#idea
QiitadonにためたTootのうち、再度読みたい自分のToot
mastogetterを使ってそれは読めるけど、その整理作業は膨大な時間にはなる
Mastodon(Fediverseではない)の考え方として、個人がSNS上で持つ力をむやみに増大させないよう抑制するデザインがあって、たとえば
会話の発端以外の部分、つまりリプライを、会話の当事者双方をフォローしていない限り見えないようにしたり、
フォロワー以外にブーストを見えにくくしたり、お気に入りやリストを他人がみられないようにしたり、
フォロワー数や投稿数が多い人を探すことはできても、投稿そのものの露出を増やさないようにしていたり、
意図的にいろいろと仕掛けてあります。
このことは逆に、無関係の人から集中攻撃をうける、つまり炎上しにくいということでもあります。
まったく相互作用をもたらさないならSNSである必要はありませんし、もちろん話題の共有や盛り上がりは発生しますが、
それが誰の関心なのか、そこに当事者性があるかを見極め、関係性が薄くなれば自然に減衰するように仕組まれているということです。
結果として、影響力を振るいたい人、関心のない人を当事者に巻き込み、バズらせたり炎上させたい人と決定的に相性が悪いため、そういう人たちを寄せ付けない効果があります。
#PYNQ_flow #Vivado #setup
Vivado Version 2015.1 and Later Board File Installation (Legacy)
https://reference.digilentinc.com/reference/software/vivado/board-files
Zyboのボードファイルセットアップ
#PYNQ_flow #AXI #veriloghdl
AXI4 Slave Bus Functional Model のVerilog HDL版4
https://marsee101.blog.fc2.com/blog-entry-3509.html
FPGAの部屋さん
簡易AXI BFM by tuttieee
https://qiita.com/tuttieee/items/5464c389684d177f1bd4
#PYNQ_flow
#Vivado #XSDK
system.mssから関連ドキュメントに到達できる
ただ、そのドキュメントは可読性は良くはない
#PYNQ_flow #VGA
VGA_example
https://github.com/andrewandrepowell/VGA_example
Vivado 2015.3用
PYNQ > Pmod VGA > Verilog HDL:VGA出力(gradation.v) > VGA HDMI変換で表示できなかったが、VGAモニタでは表示できていた
https://qiita.com/7of9/items/527d9001b00914ef4b1c
verilogでモニタ出力(カラーバー表示)してみる
http://blog.livedoor.jp/elecboys/archives/1663974.html
FPGAプログラミング大全 Xilinx編
https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/4753.html
PYNQ-Z1のファイルがある
#PYNQ_flow #VGA #AXI
VGA_1.0
https://github.com/andrewandrepowell/VGA_1.0/
AXI memory-mapped VGA module originally designed for the Avent Zedboard
#PYNQ_flow #VGA
VGA_mem_mapped
https://github.com/delhatch/VGA_mem_mapped
Block Designなどもある
RGB444の実装だろうか
#PYNQ_flow #PMOD #VGA
Pmod VGA Reference Manual
https://reference.digilentinc.com/reference/pmod/pmodvga/reference-manual
ピンの説明がある
#PYNQ_flow #pmod #VGA
#Tutorial #digilent
Using Digilent Github Demo Projects
https://reference.digilentinc.com/learn/programmable-logic/tutorials/github-demos/start