新しいものを表示

2023-12-04T23:20:54+09:00:00
プレアデス星団|Pleiades
Messier45|Melotte22|すばる(昴)
おうし座 赤経03h46m.0 赤緯+24°07'
距離410光年 実視等級1.4 散開星団

久し振りに撮影。綺麗に撮れた。stellariumのスクリーンショットも載せます。

2023-12-04T12:00+09:00
沖縄の低気圧が本州の南岸を東へ進む。北日本には天気図に現われない前線が通過する。

沖縄奄美は徐々に雨が止む。明日は西日本の太平洋側から西へと雨の範囲が広がる。夜は関東や東北南部で雨の予報。大雨や落雷の可能性もある。小笠原は午後から雨。東北北海道の日本海側は午前を中心に雨。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2023-12-03T12:00+09:00
低気圧は日本から離れ、高気圧が西日本に近付く。停滞前線が沖縄に近付く。

沖縄と奄美は雨で、落雷や雨量が増える恐れがある。新潟、東北日本海側と北部、小笠原は雲が多く雨の時間も。他の地域は太平洋側を中心に晴れ。気温は上がる。

火曜、沖縄の停滞前線に低気圧が発生し、本州南岸を東へ進む。気温が高いため、西日本と東日本の太平洋側を中心に雨。

フィリピンのミンダナオ島付近を震源とするM7.7の地震のため、気象庁は沖縄の宮古島八重山地方と西日本、東日本の太平洋側を中心に津波注意報を発表しています。
jma.go.jp/bosai/map.html#3/52.

川の河口付近、港や海岸には絶対に近付かないで下さい。避難指示が出ている自治体もあります。

2023-12-03T00:37:48+09:00:00
月齢19.3 半径902''.5(東京)
地心距離1.0444402 (401483km)
輝面率0.737

雲のため、今夜はこの1枚のみ。

2023-12-02T12:00+09:00
低気圧が日本海から東北に近付く。寒気も入る。

本州日本海側は雨。気温が下がる北陸と東北は雪が降る所があり、強風や落雷も。西日本、東日本の太平洋側は晴れて乾燥する。北海道は次第に晴れる。寒さは和らぐ。沖縄、小笠原は曇りで雨が降る時間がある。

もっと気楽に投稿したいなーと思う反面、内容が正しいか誤っているかが重要なことを投稿しているので、気を付けないとな、とも思う。うーん。。。

今日のオーロラについての投稿に誤りがありました。すみませんでした。再投稿します。

昨日北海道ではオーロラが見えたようです。オーロラが発生するしくみは以下の2サイトが分かりやすいです。
tdk.com/ja/tdknext/science/aur
aurora3d.jp/aurora_model/

オーロラを研究している片岡龍峰さんのXには写真の他、オーロラ発生予測も投稿されています。今夜も北海道で見える可能性があるようです。
x.com/ryuhokataoka

投稿のオーロラ発生予測はNOAAのサイトを参照しているようです。
swpc.noaa.gov/products/aurora-

オーロラ発生予測はNICT宇宙天気予報の太陽風や地磁気擾乱なども参考にできそう。活発になるとオーロラが出来やすい、ということなのかな。
swc.nict.go.jp/

日本で最も古い天文記録は日本書紀に出て来る「赤気」、つまりオーロラだそうです。
x.com/ryuhokataoka/status/1730

画像左頁1行目真ん中に「赤氣」と書かれています。

「天文年鑑 2024年版」(誠文堂新光社)
seibundo-shinkosha.net/book/as

天文関連の年鑑総合データブック。
太陽、月や惑星の動き、日食月食の時刻と場所、流星群の見える時期などが載っています。2024年版の表紙は今年話題になった西村彗星です。

国立天文台 暦計算室のサイトも参考にしながら、来年も星空を見ていきたい。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/

…これは読書、なのかな? :blobcatbook:

2023-12-01T22:15:55+09:00:00
月齢18.2 半径906''.9(東京)
地心距離1.0355348 (398060km)
輝面率0.824

12月最初の月。条件が良かったのか、綺麗に撮れた。

2023-12-01T12:00+09:00
西高東低の気圧配置が緩み、西日本には高気圧が近付く。寒気は日曜に離れる。

北海道東北の日本海側は雪で、吹雪、落雷も。東北の太平洋側にも雪雲が流れ込む。新潟から近畿の日本海側は雨で、気温が下がる山では雪も。西日本、東日本の太平洋側は晴れて乾燥する。気温は低い。沖縄は午後から時々晴れ。小笠原は曇り。

来週火曜から水曜に低気圧が近付く。気温が高いため、全国的に雨。

2023-11-30T23:13:44+09:00:00
月齢17.2 半径920''.1(東京)
地心距離1.0257932 (394315km)
輝面率0.890

11月最後の月。

2023-11-30T12:00+09:00
西高東低の気圧配置が若干緩み、寒気はゆっくり離れる。

北海道東北の日本海側は雪で、吹雪や大雪、落雷も。東北の太平洋側にも雪雲が流れ込む。新潟から近畿の日本海側は雨で、気温が下がる山では雪。西日本、東日本の太平洋側は曇りや晴れで、所々でにわか雨。気温は低い。沖縄先島諸島は雨。小笠原は晴れ。

来週火曜から水曜は低気圧のため、全国的に雨。

2023-11-29T12:00+09:00
西高東低の気圧配置が継続し、寒気が居座る。等圧線の間隔は狭いまま。

北海道日本海側と東北は雪で、猛吹雪や大雪、落雷も。新潟から西の本州日本海側は雨で、気温が下がる山では雪も。西日本と東日本の太平洋側は晴れや曇り。関東は日中晴れて乾燥する。気温は低い。

冬型の気圧配置、寒気は金曜頃まで続く。

2023-11-28T22:30:54+09:00:00
月齢15.2 半径943''.8(東京)
地心距離1.0026178 (385406km)
輝面率0.983

雲のため、今夜はこれが限界。

2023-11-28T12:00+09:00
西高東低の気圧配置になり、寒気が入る。等圧線の間隔は狭い。

北海道日本海側と東北北部は雪で、猛吹雪や大雪、落雷も。東北北部を除いた本州日本海側と九州北部は雨で、気温が下がる夜は山で雪も。西日本と東日本は太平洋側を中心に晴れるが、乾燥して気温は低い。

冬型の気圧配置、寒気は土曜頃まで続く。

2023-11-27T12:00+09:00
低気圧が日本海から北海道へ近付き、寒冷前線が北海道と本州を通過する。

日本海側は広く雨。北海道は雪。落雷、突風も。前線通過前は暖かい空気が入るため気温は上がるが、通過後は下がる。

木曜夜をピークに西高東低の気圧配置になり寒気が入る。日本海側を中心に雪で荒れた天気になる。

2023-11-27T18:31:08+09:00:00
月齢14.0 視半径948''.7(東京)
地心距離0.9899207 (380526km)
輝面率0.999

18時16分満月。冬至付近の満月は、空の真上近くまで上がります。

ブックサンタしました。
「世界一楽しい 遊べる鉱物図鑑」(東京書店)
hanmoto.com/bd/isbn/9784885744

鉱物を使って実験したり工作したり。大人が読んでも楽しい本です。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。