新しいものを表示

運転停止中の関西電力美浜原子力発電所3号機、配管のコーティングが剥離 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUF297

BT>

日本語学習者は、確かに刃物と葉物とか、混乱するだろうな。

葉物野菜といえば、カリーノケールというヤツがとても使い勝手が良くて(って、私はもっぱら炒め物に使ってるだけだけど)、安くて栄養価も高そうだし、気に入って生協で頼んでいたんだけど、最近は皆んながそれに気づいてしまったようで、新しい注文が出来るようになったら慌てて注文しないと、いつも品切れ状態。

小西ひろゆきさんが、国民民主をこのように見て位置付けているのはとりあえず良かった。「仲間」とかのヌルい認識だと恐ろしいと思うので。まぁ、小西さんがこうでも、野田がどう動くかは分からないけれど。

小西さんは野田派?だと、私は思っているので(代表選の推薦人としては吉田はるみさんに野田派から「貸し出された」けれど)、小西さんがどれだけ野田さんを牽制できるのか、見守っている。

x.com/konishihiroyuki/status/1

さっき長文で書いたことにも繋がるけど、

私に言わせれば「知」というのは「対話」なんですよね。

本でもYouTubeでも良いけど、そこに自分と対象との「対話」がなければ、それはただの憑依や窃盗。

精神分析には「付着同一化」という言葉があって、「良いな」「羨ましい」と思った相手に張り付くようにして、その人の羨ましいところを貰っちゃうっていうか、自分のものにしてしまう種類の同一化があります。

同一化自体はもちろん悪いことではなくて、尊敬する人の良い面を吸収して自分のものにするとかは、誰でも普通にやることですが、「付着同一化」は対話したり憧れたりする自分がそもそもなくて、良いと思った他人のそれを頂いちゃうというか、それに「なっちゃう」みたいな現象です。

そこには「対話」もないので、創造性が生まれない。不毛な訳です。

人間は自分にとっての異物に出会ったときにそこで互いにとっての「創造性」が生まれるものなので。

スレッドを表示

BT>

多読できない(したいのに)私は、そうやって自分を保っているのかも知らない。笑

反ワク。本人たちはもちろん悪気はないわけで、他人のために良かれと思って必死でやってるから、なおさらタチが悪いですよね。

原口一博さんとか川田龍平さんとかも同じ。善意の塊で悪を撒き散らす。😮‍💨

x.com/doctor_birkin/status/185

日本のおじさんたち、何を言われているのか分からない要求の目白押しで「国連は反日だー!」って言いそう。「反日」なのはオマエらなんだよ?

【速報】人工中絶の配偶者同意撤廃へ法改正勧告 47news.jp/11695341.html?utm_so @47news_officialより

進次郎氏、選対本部長辞任「2000万円送金」知らされず「森山幹事長に激怒」「詰め腹を切らされた」党内で飛び交う噂と同情
news.yahoo.co.jp/articles/3363
それ知らされてない時点でなんの仕事も期待されてないっつうことだよな…

どういう制度かよくは知らないけど、アメリカのコミュニティ・カレッジみたいな奴は、日本も作るべきなんじゃないんすかね。

少なくとも、社会がそういう思想を持つべき。

いいけど本当後々生活保護増えても文句言うなよ思うわ。
予想つくのになんも対策してないやん。

安楽死?

スレッドを表示

というところが問題なんだと思うわ。
だって中年救いたくはないもんね?

でもこれ結構重要。早期リタイアやもうすぐリタイアするならいいけど、
80まで働く方向なんでしょ?
スキルや学歴あるなしで今からでも年収の差がでてくるよ多分。
リスキリング云々推奨するなら天下りハロワで誤魔化すなと言いたい。

ちな海外の大学にそういう制限はない。
私も普通に無料でカレッジ行けた。(公立の無料のところ。学生証もらって結構感動した)

しれっと年収年代差別でごり押しかな?

スレッドを表示

ところで高等教育無償化って
中年のおばちゃんとかでもいいんですかね?
それとも年収差別や年齢差別するのかね?
そこが一番疑問だったりする。F欄でも私大でも無償化なら特に。
大学とか大学院とか行きたかった人はいると思う。
ハロワでちまちまリスキリングより余程行きたいんですが?学歴なるしな。

@mrmts

そこに「自分」がいない「コミュニケーション」なんてクソでしかない。

もちろん役割として、いちいち個としての自分を挿入せずに、言葉の伝達をしなければならない場面は社会生活の中にはたくさんある。

が、それだけのために言葉というものはあるのではない。

あと、少なくとも私がやっているような精神分析的な心理療法では、日常的な会話ではなくてはならないような時候の挨拶とか、社交辞令などの互いへの常識的な配慮の言葉や、世間話のようなものを、敢えて排除する空間を作り、「“あなた”の気持ちの話をして下さい」とやる。

そうすると、日常的にはとても配慮があって、マイルドに、話題豊富に(野球の話や、桜の開花の話や、「政治家は困ったもんです」とか、「最近の気候変動は心配ですな」とか、「うちの娘はどうも勉強をしなくて遊んでばかりで困ります」みたいな話など)「その場を盛り上げたり和ませたりする力」があるような人が、いきなり言葉を失って、パニックに近い状態になることがよくある。

多分、私自身も、敢えて言えばそんなタイプの人間だった。

私はその手の人は「コミュニケーション上手」だと見せかけて他人の間を長年卒なくサバイブしてきただけの人だと思っている。

スレッドを表示

これ、大学生だけじゃない。市民講座なんかをやると、やはり3割くらい音読が難しい人がいる。

で、そういう人は社会生活で苦しんだりしてるかと言うと、そういうことはない。お話を伺うと普通にいい意見を言われるし、SNSを拝見するとちゃんと意味の分かる、そして意味のあることを書かれている。

ただ、慎重に読むと謙虚にぼかしていたり、言い切りを避けた表現にしておられたりするところと読みにくい所とが重なっていて、そういう形で理解しにくい部分をカバーしておられることが分かる。

でも、こちらで補足すれば明晰な言い方になるし、そうでなくても意味は通じる。あるいは、いいコミュニケーションの中で言い換えると喜ばれる。

国語力というのは、意外と多くの人が持っていなくて、しかし無ければないでそれなりにやっていけるものなんだと思う。

言葉が足りていないけど、僕がここでいいたいのは、「生育環境とか、障がいとか、いろいろな原因で識字や作文が難しい人がいるけど、それは頭の良し悪しとか生活能力とか職業能力とかとは関係しないよ、ということです。

スレッドを表示

TikTokとかの短い動画で政治業者を支持しちゃうの?ウソぉ……ってつい去年まで思っていたが、知人女性がインスタに繰り返し流れてくるテイラー・スウィフトの本人&ファンの動画ですっかり彼女に惚れ込んでしまい、アルバム全部買った+バージョン違いもグッズも揃えようとしている+ツアーのチケットとるのに血眼になってるのを目の当たりにして、連続的に提示されるコンテンツを摂取することで変わっていく人間の趣味嗜好のうつろいやすさを実感した。

かつてコンビニ商品のピッキングのバイトをやっていたとき、集品リストにあるアイテムを揃えるのが楽しくなってきて「あ、これは狩猟採集というヒトの本能が刺激されるようにラインが作ってあるのか」と一瞬思ったが、いやいやそんなことはない、会社の都合に身体が合わせているだけだと正気に返った。

@mrmts

最低でも、今よりもずっと少人数のクラス編成にして、ひとりひとりの子どもの語りに教員が耳を傾けられる(傾けざるを得なくなる)ようにするのが一番手っ取り早い対処法のように私には思われるのだけれど。

自分の言葉で語り考えるコミュニケーションの分からない人が、いくら本を読んでも、言葉の使い方も、物事を考えるということも、分かっていなければ、ただ知識を得て、御託を並べる以外の目的は理解できないだろう。

身近な大切な他者とのパーソナルなやり取りを基礎にした、日常的な「自分との対話」無くして、言語能力など育つはずはない。

カウンセリングをやっていて、いつもぶつかる最大の障害は、「他人に自分の気持ちを語る」ということが分からない(分からないから当然できない)人たちが多すぎるということ。

「“偉い人”の話を“素直に”聞いて、人格改造をしなければならない場所。そうすることで『コミュニケーション上手』になれる」くらいに思ってくる人の如何に多いことか。そこから始めるカウンセリングが如何に困難な作業になることか。“対話”が成り立たないんでよ。

そんな人ばかりの国が、今のような大惨事ななっていることに、私はこれっぽっちも驚かない。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。