京都もこうなれば良いのになあ
Paris cycling numbers double in one year thanks to massive investment and it’s not stopping
それで追い詰められてしまったのか
「7月19日に証人として元県民局長に出席を求めることが決まりました。ただ、そこで彼のパソコンに残っている他の文書まで開示しようとする動きがあったのです(…)
知事の不正とは全く関係のないもので、元県民局長にとっては他人に知られたくない、ごく私的な内容だったそうです」
「同じような農機具を保管し続ける意味がどこにあるのか。未来永劫(えいごう)、県が保管する必要も無いし、スペースも無い。明確なルールを決めたうえで、価値のあるものは残して、それ以外は廃棄することも検討せざるをえない」
田舎は本屋がないと言われて、それよりも状況はマシなのかもしれないが、東京も徐々に大型書店が消えつつある気がする。あの書店が消えた。この書店が消えたと耳にすることも増えたが、残っている書店も例えば週末に吉祥寺のジュンク堂に行ったが、売り場の1/3くらいはもはや本以外の物が置かれていて悲しかった。立川のオリオン書房はとうの昔に売り場面積が半分以下になり、駿河屋に浸食されてしまった。
書店以外もわたしの家の雑貨の大半を購入したオフハウスがちょっと前に潰れた。残ったハードオフもなんだかレトロゲームショップみたいになっていて、オリオンのことといいオタクに迎合しすぎだぞと思った。
われわれの暮らしは洋服はファストファッション、家具はニトリ、食器はもはやダイソーとなり文化的にはどんどん貧しくなります。お金持ちになったら吉野家でお腹いっぱい牛丼を食べます。
前市長と市議会の応酬や記者会見の動画を編集した「切り抜き動画」がネット上で拡散している問題については「事実と違うものについてはそれなりの対応をする」と述べ、削除要請を検討するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d41af2b318d2e05a6f5821aa292b5de7ac30f0
面白かった.プルーイット・アイゴーの悲劇はなぜ起きたのか.ヴァンダリズム,犯罪に手を染めた人々だけが悪いのか.
the pruitt-igoe myth
権力もついにここまで来たか.
前県民局長が死亡 知事批判文書で処分
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202407/0017860217.shtml
東京都知事選挙 開票終了
小池百合子 2,918,015票(得票率42.8%)✅
石丸伸二 1,658,363票(得票率24.3%)
蓮舫 1,283,262票(得票率18.8%)
田母神俊雄 267,699票(得票率 3.9%)
安野貴博 154,638票(得票率 2.3%)
内海聡 121,715票(得票率 1.8%)
ひまそらあかね 110,196票(得票率 1.6%)
石丸幸人 96,222票(得票率 1.4%)
桜井誠 83,600票(得票率 1.2%)
清水国明 38,054票(得票率 0.6%)
ドクター・中松 23,825票(得票率 0.3%)
大和行男 9,685票(得票率 0.1%)
小林弘 7,408票(得票率 0.1%)
後藤輝樹 5,419票(得票率 0.1%)
木宮光喜 4,874票(得票率 0.1%)
福本繁幸 3,245票(得票率 0.0%)
AIメイヤー 2,761票(得票率 0.0%)
自分より若い人と話していて「言語化」という言葉をよく聞く。「言語化が得意」とか「思っていることを言語化してくれてる」とか。
言語化は、その過程でたくさんのものが削ぎ落とされてる。言語で全て説明できるなら、この世には芸術作品なんて必要なかっただろうね。
それに、自分の考えに近いものが言語化されていた時に、それが自分の考えと完全に同じものだと疑いなく「共感」に飛びついてしまうのもちょっと怖い。
安芸高田市長に新人藤本氏 広島、石丸氏の手法批判
https://nordot.app/1182662122742039270?c=39550187727945729
たゐにいて