新しいものを表示

与党/野党って区分がもう意味をなさないというか現実に即してなくて不便!
「自民アシスト極右」と「人権派」が同じ「野党」に区分されてるのに「与党対野党」みたいな言い回し本当意味が通らない〜!!
極右のこと保守って呼ぶくらい現実に即してない。

共産党にどうしても投票できない人の心理として、「まともな事を言ってるのはわかっているが、”共産党”かよ…共産党が政権を取ると、次にまともな選挙が出来なくなるじゃないか、民主主義がなくなるんじゃないか、不安。
世界で共産党国家のその後を見る限りでは、共産党に全てを任せられない」という話を聞いた。

共産党はここを安心させられる発信ができないといけないなと思った。

↑の感情、僕もわかる。
初めて選挙権を得てボートマッチしたとき、最も意見が一致するのが共産党で、「え?」って驚いた。「危ない政党なんじゃないの??」って思ってた。歴史で習った共産党はどれも独裁国家だったから。それで結局、自民党に投票してしまった。

当分はノンポリとして社会生活送って、何回か選挙権放棄して(ほんとバカ)、自分のマイノリティ性が原因で生活が破綻して、生死の境を彷徨ってはじめて、差別や人権の勉強するようになり、なんとなく与党補完勢力までやばいなということを学習し、パレスチナの虐殺で社会に暴力的構造が根付きやすいことに確信を持って、ようやく共産党に投票するようになった。

・共産党への偏見
・「国民」の人権意識の無さ
・政治が暮らしと結びついていない
・国会での共産党の議員さんが評価されていない(社民もだよね)
が大きなハードルだな…

今回の自民党過半数割れをもって、立憲の議員が勘違いして調子こかないことを願う。もう30年以上前になるが、マドンナ旋風で社会党(当時)が大躍進したときに、(失礼な言い方だけど)数合わせで出馬して当選した議員が「私たちは国民に選ばれたので」と宣っているのを見て「消去法で選ばれただけなのにその態度はないな。次は入れないでおこう」と思ったことを思い出した。そして社会党(現社民党)は今の体たらくである。

大勢翼賛の危険も大きいと思うけど、1年後の参議院選挙をにらんで、「自民に今協力したら、参議院選挙で、自民忌避に巻き込まれる」「今回増えたのと同じくらいの票と議席を失う」と計算して、踏みとどまってくれないかな、疑似野党……
そして1年間は対決姿勢を強めてほしい…

SNSでみんな投票の呼びかけとか増えてきてるし、自分も毎回しているけれど、
こうなると、漠然と投票率を上げようとするんじゃなく、自分の投票行動(投票先)に賛成してくれるような人を、顔の見える範囲で、ひとりが一人でもいいから増やすってことなんだなと思った

今の低投票率で一人が一人増やせたらすごいことだなとも思うし

それって与党支持者がやっていることで(接触を増やしたり人情で政策は無視したり、会社などで縛ったりと、賛成できない方法が多いけど)、
そして今さらこんなこというのはこれまで既に野党支持で実行してきた人に申し訳ないくらいだけど、それが本来の選挙運動ですね…

私が身近で投票先を変えた(自民→共産)人に言われたのは、「確かに理想論かも知れないけど、本当に実現したらすごくいい政策ばかりだと思ったから」って理由だったから、
価値観を共有できる人、この候補者の政策はいいよねって話せる人を増やす形で伝えて行けたら

見知らぬ人間が見知らぬ人間の言葉に耳を傾けて考えを変えるなんてほぼないんだからやっぱ身近な人間に延々と言うしかないんだよな…
選挙に行ってなかった親友(住民票が地元のまま)もちゃんと手続きして投票するようになったし、(多分)共産党に入れてる
労基違反の会社で働いててひどい目に遭わされた親友にも、共産党の事務所紹介したらイメージ変わったみたいだし

投票率53.11%という数字はワースト2位の数字です。下から2番目。過去最低は52.66(2014年)、次に今回の53.11(2024年)、その上に53.66(2017年)です。もっと絶望するべきです。

イーロンマスクが派手に買収しすぎて逆にトランプの足引っ張ってる可能性がある、って記事を読んで思わず笑顔になってしまった。
そのまま2人とも沈んでほしい。

jiji.com/jc/article?k=20241026

お家から出られへん人も行ける投票バスとかねーもっと出して欲しーデジタル投票より投票所を増やせ

あんまりお出かけしない私だってコンビニや飲食店やショッピングモールに行くたび、高齢の労働者が増えたことを実感しているのに、この期に及んで「年寄りが優遇されてるせいで俺らは貧乏」なんて煽りを信じちゃう奴はどれだけ社会と接触してないんだ?
それとも、自分が現実に見ている目の前の社会より、「老人優遇のせいで貧しい若者」というネットミーム的なイメージのほうが"リアル"に感じられてしまうんだろうか。

詭弁ではあるし、ただの事実でもあるけど、私が投票することで、NHKなどの公共の電波でも表示される得票数の数字が1変わる。これ以上の大きな影響力を、他では持ったことがない。

1点差で試験落ちることがあることくらい皆知ってるだろうに、なぜ自分の1票には意味がないなどと思えるのか。

そしてもしきみが戦争を望まないのなら
修理したまえ 平和を

ジャック・プレヴェール『カーニュ・シュル・メール』の一節 高畑勲訳

立会人の負担とかいうけど能登の人の負担は考慮しないじゃん…
#投票所の時間繰り上げをやめて下さい

裏金に「ご理解」ってなに???しないが???

「落選確実」って、めちゃくちゃ自民党目線の報道ですね

立憲にしっかりしてもらうしかないけど立憲はしっかりしてくれるのか……?

 選挙の度に突きつけられる。適応したらダメな世界に生きてる。適応すると邪悪になる。どこにいても居心地が悪くて緊張するくらいでちょうどいい。だからこそ、自分の快適さにはこだわらないと。生活こそ真剣に。なにをのみたいか、食べたいか、風呂には入った方がいいかそうでもないか。ごはん食べて、風呂入って、かわいい、すてきだと思うもので視界をいっぱいにして、おねむになるの。

立憲民主党から自民党への引き抜きがあると思います。

それと国民民主党と維新がキャスティングボードを握ったので連合右派、つまり重工業系の政策を自民は率先して実行していくはずです。
多分、軍事予算増額のための増税は実施するけど軍事産業は特例措置により免除するとかそんなのを。
それと憲法改正は教育無償化の明記の引き換えに自衛隊明記でしょう。
これで軍事予算増額の正当化もできますから。
そしてこの流れに野田は乗っかると思います。
連合右派の意向にもアメリカの意向にも従うこととなりますから。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。