全国での期日前投票は26日分で巻き返して結果的には前回より投票率が高くなった。期日前分は投票率に換算して20.11%(前回19.57%)。
衆議院選挙 期日前投票は2095万人余 3年前より約37万人増える | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241027/k10014620381000.html
「誰でも一緒。」なら、それでもそこから選べばいい。「誰でも一緒、だからこのままでイイ」なのか「誰でも一緒、でもまあちょっと変わってもイイ」なのか「誰でも一緒、鉛筆転がして決めよう」なのか、いずれにせよ選びようはある。
「興味がない」でも、「来たからまあ誰か名前書こう」でもなんでも選びようはある。
皆が深く考える必要は、極論としてはない。考えたほうが良いが。皆がそれをするのを要求するのは難しい。
好きにすれば良い。
ただ、選ぶという事で結論を出し、結果に責任を感じるべきではとは思う。
まず最も重要なのは、行け。行ってくれ。という事。
そして、行ったからには選んだほうが絶対にイイ。という事。
そういうとこはあるのでは。
明日10/27(日)に投票に行く方、行く投票所の時間を念のためお確かめください。全国の投票所の約4割が、20時より早く締まるとのこと。
投票所「夜8時まで」は立会人に負担…あす4割で早じまい、経費節減も(読売新聞、2024/10/26 17:15)
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241026-OYT1T50085/
〈27日の衆院選投開票日に、全国の約4割の投票所が法定の投票終了時間(午後8時)を繰り上げることが総務省のまとめで分かった〉
袴田さん、衆院選で期日前投票 姉「大きな一歩」と笑顔 | 2024/10/25 - 共同通信 https://nordot.app/1222435270361481881?c=39550187727945729
何年も前に見た原発を特集したTV番組で、「外部の人があれこれ言うのはおかしい」と原発のある地域住人の声があった。
内部で意見を言ったら身の安全が保障される環境じゃないから、外部があれこれ言うしかない。
組織に属するほとんどの人は、生活を人質にとられながら生きている。
「星野リゾート(長野県軽井沢町)は10月から大学の学年に関係なく入社試験を受けられるようにする。大学1、2年生にも内定を出す。観光業界では慢性的な人手不足が続いており、早期の採用活動で優秀な人材の獲得を目指す」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC15D780V11C24A0000000/
星野リゾート、
橋下維新と手を組み、もともといた人たちを追い出して西成の再開発をしたり、
国立公園をリゾート開発してホテルを建てる「国立公園満喫プロジェクト」に関わったり、
やっていることがいつも悪辣すぎます。
大学1年生から内定出すって、
そんなことが許されるのでしょうか。
大学にはいってすぐ「就活」が始まること自体おかしいし、「内定」がでている学生に「企業理解を深めるプログラムを用意」というのは、実質的には在学中から仕事が始まるということでしょう。
現状、ただでさえも
生活費のためのバイト、長すぎる就活、インターン、研修など、
学生が学業に専念できない多くの問題があります。それに拍車をかけるような話です。
三井不動産などのデベロッパーが跋扈し、「開発」の名のもと各地の公共財がどんどん「観光ビジネス」のための利権になり、「人手不足」などといって、大学一年生まで動員する。
こんなことを当然視している会社、それを許す社会が怖いです。 [参照]
おにぎりやタバコなど12点約2700円分を脅し取ったとのこと。萩生田光一の裏金1万分の1の金額。無罪だろ。 https://twitter.com/tmaita77/status/1847448009505980545
新型コロナで引きこもり中。
音楽やタイニーハウスが好きです。
blueskyアカウント➡️https://bsky.app/profile/171ray.bsky.social
spoutible アカウント
→https://spoutible.com/skybird
Vivaldiアカウント
→ https://social.vivaldi.net/@skybirdx
Tumblr
→https://www.tumblr.com/leilahshu