今朝のスムージーはベイビースピナッチ、ベイビーケール、梨、みかん。
スムージーは①糖分多くなりがち、②体を冷やす、③短時間に大量の食べ物を摂取しがち、という弱点があるので、対策として①フルーツ少な目にして糖分(砂糖やジュースなど)を加えない、②冷凍フルーツを使わない、ぬるま湯で作る、③ほかの食べ物と一緒にゆっくり飲む、濃くしてボウルにしてスープ的にスプーンでゆっくり飲む、などしましょ!
#グリーンスムージー #おうちごはん #朝食
スムージーって賛否両論あって、よくないと言われる理由のひとつが「早食い(早飲み)」になるから。
一気にはとても食べられないほどの量の野菜や果物をごくごく短時間で飲むと、からだに負担になります。(お腹が張ってしまったり、お腹がまだ空いているような気がして食べすぎてしまったり、特に果物が多い場合は血糖値スパイクを起こしてしまったり…)
スムージーボウルにしてスプーンで飲む(食べる)ようにするとゆっくり食することができるのでお勧めです!
ちょっと濃いめにするか、アボカドなど入れてとろりとさせると食べやすいです。ナッツ、シーズ、ベリーなどでトッピングをすると見た目もきれいですね。
写真のはアボカド、スプリングミックス、蕪の葉、リンゴ、梨…だったかな。(記憶が曖昧ですみません。)
ちなみに私は7月からほとんど毎日(キャンプに行った日を除く)スムージーを飲んでいますが、すごく体調がよいです。エネルギーレベルが2段階くらいアップした感じ。(米をあまり食べなくなったりもしたのでスムージーだけが理由とは限らないのですが。)なので、私はスムージー皆さんにお勧めしたいです!
ただし、ジュースや甘味料を入れたり、果物を多くしたりしないように~。
昨日はボストンの日系NPOファンドレイジングの一環で開催されたイベント2つに出てきました。(Zoomとのハイブリッド開催だったけど私は現場参加。)
姿勢を整えることで健康を整える「アレクサンダーテクニーク」クラスと、NYC在住の浄土真宗僧侶の方による「Seiza Sitting in Stillness」クラス。
イギリス発祥のアレクサンダーテクニークと仏教由来の静坐ですが、根本は同じと感じました!
クラス後はからだが軽くなった感じ。これからも姿勢に気をつけて暮らしたいし、これまで何度も挫折しているメディテーションもこれからはバッチリできるような気がする!(と言いつつ今朝さっそくやるのを忘れちゃったけど😅)
今日はまたお酒のタップルームに行ってきました。(肝心のお酒の写真撮り忘れたけど😅)
持ち寄り食べ物は巻き寿司、焼き芋、ししゃも、舞茸の天ぷら、大根サラダ、焼うどん、チキンウィング、青のり醤油ポップコーン、ピザでした。
お友達の誕生お祝いもしちゃったよ。
そしてなんと、今度ここで鍋していいっていう許可ももらっちゃった。すっごい楽しみ~~~~~。。すっごい楽しみ~~~~~。
ヘルスコーチ | 夫と娘+わんこ1匹とアメリカのMA州在住 | だいたいいつも食べ物のことを考えてます