新しいものを表示

間違えた。こっちのニュースを引用したつもりでした。散々手を焼かせて…とりあえず撤収せざるを得ないらしい。この期に及んで往生際が悪すぎる。皆が迷惑してる。

【LIVE】韓国・尹大統領 拘束令状の執行中止 公邸前の様子は(2025年1月3日) | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

スレッドを表示

間違えた。こっちのニュースを引用したつもりでした。散々手を焼かせて…とりあえず撤収せざるを得ないらしい。この期に及んで往生際が悪すぎる。皆が迷惑してる。

【LIVE】韓国・尹大統領 拘束令状の執行中止 公邸前の様子は(2025年1月3日) | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

スレッドを表示

本当に困った人だなぁ。世界中で、そんな人ばかり増え過ぎてる。もちろん日本でも。

韓国・ユン大統領の拘束令状を執行 捜査員80人が公邸突入 周辺には大統領支持者2000人ほど集まる | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

韓国のリベラル派市民と一番接触がある日本の報道機関は赤旗だと思う。今回もデモの現場にきっちりと特派員が行ってる。

「3日午前」拘束令状執行報道も 韓国捜査当局、大統領は抵抗 | 2025/1/2 - 共同通信 nordot.app/1247537601173603192

みんな、あの太田光に騙されて喜んでいるなんて、チョロすぎだと、私も思う。

爆笑問題太田光氏の暴走【フジをイジリ倒し絶賛】いやいやあれは茶番だと思う理由 中居正広 youtube.com/watch?si=8O0FIcXrD @YouTubeより

この人にあるのは破壊衝動だけ。とにかく既存の秩序を壊したい。人類が試行錯誤して積み重ねてきたものが気に入らない。

マスク氏、ドイツ極右政党党首とXで対談か 10日開催との情報 jp.reuters.com/world/us/5EYQOD

ニューオーリンズの件で思い出したけど、フランスでもフランス生まれのアラブ系アフリカ系が起こすテロが何度かあって、紙の上での同化政策があっても結局文化的な差別が根強いから、我慢するのが当然と思って忍耐する第一世代より不満が募るという解説を読んだ気がする。

るまたんを名乗って「騙された」と言われた経験はない。

他方、日本帝国の朝鮮総督府の高官が「朝鮮人に日本名を名乗らせることにするが、日本人と区別がつかないような名前を使うことは許可しない」と語った記録は見たことがあるので、そういうクサレ日帝どもの残党が言いそうなことだとは思う。

したり顔で中庸を説く人は、アナタがその位置で中庸でいられるのが、もっと強い主張を、世間に疎まれながらも、きちんと叫び続けている人たちのお陰であることを忘れるべきではないとは思う。何事に寄らず。

米津玄師の紅白での衣装は特にパレスチナカラーを意識しているようには思えないけど、もしもパレスチナ連帯の気持ちがあるならマイクを使っていってほしかったという意見に同意。

継続支援中だったのか…。
こういうのは他人事じゃないよな。支援する側として…。
 

「不登校とかんしゃく」母親が児相に相談 海老名の小中学生3人死亡 asahi.com/articles/ASSD07JG7SD

電気は地産地消へ 沖縄・宮古島の太陽光システム、初期投資ゼロで停電なし<地球温暖化対策の今>  ryukyushimpo.jp/news/entry-380 #気候変動

新年あけましておめでとうございます。毎年恒例の街頭からの新年ご挨拶を申し上げました。今年も日本と新潟と佐渡の未来のために、いのちと暮らしを守るために、全力で取り組みます。今年も皆様のお声をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

続けてみた「ラストベルト アメリカ 忘れられた人々」も「ナチ親衛隊 狂気の実行者たち」も「戦後日本の設計者 3人の宰相」も、どれも見てて結局大雑把にいえば民草を換えのきく歯車のように扱ってきた(そしてそれに甘んじてきた/来ざるを得なかった)歴史だよなあ、そしていまもそれは変わってないのよなあという結論になりぐぬぬ・・・となるのだけどぐぬぬ・・・

スレッドを表示

 昨日の倉田真由美の「姥捨て山」推奨発言だが、私の衰えてきている「短期記憶」で振り返っても、ここ数年、落合陽一、古市、たかまつなな、成田悠輔などTVタレントが、ほぼ同様な提言を繰り返し行っている。

 これは、TVと政府自民党が結託して、可能なら世論誘導、無理なら観測気球と「サブリミナル効果」を狙って、意図的・周期的に流している、と考えるべきだろう。 

 実際、これまた定期的に流れてくる「世代間対立」を煽る言説にさらされた「若い世代」には、或る程度「刷り込み効果」は出ている。

 昨年の選挙でも、「手取りを増やす」=「社会保険料」減額を唱える国民民主と石丸への支持がほぼー世代的にもー重なっていることはそれを如実に示している。

 ただし、40後半になると、「世間はそんなに単純ではない」こともわかってくるし、そろそろ自分達が「切り捨てられる側」になることを予感して、国民民主=石丸的なものへの支持は下がって来る。

 そこで宇野常寛のように高齢者の票は「2分の1」にカウントすべき、という悪辣な主張をする「文化人」も出てくるわけだ。

 しかし、常識的に考えれば軍事費を削減し、富裕層と大企業に応分の負担を求めれば、財政的にはまだ十分に余裕がある。しかし、何故かマスコミはこの選択肢を絶対に提示しない。

いつも思うんだけど、社員、店員の三分の一くらいをイスラム教の人とか東南アジアの人とかにしておけば、土日とか三ヶ日とかに出勤してもらえて最強じゃない?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。