大分市美術館のキッチンリトグラフ体験、午前の部終わり、結構思った通りにいけた❗️
お手本写すかオリジナルでなんだけど下絵に一時間かかった…w
一枚目が下書きと反転トレース、二枚目がアルミホイルにインクで転写しつつダーマトグラフで本番なぞる、三枚目が完成!

フォロー

キッチンリトグラフで調べたらやり方でてくるけど、アルミホイルに油性の物で描いたらコーラかけるだけで線以外の面が溶けて版ができる。後はインクをローラーでのせて水でさっと洗い流せば線の所にだけインクが残ってるので紙乗せれば刷れる。 [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。