新しいものを表示

アニメっぽいペン調整今度こそ思った通りになってきたかも。 均等じゃなくタッチがあるとセル画の線ぽくならないんだけど、少し強弱質感が出る感じに(ちょい力入れた時だけ一旦細くなったり、入り抜きや補正具合のバランスとかもやっと)。あと描き方自体の習得もあるけど。
twitter.com/Kyogo/status/12913

BSでいちご白書みた。

ただのベトナム反戦じゃなく敷地内に兵士訓練所が作られたり国からの大学への研究資金↔️大学の戦争への加担って双方向の関係性を取り上げてて、まさに今のアメリカとガザの大学立て籠りと同じで。
突入直前に周りで見てる子が「自分も加わればよかった」「知ってたらね」っていう会話が最後だけどある意味そこが映画から現実に手渡すテーマだなあ。
twitter.com/kyogo/status/17960

社会問題には絶対触れません〜とやってくアーティストクリエイター日本だけだけど、例え普段はそうでもここまでホロコーストや原爆投下が自分達の生きてる時代に起きるような事があったら普通一言、RT一つでも声上げるよなあ…。 そういう人が作る物は所詮人類に関係ない程度のコンテンツなのか。

NHKでさえ全然やらないから一般人がボケててもしょうがないけどこのネット時代に目に入ってきても無関心な人達って…。
twitter.com/ShoheiHaraguchi/st

雰囲気みようと超適当にラスタースクロール風にしたらやっぱ合うな。
大体ZANAC目コピは満足したんで一旦終わり、いつかオリジナルSTGを作る時合ったら。
gd.games/instant-builds/7bab8b

最低限の要素なんだけど動きや速度だけでもZANAC感ある。
子供の頃見てたの自分だ再現する不思議さって自主制作アニメ作るのに似てるな。
gd.games/kyogo/z-----

x.com/kyogo/status/17926007602

なら小一時間でZANACの下地ができちまうんだ!(ここからは長い)

SE似せた感じの作るとそれっぽくなるw 音楽はこの前Gadgetでドラスレ4風に音源作ったののをちょっと弄って5分で適当に。
twitter.com/kyogo/status/17922

ネットもリアルも世の中ヘイトや差別の自由がある場所は無数にあるんで、人々のメインにはちゃんとモデレートされた安全な大きな場所がある方がいいよなあ。
note.com/kingyosun/n/n2cdc6ea4

@HswkkIZA 自分はそうしました〜、でも皆デフォて止めてそうだなあ…。

あっFedibirdはずっとカーソル合わせないとGIF動かないのか! [参照]

「漫画で描かれてなかった」空白部分が色々見れるといいな──とアニメ化前に妄想で描いてみたの!

実写版 で最初の面接時どうやって相手の銃奪うかってイメージを岡田准一が実際にやってみせてたのが良かったんで。
twitter.com/Kyogo/status/17918

瓦そば初めて自分で作ってみた。焼くだけでいいってお湯沸騰させるの嫌な自分にはいいな。
ただ焼そばみたいにしっかり焦げ目をと思ったら半生かつ硬いみたいな感じなんでもうちょい水足した方が。

子供の頃このぼだいじゅって瓦そば屋によく行ってたけど山口名物なんだ。
ameblo.jp/sakura11333/entry-11

普段絵を描くのに直線ツールとか絶対使いたくないけど、背景ならまあいかと鉛筆質感ライン作ったらめっちゃ楽しい。パースとか取らないけどシャッシャと描けて楽だわ。

twitter.com/Kyogo/status/17766

撮影も進んだしチュール食べて寝るか━━ インディとしてな━━

これ読むとジャック・ドーシーはNostrだけやっててくれって感じだなあ。 bsky.app/profile/akiohoshi.bsk

Kyogo[ 🪽Fedidird] さんがブースト

「キャンセル」じゃねえよ、ボイコットだよ

通いの歯医者がGoogleで閉業表示になってて歯医者で検索しても出なくなってたの、この前教えた時はいつも美人のお姉さんが「そういうのはうちがやってる訳じゃないので」とソツない態度だった。
その後自分で修正選んでみたらすぐ開店に戻って検索にも出るようになったと伝えたら今度は普通に愛想良く反応してくれた🪥

前回適当にあしらわれたのは人はその時々でソツない態度をしてしまうというだけだったのかもシレンシオ。

キッチンリトグラフで調べたらやり方でてくるけど、アルミホイルに油性の物で描いたらコーラかけるだけで線以外の面が溶けて版ができる。後はインクをローラーでのせて水でさっと洗い流せば線の所にだけインクが残ってるので紙乗せれば刷れる。 [参照]

リトグラフ習ってからロートレック展見たのめちゃ知見があってよかった。
描画の油分がインク弾くだけで描いたそのまま微差なタッチが完全再現で凹凸になって刷れるのほんと不思議。

こういう普通に鉛筆と水彩に見える展示も全てそうやって刷られたんだっていうのが実感できた。

スレッドを表示

大分市美術館で午後はミュシャの石版体験、人の絵刷るのつまんないので自分だけトレーシングペーパー使ったり。
石にどうやって版を作ったのか聞いたら企業秘密とw でもアルミホイルと同じく表面を硝酸で溶かすらしくそれでドイツにしかない石灰岩なのかと合点。ロートレックとかポスターサイズの石!

スレッドを表示

ふわふわかき氷おいしい!ヤクザな出店だしどうせカチ割り氷(懐)レベルやろと思いつつ買ってみたらこれがふわふわってやつかあ。
TVでやってるのはもっと上等なんだろうけど平成以後は祭りでも皆いい刃使ってるものなの?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。