帰り道のSteinmaurで古い教会の上に何やら乗っかっている。なんだろうとよく見たら、コウノトリ(ドイツ語だとStorch)の巣だった。
うわー、こんな高いてっぺんにデカい巣が。取り除くのも難しいのでこのまんまなんだろうなあ。
#チューリッヒ
近くの村の教会に巣を作るコウノトリの投稿をしたけれど、その村の近くには村のボランティアたちが作るコウノトリと鴨のSiedlung(集落)がある。
ここではやはりコウノトリが巣を作っていた。
#チューリッヒ
https://www.youtube.com/watch?v=zJYoO2p5wsk&feature=youtu.be
@spicymargarita2 ヨーロッパではコウノトリの巣は有名みたいですね。正確にはヨーロッパのコウノトリは「シュバシコウ」というそうですが、教会のてっぺんに巣があるなんて面白いです。