかるか全く想定できない状態です
つきましては、連合していた全サーバーの管理者の皆様にはご迷惑をおかけすることになりますが、どうかこの投稿をできるだけ広く拡散してくださると助かります
また、既存ユーザーの皆様には改めてお詫び申し上げます
早急に復旧を試みますので暫しお待ちいただけると幸いです
advent、元はadvenio([羅]~へ到着する、~へ来る)だよね。
似た意味のvenioに「~へ」のadをつけたもの。
venioの完了形がveniで、カエサルの「来た、見た、勝った(veni, vidi, vici)」のやつ。
カンテッリの録音を聴いていて「おぉ」と思うのは、1950年前後のNBC響、つまりトスカニーニがまだ現役だったころのあのオーケストラの音で、トスカニーニが取り上げなかったレパートリーが録音されている。
古代ローマ旅行ガイド
フィリップ・マティザック著/安原和見・訳(ちくま学芸文庫)
古代ローマを扱った本と言うと、政治や軍事を中心に大きな流れを紹介する物が多いが、ローマ史の研究者マティザックは我々異邦人が古代ローマを訪れる際に(!)役立つガイドブックのようにこの本を書いている。
言葉が変化していくという話で、ウァッローがラテン語のhostis(「敵」と訳されることが多いが「外国人」の意味もある)を例に挙げて以下のように言う。
北海道の人。
ストライクウィッチーズとかも好きです。
そのほかクラシック音楽や昔のPCネタ等もありです。
jpかvivaldi socialに居ることが多いと思います。
tempora mutantur, et nos mutamur in illis.