新しいものを表示

03系の引退、断じて「突然」ではなかったと思うんだけどなぁ 確かに人少なかったけど、13000の入り具合からそのまま順当に…って印象だっただけに「突然の引退」と言われると違和感
添付画像は結果的に引退4日前だった日の車内外の様子

上毛電鉄、新型車両「800形」投入へ | 鉄道ニュース | 鉄道新聞 tetsudo-shimbun.com/headline/e

デザイン含め出ましたね
形式・塗装とも上毛カラーにちゃんと染まっていて良い

当方異常孤独オタクにつきDiscordに音声通話機能を求めておらず、時々ボイスチャットに誤進入しちゃって焦るので多分Discord向いてないんだろうなって

そういえばプラレールも8000中期修繕・10030・100のセットでしたっけね、などと…。

「8000と10030が並んで北館林に居る」画、ものすごく時代の変わり目を感じてしまうなぁ。私が小さい頃、東上線は大半がこの2形式だったし、他路線を含めても文句なしの主力勢力だった故に。
twitter.com/Ryoexp251F/status/

「列車種別使用停止」
振り返ってみたら車内の車番プレートもテプラ化されており、これもかと思うとうーん……

ただテプラはもっと前かららしいけど

窃盗・落書きなどの犯罪行為が原因であり方を変えられてしまうってのはね、哀しいですよ。どこの何であれ。

晩年になって高崎115の幕埋めたのって窃盗が理由だったんか 許すまじ

こんなのも出てきた。南栗橋でのファンフェスタの休憩車ですね。団体専用で日宇ってなんぞ…?

新栃木から返却されたと思えば、北館林のほうに向かってしまったようで……
とくに1999年〜2013年まで東上線で活躍した11456Fは、お世話になる機会も多くありました
お疲れ様でした!

阪急の座席指定サービス「PRiVACE」のロゴだが、「P」でなく「ア」に見えるという意見が多数。
この乗っかり方、空を飛ぶ方の「コエカタマリン」を連想したのは私だけだろうか。まああれは「ワの字」だったけど。

hankyu.co.jp/privace/

東武の2023年度第二四半期決算、同じページに「新造の営業車両に検測装置を搭載して施設保守の効率化・高精度化」なんて話も出ていた。
情報が出た時期的に野田線新車からになるのかな?
東上線への新車導入もそろそろ期待したいが
tobu.co.jp/cms-pdf/explanatory

館林地区向けは10000系列、亀戸線・大師線向けは新車…てな理解でいいんかな? 亀戸線・大師線の運用形態が今と変わらないなら、ですが

東武の2023年度第2四半期決算資料の中で、大師線自動運転関連の新情報があったというはなし(trafficnews.jp/post/129439)

車両の詳細とかはまだで、「新型車両」で「2027年度以降の運用開始を目指し準備」というのが初出し情報なんかな

tobu.co.jp/cms-pdf/explanatory 33枚目より

逆に、その企業の方針になにか思うところがあったからといって、趣味的な接し方まで変える気はございません。

スレッドを表示

最近色々とあるので改めて表明しておくと、わたしは鉄道とか交通関係につき
・企業として
・移動手段(インフラ)として
・趣味対象として
それぞれの評価はまったく分けて考えるスタンスです。

私のアカウントのからの発信内容は、直接の言及がない限りその企業の体質や経営方針に対する支持を意味しません。

こっちも。
車両は(前面形状が)JR、車内は国鉄、駅とか線路は私鉄のそれなので毎度感覚バグる。

乗ってきた。
E127は篠ノ井線で100番台車に一度乗っただけで、新潟出身の0番台は見るの自体初めてでした。かっこいい。

広告の掲出がないのもそうだけど、路線図すらないのはなぜなんだろう。

イメージカラーを青と淡い緑の2色(かっこいい)にしておき、海のイメージがある青を新木場方面の案内に、埼京線のイメージに近い緑を大崎方面の案内に使うりんかい線のサインシステム ほんと直感的かつ洗練されていてすこなんだ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。