新しいものを表示

NHKはゼロ打ちではないらしい。
これで実際に逆転したことも過去にあるからね。

【速報】兵庫県知事選挙 前知事の斎藤元彦氏がやや優勢 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20241

ビックリした。8時になってないのにゼロ打ち?と思っちゃったよ、この画面。やめてくれ。

【LIVE】兵庫県知事選挙2024『開票速報ライブ』選挙結果を生解説!斎藤元彦前知事のパワハラ疑惑に県民の評価は!?注目候補の「泣き」「笑い」たっぷり見せます!【MBSニュース】
youtube.com/live/jtno_dWt9s0?s

社民党の大椿ゆうこさん、Blueskyにアカウントができてた。〈本人の活動をスタッフがお伝えするアカウントです〉とのこと
bsky.app/profile/ohtsubakijims

ご本人のアカウントはInstagramにはある
instagram.com/ohtsubakiyuko/

福島みずほさんもInstagramのアカウントもある。
最近Twitterスペースを活用されているみたいだけど、Instagramライブもやってくれるといいな(複数人の対談とかだとスペースのほうがやりやすいのかな)
instagram.com/mizuho_fukushima

日本共産党は、山添拓さんが最近よくInstagramのストーリーズを投稿してて、いいなーと思ってる
instagram.com/yamazoe_taku/

Instagramは議員もけっこう使ってるよね

酒に弱い奴が飲酒した場合、短時間のヒャッハーの後、かなり早めにアセトアルデヒドの不快感が出ます
思考力の低下もありますが、それよりはトイレの神様との綱引きがメインになります
グエー

どう考えても、想像が甘すぎたね。👎

松本人志、TBS元日特番での復帰が白紙へ TV界「想像以上の逆風」 | News Everyday
newseveryday.jp/2024/11/16/松本人


本当におっしゃる通りで、特に#統一教会 (#家庭連合) は毎日毎晩「絶対服従」を唱和するほどの「超自我性」を刷り込みます

結果、ロクでもないことばかり起こってしまいました😭

東京に亡命した中国人たちが語る「日本の良さ」と「いまとは別の中国」 | クーリエ・ジャポン

「都市部で暮らす中国人の大半にとって、2022年は、権力が私生活の内部にまで侵入する、きわめて恣意的な権威主義体制を経験する1年となった

2022年はまた、習近平が国家主席3期目続投を確実にし、最高指導部の顔ぶれを腹心で固め、バランスをとれる勢力が出てくる見込みがゼロになった年..

それ以後、中国経済は急失速。中国共産党の政権樹立75周年が祝われた2024年10月1日も、中国国内の雰囲気は陰鬱なままだった。経済は、繰り返されたロックダウンの悪影響がいまも残り、深刻な不動産危機とあいまって低迷が続く。米中対立は、貿易や地政学の方面でいまも続いている。

中国人が明るい見通しを持てず、それが国外脱出を選ぶ中国人の数を増やす要因になっている。2021年、中国のSNSで流行語になったのが「潤学」という言葉だ。大雑把に訳すなら、「脱出の哲学」といった意味合い。ただし、実際に国外脱出の一歩を踏み出すのは簡単ではない。
courrier.jp/news/archives/3822

@insaem

つまるところ、強く「超自我的」であることは、大抵は多少、狂気の近くにいること。「自我」を見失っている状態なので。

スレッドを表示

大変申し訳ないです🙇🙇🙇
仕切り直しますので投票してくださった方、もう一度お願いします。

【マストドンの他にどのSNSのアクティブユーザーですか?】

リクエストがあった選択肢を足しました。
内容変更するとリセットされてしまうので再度回答と拡散お願いします🙇

@insaem

外から他者が制限を掛けたり、裁いたり出来るのは、あくまで「行為」のレベルまで(その場合の「行為」は他者に対する「発言」なども含む)。心の中について干渉しても、大抵、良いことは起きない。

スレッドを表示

「自責が善」「他責が悪」みたいな単純な考えで物事を判断するのは、結構危険な事なのだと感じます
2/2

スレッドを表示

そもそも、善悪って本来、自発的に心に浮かび上がる(湧き上がる)感覚、感情だと思うので、外から(罰や評価を伴って)教え込まれたり、押し付けられると、結局、心が歪むだけでロクなことはない…というのが、私のスタンス。

From: @insaem
uri.life/@insaem/1134952688245 [参照]

#家庭連合 (旧 #統一教会 )の宗教教育を受けた方の中で、殊更に“他責”を悪とする傾向を感じますが、これは「堕落論」の影響だと気づきました

旧約聖書・失楽園の物語で、戒めに背いた人類始祖が神の前で“他責”したことが「罪の結果」である、と習った記憶があります
x.com/InsaengMwoisseo/status/1
1/2

都知事選の蓮舫と石丸の逆転や、この間のハリスとトランプのことを思うと、世論調査の結果を鵜呑みに出来ない気がしてしまうんですよね。「“羹に懲りて膾を吹く”だったねえー!」と、あとで笑えることを祈っているけど。

From: @mrmts
mstdn.mrmts.com/@mrmts/1134950 [参照]

 選挙の情勢報道で「ややリード」「やや先行」の表現が用いられた場合の逆転可能性は2.5%です。先の東京都知事選では「ややリード」の小池百合子候補が2位とのあいだに18.5ポイント差をつけて当選し、開票速報ではゼロ打ちでした。さあ、今日の兵庫県知事選挙はどうなるか。結果を見守りたいと思う。見守るもなにもゼロ打ちかもしれないけど。

 今日は19時から尼崎タウンハウスで選挙鍋です。昨日も3件ほどお問い合わせをいただきました。兵庫県民の方もそうでない方も、興味のある方はお気軽に。今日は投開票日で選挙運動が法律で禁止されているので、投票が締め切られる20時までは選挙運動と受け取られるような言動がないよう各自気をつけていただけたらなと。

事実が明白であり、
結論がはっきりしていることについて、

「情報が錯綜していて判断できない」とか、

いろんな議論があって本当のことがわからない、というようなことをいう人は、

本当に「判断できない」「わからない」のではありません。

これは、歴史修正主義者が、
ホロコーストや南京虐殺など歴史的事実を否定するときの定番のやり方です。

根拠を否定するいろんなレベルの言説を膨大に流して(1つ1つは、被害者数が明確でない、証言者の言うことにブレがあるなど、それ自体としては取るに足らない簡単に潰せるようなこと)、
聞いた人が「真偽不明」だと感じるところまでもちこむことができたら勝ち、
というのが、彼らのやり方なのです。

「情報を錯綜」させて、混乱を引き起こしているのは、むしろ自分たちの側なのに、
まるで無関係な第三者や混乱の被害者であるかのように
「判断できない」「わからない」というんですよね。

BT あずまんは地球が回ってることも「情報が錯綜していて断言出来ない」とか言って天動説を否定しなさそう

まあ言論人がいま起こってることについても「情報が錯綜してて」とか言い出してその評価をしない事自体、言論人としては死んでるよなと(いままで生きてたのかどうかは別として)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。