新しいものを表示
ユノイチゴ さんがブースト

「アクションニュースvol.53」が仙南ネットさんのブログで公開されました
メインビジュアルは街頭宣伝・署名活動の様子「ひとごとではありません。」4病院再編・移転白紙撤回を!Stop!4病院再編・移転連続街頭大宣伝...p2
「多くの懸念の声を軽視」みやぎアピール大行動協議継続の件に抗議文...p2-3「仙台経済界」特集記事に4病院移転再編問題掲載...p3-4

大規模な署名活動を行っていました
4病院移転・再編問題への宮城県民の関心が少しでも高まると良いのですが

リンクから飛んでご覧になっていただけると嬉しいです
⇓⇓⇓
sennannet.livedoor.blog/archiv

ユノイチゴ さんがブースト

『トランスジェンダーQ&A 素朴な疑問が浮かんだら』の最終チェック。
ちゃんと面白くてよかったー。誰もしたことのない話をしている気がする。
seikyusha.co.jp/bd/isbn/978478

ユノイチゴ さんがブースト

大阪市内FreePalestineチャリデモしました!!
フリーペーパーが欲しい方へお届けするついでにデモすればいいのでは?という思いつきからやったのですが、予想外に反応があり、他の集団デモに遭遇するなどしてペーパーがかなりなくなりました。
今後も機会を見てやります!

ユノイチゴ さんがブースト

台北駐日経済文化代表処から、日本語対応の義援金サイトが公開されました。
募金先は上記した衛生福利部が所管する「賑災基金會」と同様です。
私も少額ですが募金しました。加油!
公式アカウントによる投稿: twitter.com/taiwan_in_japan/st
0403花蓮震災の衛生福利部義援金口座: roc-taiwan.org/Embassy_Error/e

スレッドを表示
ユノイチゴ さんがブースト

助けて…
共同親権慎重派を「公安の協力で(議場から)締め出せ」と。法務省に伝えた、と。自分を人権侵犯と認定した法務省に。

『杉田水脈衆院議員はX投稿で、(共同親権に関し)「法案を議論する有識者会議に極左活動家を入れているようでは絶対にダメです。公安の協力を得て、締め出せ」との意見を法務省に伝えたと書き込んだ。国家権力による言論統制を公然と求めた形だ』
47news.jp/10724030.html

アツギまたやらかしてるのか…
今月からストッキングの購入機会増えたけど買わないな。

ユノイチゴ さんがブースト

「成田悠輔の発言は、暴論を超えた、人としての感性が完全に欠落した発言にしか聞こえない。」

成田悠輔の「キリンCM降板」は何が問題だったのか…「高齢者の安楽死」について医師の私が思うこと 「迷惑をかけてまで長生きしたくない」の危うさ #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/79926

夕方積もってた雪がもう溶けてた。気温上がった??

ユノイチゴ さんがブースト

(改めて)【㊗】新刊出ます!!
青弓社より『トランスジェンダーQ&A ―素朴な疑問が浮かんだら』。
昨年『トランスジェンダー入門』でコンビを組んだ周司あきらさんと2冊目の著作です。
『入門』のときは、とにかく「まずはこれを読んで!」と言える本を目指しました。トイレがどうとか、お風呂がどうとか、そんな文脈でトランスジェンダーという存在に意識が向いたという人が増えた時代だからこそ、「その話の前に、まずは基礎知識」というニーズに応えるための書籍でした。
今回の『トランスジェンダーQ&A 』は、それとは違います。いま多くの人の意識がまさに向かってしまっている、そうしたテーマについて、「本当に考えたいなら、これを読んで!」と言えるような書籍を目指しました。そしてそのために、私たちはこの本で最初っから最後まで「性別」について書き続けました。
トランスの存在を前提としない社会が「性別」について粗雑な認識を持ちすぎていることが、そのままトランスヘイト言説の拡散に繋がっています。だから私たちは「ちゃんと考える」ことを徹底しました。どうかこの本をよろしくお願いします。お役に立てると信じています。

ユノイチゴ さんがブースト
ユノイチゴ さんがブースト

複数の知り合いが子どもの写真をSNSにアップしまくるのをよく見て気になってたので
オフのひとらとつながってるアカウントで共有してみた

ユノイチゴ さんがブースト

「自分たちのために作られた世界」で暮らす人(健常者のあなた)が
「少数派のために作られた世界」に入りこんだら?
みたいな話。

『車いすが健常者・二足歩行が障害者」の世界が体験できる
 レストランに行ってきた もう理不尽すぎて泣きたい』
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles
#バリアフルレストラン #車椅子 #合理的配慮

訃報が続くと辛いなぁ
TARAKOさんの歌声好きでした…

ユノイチゴ さんがブースト

【重要】【署名にご協力ください】

日本政府は現在、日本の永住外国人の永住資格を取り消せる法改正を進めようとしています。

これはこの国をついの住み家として選び、厳しい審査を経て永住資格を手に入れた外国人の生活を、著しく不安定にする法改正です。断固反対します。

ぜひシェアし、署名にご協力ください。
重ねてお願い申し上げます。ぜひシェアし、署名にご協力ください。

change.org/p/永住許可の取消しに反対します?ut

ユノイチゴ さんがブースト

妻が書いた記事。「解離性同一性障害(DID)」、いわゆる多重人格という珍しい病気に関する映画の記事です。もしご興味あるようでしたら、お読みください。

解離性同一性障害の現実を描く映画「Teamその子」監督インタビュー
otonasalone.jp/396086/

ユノイチゴ さんがブースト

『トランスジェンダー入門』と『Q&A 多様な性・トラスジェンダー・包括的性教育』(大月書店)のW刊行記念イベントを開催しますー。

●マルジナリア書店&オンライン(録画もあります)
●3月8日(金)19時~
●田代美代子さん、松岡宗嗣さん、高井ゆと里の鼎談
●テーマ:時を超えたバックラッシュ です!
田代さんは、20年前に吹き荒れたジェンダーバックラッシュを知る時代の生き証人です。当時の「過激な性教育」への反対論・バッシングと、現在のトランスジェンダー排除・差別は、アクターだけでなくロジック・レトリックの点で多くの共通点を持っています。時代は変わっていますが、常識感覚の「ウィークポイント」は変わっていない。
また昨今、トランスジェンダー(LGBTQ)バッシングを足掛かりとして、右派(と一部の差別的フェミニスト)は包括的性教育に攻撃の矛先を向けています。いま、どんな状況にあるのか、そしてそれとどう対峙すべきか。田代さん、松岡さんと3人で考えます。
★オンライン:550円
yorunoyohaku.com/items/64eccb1
★現地:880円
yorunoyohaku.com/items/64d234e

ユノイチゴ さんがブースト

近畿大学にトランスジェンダーの通称名使用申請の制度ができました。僕の前例ができたので他の学生も使えるそうです。交渉に2年かかったし、上手くいかなくて休学したり入院したりしたけど、ひとつだけても変えられてよかったです。大学がトランスインクルーシブでなくとも、地道にやっていけば変わります。諦めないでよかった(弊学や他大学のトランス/ノンバイナリーに届け〜〜)

ユノイチゴ さんがブースト

amazon.co.jp/gp/aw/ls/ref=cm_s

被災地支援を含めた、#Colabo のアマゾンほしい物リスト。内容はどんどん更新されますし、単価の小さいものもあるので、アマゾンにアカウントのある方はぜひ覗いてみて下さい。

#能登半島地震

ユノイチゴ さんがブースト

意味がわからん。何故5000万円くらい国庫から出さない? 自民党が盗んだ2人分程度の額なのに。

能登町 民間病院再建へ クラウドファンディングで支援呼びかけ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20240

ユノイチゴ さんがブースト

旧鳥板の投稿なのですが、弊学ガイドラインの公開に興味を持ってくださった方たちに、こちらから始まるスレッドも読んでいただけたらなと思います。

「今になって、東大でも大学院生活を生きていける未来が描けそうになってきました。東大が変わってきて、本当によかった。本当に嬉しい。だけれども、変化するのが遅かった。私の学部生生活は苦しい記憶でいっぱいだし、もう進学先も決まってしまいました。

性的マイノリティは昔からいて、昔から、制度の中で苦しんだり、そもそも入学すらできなかったりしてきました。(性的マイノリティの若者が、親から理解が得られず、経済的に困窮することはままあることです。)私たちの苦しみがずっとあったことを書き残しておきたいのです。」

twitter.com/topiauttopia/statu

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。