新しいものを表示

2023-11-26T23:51:32+09:00:00
月齢13.2 視半径964''.2(東京)
地心距離0.9824457 (377652km)
輝面率0.992

明日18時16分に満月。

2023-11-26T12:00+09:00
日本海から低気圧、前線が北日本に近付く。西日本にも天気図に現れない弱い前線のようなものができる。

北海道南西部、青森は夜に雨。秋田岩手は一日雨が降りやすい。北陸から九州北部も所々で雨。紀伊半島付近は夜に雨。沖縄九州四国は雲が多め。小笠原と中国近畿東海関東は太平洋側を中心に晴れる。寒さは和らぐ。

火曜に前線が通過、水曜には西高東低の気圧配置になり寒気が入る。日本海側を中心に荒れた天気になる。

深夜の投稿になってしまった…。

2023-11-25T19:22:11+09:00:00
月齢12.0 視半径971''.0(東京)
地心距離0.9731480 (374078km)
輝面率0.954

今日は月が木星のすぐ近くにあります。どちらも明るいので、すぐに分かります。(20時14分に月が木星の北2°46')

2023-11-25T12:00+09:00
西高東低の気圧配置は緩み、寒気も徐々に抜ける。 日本海と関東沖に低気圧ができる。

寒気の影響が残る北海道は日本海側で雪。北部では吹雪く所も。東北は北部で朝晩に雪か雨。新潟下越と関東は曇りで、低気圧に近い関東沿岸部と伊豆小笠原では雨の時間も。北陸は次第に天気回復するが低気圧が近付く夜は一部で雨。日中でも気温は上がらない。西日本は晴れて平年並まで気温が上がる。沖縄は曇り。

寒気は日曜に抜けるが、週後半に再び寒気が入る。

すばる望遠鏡の現状。固定点の力センサーの不具合の可能性が高いので交換計画を作成中。交換後に主鏡の傷を補修する。

異常値が解消されれば再度検査し復旧完了。解消されない場合は原因を再調査する。

観測再開にはまだまだ時間を要しそう。
subarutelescope.org/jp/news/an

2023-11-24T12:00+09:00
西高東低の気圧配置。強い寒気が居座る。

雪は今夜がピーク。明日は北海道日本海側、青森、秋田は日中雪。山形、新潟は午前中雪。風も強まり吹雪く。落雷も。西日本、東日本は太平洋側を中心に晴れるが、気温は低い。

寒気は日曜に抜けるが、木曜に再び寒気が入る。

2023-11-24T18:35:43+09:00:00
月齢11.0 視半径976''.1(東京)
地心距離0.9674024 (371869km)
輝面率0.894

雲で隠れそうなので早めに撮影。薄い雲でぼんやり。ここしばらく、雲で撮影できない日は殆どない気がする。

2023-11-23T12:00+09:00
寒冷前線が明日、日本を通過。西高東低の気圧配置に。前線通過後に強い寒気が入る。

日本海側は雨か雪 。北海道は朝から雪。午後は東北と北陸で雨が雪に変わりだし、夜は平地でも雪。風も強まり吹雪になる所も。

夜にかけて気温は急速に下がる。寒気は日曜には抜ける。

2023-11-23T19:48:53+09:00:00
月齢10.1 視半径981''.1(東京)
地心距離0.9640403 (370577km)
輝面率0.818

露出を絞って、月の表面がよく見えるようにしました。暗過ぎたかも。

ブックサンタして来ました。
booksanta.charity-santa.com/

許可をもらって撮影。推薦図書リストを参考にしています。大正から昭和初期の日本童話作家が好きなので、そのあたりを中心に選びました。

以前、 で話題に挙がっていますが、改めて。例年、小学生向け(特に中~高学年)の本が不足するとのことで、今年は小学生向け推薦図書リストが作られています。参考にするといいかも。
bookshop.charity-santa.com/wp-

詳細はブックサンタの投稿を見てください。
x.com/charitysanta14/status/17

今回購入したのは5冊です。
「小学館の図鑑NEO+[新版]くらべる図鑑」(小学館)
「サンタさんのまほうのスノードーム」(文化出版局)
「小川未明童話集 赤いろうそくと人魚・野ばらなど」(世界文化社)
「新美南吉童話集 ごんぎつね・手ぶくろを買いに など」(世界文化社)
「宮沢賢治童話集 猫の事務所・銀河鉄道の夜など」(世界文化社)

今日のカルガモ。
青紫の羽が見えました。次列風切という部分にある翼鏡(光沢のある部分)みたいです。知らなかった。
pref.niigata.lg.jp/sec/aicho/1

2023-11-22T12:00+09:00
高気圧は東へ離れ、前線を伴った低気圧が北日本へ近付く。

午後、北海道日本海側から雨が降り出し、夜には本州日本海側へ雨の範囲が広がり落雷も。太平洋側は晴れるが次第に雲が広がる。前線に向って暖かい空気が入るため、気温は高い。

金曜は低気圧が通過し、西高東低の気圧配置に。強い寒気も入り荒れた天気になる。寒気は日曜には抜ける。

2023-11-22T19:06:33+09:00:00
月齢9.0 視半径981''.8(東京)
地心距離0.9622894 (369904km)
輝面率0.719

本日、旧暦十月十日の夜は十日夜(とおかんや)といい、収穫を祝い、山へ帰る田の神を送る日です。
kotobank.jp/word/十日夜-104509

23時3分に太陽黄径240°となり、小雪(十月中)の期間に入ります。

冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也(暦便覧)

2023-11-21T12:00+09:00
明日も日本列島は高気圧に覆われ、穏やかに晴れる。北海道の風も次第に収まる。小笠原は雨。日中は気温が上がるが、朝晩は冷える。

金曜から西高東低の気圧配置に。土日に強い寒気も入り荒れた天気になるが、その後は気温が上がる。

2023-11-21T18:38:02+09:00:00
月齢8.0 視半径980''.5(東京)
地心距離0.9622254 (369879km)
輝面率0.609

今日も澄んだ夜空に綺麗な月。冬至、望月が近づくと、月は高い位置に来ます。太陽とは逆です。

2023-11-20T12:00+09:00
明日、日本列島は高気圧に覆われ穏やかに晴れる。高気圧の縁にあり、停滞前線も近い小笠原は雨。日中は暖かいが、朝晩は冷える。

今週は木曜午後に寒冷前線が通過し西高東低の気圧配置に。強い寒気も入り、日本海側は広く雨や雪。特に強い寒気が入る北海道は大雪の可能性。

2023-11-20T18:22:51+09:00:00
月齢7.0 視半径977''.6(東京)
地心距離0.9635408 (370385km)
輝面率0.494

強風のため、ぶれたかも。19時50分に上弦。

で何故カレンダーは日曜から始まるのか?が話題に挙がっていたので、自分でも調べてみました。

暦といえば、国立天文台の暦計算室。該当項目があり、かなり詳しく書かれています。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

土曜が始まりのカレンダーもあったみたいです。興味深い。

ページ下の関連ページも充実。古代ローマでは週は8日だった、明治の初期は1と6のつく日を休日としていた、半ドンのドンはオランダ語の日曜日Zondagに由来する、など知らなかったことばかりです。

2023-11-19T12:00+09:00
明日は低気圧がオホーツク海と北海道東海上に。今夜寒冷前線が北日本を通過する。西高東低の気圧配置。北海道日本海側から北陸には寒気が入る。

北陸と山形は午前、秋田青森は日中雨が降りやすい。激しい雨、落雷も。北海道日本海側は気温が低く雪。東北北部と北海道は強い西風が吹く。西日本と東日本太平洋側は晴れて気温が上がる。

2023-11-19T17:22:00+09:00:00
月齢6.0 視半径973''.7(東京)
地心距離0.9661531 (371389km)
輝面率0.377

今日も雲の隙間を待って撮影。条件が良かったのか綺麗な月でした。南中時刻は16時52分。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。