引用の方、日本に20年以上在住のフランス人の方のようです。
それにしても、外国語(日本語)でも「階級闘争 lutte des classes」がごく自然に出てくる所が、やはりフランスの方ですねー。
ご指摘の通り、マクロンの新自由主義政策によってただでさえ悪化していた格差と貧困、コロナ禍そしてウクライナ戦争での止まらないインフレ、そして止めに「掟破り」の年金改悪と来ました。
世論調査では7割が「改悪」反対、デモ・スト支持。マクロンの強権発動反対は8割。政治的には8割はほぼ「絶対多数」です。
23日のデモでは全国で350万人、パリでは80万人が参加。80の大学・400の高校がスト、50万人の高校生・大学生が街頭に溢れ出ました。スト参加率は6割です。(これ日本で言えば、全国で700万人、東京で160万人、100万人の高校生・大学生が街頭へ、となる)。
この数、1968年の5月革命以来、ともされる。
フランスのデモでは行進しながら「インターナショナル」を右派組合も歌う。フランス全土で350万人が「インターナショナル」を歌ったとなるとさぞ壮観だっただろう。
「インターナショナル」元来はパリコミューンに参加した人が作詞。
さて、治安権力と民衆の激突の構図が浮かび上がった今、マクロンはどう対処する?
QT: https://fedibird.com/@Nexus5/110082741454932905 [参照]