新しいものを表示

スナック社会科でもお世話になっている荒木さんの呼びかけです。皆さま、拡散とご参加のほど宜しくお願い致します。
TwitterやTwitterデモに抵抗のある方もいると思うので、そこはご無理のないように!


twitter.com/ark_yz/status/1615

日本学生ローン機構(a.k.a.学生ローン機構、旧日本育英会)は債務者を追い詰めて自殺させてしまった場合でも回収をあきらめない。記事にある通り、

「本人が亡くなった場合、日本学生支援機構法では、借りた額の全部か一部の返還を免除できる、とされている。ただ、施行細則には「返還を延滞した額は、これを免除しない」とあり、延滞していると機構は免除を認めない」

のだ。言っては何だが、普通、自殺まで考える人が滞納していないわけはない。つまり、法律に書いてることはどうあれ、実際には自殺者の奨学金返還が免除されることは考えにくい。保証人にどこまでも請求がいくだろう。つまり、自殺は効かない。やめたほうがよい。

digital.asahi.com/articles/ASL

「あなたはこの場所にいる限り独自の見解を持ったりそれを発言したりしてはいけません。また、主体性を持った言動をしてはいけません。」っていう場所があることを女の子はまあまあ普通に知っていて、男子だと「?」になりがち(説明されたらああまあ世の中広いしそういう状況の人もいるでしょうね……?実際には知らないけど)って感じで、目の前にいるその女の子がそこにいることに気付かないとか、そこから来たことに思いが至らないとか、ぜんぜんあるな 
「俺もそう!わかる!」の男子も重石の重量やかけられた年数がかなり違うこと多いし
体感でスパッとわかる人はもちろんいて、お疲れ様です!って思う(わかるとやることがちょっと増えるため)

女子の集団的主体性、基本が「抵抗」になっちゃいがちなのはそこにあらかじめ「攻撃」があるからなんですけど抵抗を先制攻撃と呼ぶロジックで自分を無色透明無辜純粋化してくるあらかじめの攻撃者とその傘下、「自分より下の人間が立ち上がるなんて許せん思考」なので明確に「足をどけろ問題」である。

スレッドを表示

ほんの30年で世界第2位のケーザイ大国から一気に「生きてることが罰ゲーム」みたいな国に落ちぶれさせて、「子どもが生まれないナゼダ?!」とか頭蓋骨の中オガクズでもつまっとんのやろか

スレッドを表示

阪神大震災の時は「まだノストラダムスには早いやろ!」と思った当時小学生ワイ。

BIG ISSUE 1月号の『標高4000mの高地で民族衣装をまとい、差別と闘うレスラーたち 先住民女性のプロレス団体「フライング・チョリタース」』の記事がかっこよかった。

少子化は政治や教育のレベルが低すぎるせいなのは間違いないけど、別に晩婚化もしてない気がする。
日本は晩婚というより、結婚する女性とずっと結婚しない女性がはっきり別れてるというイメージ。結婚願望ある女性は20代とかにさっさとしてる気がする。
日本の保守的な家族観のうえでは結婚=出産育児だからか、とにかくつがいになることが重視されがちで、だから「よく知らない相手にいきなり告白して付き合う」というシステムだしほとんど恋愛経験ない人がたまたまそのとき付き合ってた相手と結婚することも多いよね。
社会がそういう価値観のもとに設計されているから、それに嫌悪感がある女性は単に「結婚をしない」んだと思う。

日本での結婚は家父長制を維持するためのシステムという側面が強いから、結婚した女性は満足な職につくのが難しくなるし人間関係も固定化されてしまいがちで離婚しにくくなる。女性に対する足枷としての機能が日本式の結婚にはある。そういう環境に安易に飛び込みたくないと思う女性が増えているのでは。
先進国みたいに女性が1人でも出産育児できる環境を整えるしかないと思う。

スレッドを表示

阪神淡路大震災から28年。

街は壊れ、大勢の大事な人たちが亡くなり、なぜ自分は生きているのだろう、と考えたとき。

それから28年、パンデミックで感染拡大放置、自宅放置、病院に行くなと言われる状況になっているとは率直に言って思っていなかった。

その疫病で毎日100人単位で亡くなり震災の死者数をとっくにこえていて、しかし死に鈍感に振る舞う政府と政府忖度メディア。そんな社会にいてだんだん感覚が麻痺していく私たち。

スレッドを表示


今、日本は地獄だけど、

カルト与党だってこともバレて
女性は差別されるべきじゃないって情報も世界からもらって
ネットで同じ志の人を見つけて孤独にならずに頑張れて

たぶん平和に見えていた昭和よりも
地獄が極まっている令和の今のほうがマシなんだと断言できる

無力と思わされて黙るしかなかった嫁いで虐げられた女性の悲鳴が過去から聞こえてきます

みんなで地獄を終わらせるために頑張ろう!
今なら力を合わせてできるはずだ!
ね?

本当に!私自身も、女性差別とかここまでちゃんとわかりませんでしたものね。昔は自分でも内面化してしまっていたこともあるし、モヤモヤするだけでちゃんと言語化できなかった。それが私の場合はSNSを入り口にたくさん知ることができて、それはすごく進化なのではと思っています。

そうなんです。ネットで色んな人から言葉をもらって。すごく助かる。自分の間違っているところ、間違っていないところを言葉で確認できるようにしてくれたツイッターに住んでいた神々に感謝しています。

行くべき方向が言葉に落とし込めるかどうかって本当に精神の安定に大事。

少ないけど世の中に仲間が存在しているのを知っているのも!

私に言わせれば、感情は誰にでも当然あるわけです。そして人間にとって無くてはならないものですね、当然。

あと、感情は理屈の前からあるので、「出モノ腫れモノ」の類で、勝手に出てくるもので、基本的にはそれは意志の力で変えることはできません。

自分自身の感情でさえ、本人でも勝手に変えたり、無くしたり、または無いものをあるようにするとか、“絶対に“無理なんです。

ましてや本人以外の人間が、誰かの感情を、例えば本人を思って「明るくさせてあげたい」という善意からでも、または自分勝手な願望から「(私への)感謝の気持ちを持たせたい」とか思って、あれこれ策略しても、当然、無理です。

で、じゃあ、たとえば心理療法などで、何ができるかと言えば、私に言わせればですが、出来ることは「(その人が)自らの感情をそのままに生き生きと感じられるようになること」くらいなんです。感情にはいわゆる“ネガティヴな“感情もありますし、“ポジティヴな“感情もありますが、その両方ともその人にとっては大事な感情なので、どっちも恐れたり忌避したりせずに、自然に感じられるようになると、その人は、その感じた感情を自分の中でじっくり味わった上で、理性と相談して行動(発言も含む)を決めることが出来ます。

…つまり感情に振り回され難くなるということです。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。