https://front-row.jp/_ct/17645459
本社が正式に表明したのね
とりあえず、必要になったら多分(← 強調)スレッズも始められるようにインスタのアカウントを一つそれ用に設定したのですが、少しずつ初めて見るべきなんですかね…今のところ入ってくる情報からは好きになれる気がまったくしないのですが。
ただ、中国はWeiboに全ての機能が集約しており、運動団体なんかもWeiboアカウントがないとそもそも活動できないレベルでWeiboを利用していたら、そこに政府の圧力がかかって大学のクィア系団体が軒並みアカウントを抹消される、ということがあったんですよね。で、その時にいかに大変だったかという話を先日留学生から改めて聞きながら、鳥板がこういうことになるとなんかちょっと我が身感がありました。
もちろん深刻さは全然違うわけですが、やっぱり情報伝達のメディアは一つに絞らず複数準備しておくべきなんだろうなと。面倒くさくてやりきれないのですが、今のところ青空は広く情報周知的には使えそうにないし、そうするとスレッズのアカウントとっておくしかないのかしら、でもどうせ大手のポストしか流れない仕組みならちまちまアカウントとっても無意味なのかしら、などと逡巡しています。
とりあえずお試しらしいけど、BBCが自社でマストドンサーバ建てたぞ!
The BBC on Mastodon: experimenting with distributed and decentralised social media
https://www.bbc.co.uk/rd/blog/2023-07-mastodon-distributed-decentralised-fediverse-activitypub
これはさすがにもう使いたくないわ、ペケッター…。てか、使ったらダメだ。
『イーロン・マスクがTwitterで児童性的虐待画像を投稿し300万ビューと8000リツイートを集めた50万人以上のフォロワーを持つ右翼インフルエンサーのアカウントを復活させる』
https://gigazine.net/news/20230731-twitter-reinstating-account-child-sex-abuse/
バービーもオッペンハイマーも日本公開しなくていいんじゃないかな…原爆をミーム化されてポップに消費する態度のもの見なくてよくない?
アメリカというか西洋、ドレスデン空爆はポップミーム化せんやろ?
https://theriver.jp/barbenheimer-meme/
これの話に、アメリカバービー公式が乗っちゃった件ね。ツイッターで抗議が続いてるけどたぶん黙殺されると思う
pawoo.net に対する連合機能の一時停止について
いつもMisskey.ioをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、pawoo.net において不適切なコンテンツ(児童ポルノ)の投稿が急増している事象を受け、ユーザーの皆様の安全を最優先に考え、同インスタンスとの連合機能を一時的に停止させていただくこととなりました。
皆様にはご不便をおかけしますが、安全な利用環境の確保に向けての措置であることをご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
Mastodonでは長らく、投稿する行為をToot(トゥート)、投稿自体をStatus(ステータス)と呼んでおり、定着しておりましたが、
2021年4月22日に作られたこのプルリクエストにて『Post』に変更することが説明・宣言され、いくらかの議論の後、マージされました。詳しくはプルリクエスト本体のやりとりをみて下さい。
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/16080
なお、この時点では投稿ボタンだけは『Toot』という表現が維持されましたが、その後『Post』に変更になりました。
また、用語変更の抜けがあちこちにあったため、その後ちょこちょこ修正が行われました。
ただ、この変更の周知はあまり行き渡らなかったようで、この時期に変更が行われたことのみならず、そもそも変更されたことがいまもって伝わっていないという状況かと思います。(正直、しっかり広報されてはいないと思います)
多くのアメリカ人にとって原爆は今も「大きな爆弾」程度の認識だし、そのイメージは一種のクソデカ最強パワー的なかっこよさを内包していると思う。だからこそBarbenheimerがミームとして楽しまれる。単に認識が甘いというより、もっと積極的に"好き"なんだよね。
『エターナルズ』で科学技術の負の側面を代表する悪、人類の汚点として原爆が描かれるのを見たとき、アメリカの大メジャー作品(MCU)でこれを見る日が来たかと感慨深いものがあった。
それをツイートしたら「原爆が絶対悪なんて当たり前だろ」というリプがいくつか来たけど、ぜんぜん、当たり前じゃないんだよ、残念ながら。だからこそ、現実世界でプーチンが原爆使うぞ!と脅してる今このタイミングでも悪ふざけできてしまう。
あとで知ったけど、『エターナルズ』の原爆シーンは内部でかなり抵抗を受け、監督のクロエ・ジャオが押し通した部分だったそうだ。
#NoBarbenheimer
「否定的なひと言によって、それまでの好ましい評価が一瞬で洗い流されてしまうことがある。心理学者はこれを「ネガティビティ・バイアス(否定的偏向)」(ポジティブな物事よりもネガティブな物事に注意を向けやすい性質を表す心理学用語)と呼ぶ。ネガティブな経験はポジティブな経験よりも人生に大きな影響を与える、という気の滅入るような分析が、何千もの社会実験によって裏付けられている。」ロレン・ノードグレン,デイヴィッド・ションタル. 「変化を嫌う人」を動かす:魅力的な提案が受け入れられない4つの理由 (p.40). Kindle 版. 5回褒められても1回のネガティブで帳消しらしい。人間づきあい、コスパ悪ッ!!!! #post
先日、漫画家の一条ゆかりさんがお若いころ、バーで男性編集者に頭からお酒をかけられ、編集者側は「今日の獲物」の女だった的に武勇伝としてその話をしていた、というエピソードを読んでぐったりしたのを、思い出したりした。
また、氷室冴子さんのお母さんが知らないうちにテレビに出て「娘の縁談についての人生相談」をし、娘のペンネームも本名も開示された状態で放送され、占い師さんが、
「娘さんは35歳で才能の限界を悟って結婚を考えます。俳優の竹脇無我のような優しい男性がよい。自力では見つけられないから周りが段取りしてあげましょう」
と占うのが流れた…
というエピソードは、ただ読んでいるだけでライフがゼロに…。
氷室さんは、どれだけ仕事を頑張っても自分の選んだ道を進んでも、結婚をしなければ(家父長制に従わなければ)無価値だと思われていると、大変ショックを受けた、とある。
『文藝」夏号の「松浦理英子が語るミソジニーと苦難の時代」のことも思い出した。
また、倉橋由美子さんが男性の批評家から壮絶に批判され、由美ちゃん呼ばわり(キモい…)されていたことなどをさいきんこの2冊で読んだのも思い出した。
https://twitter.com/MarkHamill/status/1685762565052506112?t=TP1sJBW-urf8me286fnlzg&s=19
明日はツイッターボイコットの日になりました
(バービーとか水星の魔女とかプロムンとかオタクの問題だけでも山積みだが)
まだ未完成の部分もありますが、超初心者向けMastodonガイドを公開しました。
ほぼ一本道で最初のページから順に読んでいけば一通り使えるようになるよう、最低限の内容に絞っています。まだ使ってない人から、使い始めたもののぜんぜんわからん人まで、何かのお役に立てましたら幸いです。
https://prgm.x0.com/mstdn/
へーmastodonのモデレーションも問題あるなあと思って読んでたら、
( Д ) ゚ ゚ってなった
“児童虐待資料のかなりの部分は日本のネットワークからのもの”
また日本のエロ表現の自由のせいかよ!!
Twitterのライバルであるマストドンには児童虐待の内容が蔓延していることが研究で判明
2023/07/24
https://www.washingtonpost.com/politics/2023/07/24/twitter-rival-mastodon-rife-with-child-abuse-material-study-finds/