新しいものを表示

夜中、ほっぺにあたる肉球の感触で起こされました(お湯が飲みたかったみたい)。

テレビでインタビューされてる「日本に来ている外国人観光客」のなかにちょいちょいイスラエル人がいて、複雑な気持ちになる。そのひとが悪いわけではないのはそうなんだけど、インタビューされる「外国人観光客」がブラジル人やタイ人やフィリピン人であったりするかもしれないけれど、パレスチナ人であることはほぼ100%ないと思うとね。

むかし円が強かった頃、イギリスに旅行に行ってロンドン在住の友人に「いろいろと安くて過ごしやすい」と言ったら、ちょっと不機嫌気味に「こっちで生活していたら1ポンドは1ポンドの価値がある」と言われ、いま、その気持ちがよくわかる。

帰国ラッシュのニュースでロンドン帰りの人が「フィッシュ&チップス飲み物なしで4000円くらいだった」と言ってて震えてる。円安恐ろしい…。昔なら北欧でもそこまでじゃなかったよねぇ。

娘の職場では母の日プレゼントの支援金が5000円ほどでるらしく「何か欲しいものある?」と聞かれたので、プレゼントはいつもわたしのほしい物リストの中から本を選んで買ってもらうのだけど、今回は領収書を職場に提出するから「思想強めなのはやめてね」との(ちょっと意味不明だけど)しばりを考慮した上で『生き物の死にざま』『紋章学入門』『古代ローマ ごくふつうの50人の歴史』の3点をお願いしたら「プレゼントっぽくないよ~」とダメだしされて途方に暮れている。じゃああとはソーイングの本かなぁ。。

ドラマに政治を持ち込むなーの記事、どんなふうに批判してるの?と思って読んでみたら、ボクの理想のドラマはね(と言うかあなた誰?)こんなふうがいい、みたいな、なんだかほんとにどうでもいい幼稚な文章だった。そして最後に、ほんとに唐突に寺山修司を引用してて白目。

人の生き死にの話をしているのに、アメリカの学生運動について若いコメンテーターがコスパを優先させるような発言をしたり、環境大臣を批判する発言に対して「3分なんだからルールを守れ」と言うひとがでてくるのをみて、うちの娘もおかしな学校の決まりがあっても「(先生に)言っても無駄」ってよく言ってたなと。それについては娘と何度か議論したけれども、小中高と12年かけて上の人間には「言ったって無駄」で何も変わらないことを学んだ、というか学ばされたんだな。それで、賢いフリをしようとすればするほど「やる意味ある?」とか「ルールを守れ」とといったふうにアウトプットされちゃうんだろうな。コスパ優先でルールを守るが最優先なんだったら、わたしたちロボットでいいじゃん。

『ゴジラ-1.0』がアマプラ配信始まったので観たんですけど、、これは、シリーズ最高傑作なのでは。余韻が、余韻がぁ…。映画館で観ればよかった。

テレビ台を新しくしたので片付けをしてたら、出てくるわ出てくるわ、、、てれびくんのDVD。付録のペーパークラフト、息子といっしょに作ったなぁ。

人の心を踏みにじる→屁理屈まみれの言い逃れ→誰も責任をとらない。こんなことが、ずっとずっと何回も何回も繰り返されてるのがつらい。本当につらい。

言いわけも見苦しいからやめてほしい。

娘に教えてもらって今更ながらスイカゲームっぽい無料ゲームにハマってしまって、いつもはちがうタイプのゲームをやるひとなのに夫もつられてふたりしてポチョン、ポポポ、ポチョンと音をたてながらやっている。静かな部屋でポチョン、ポン、ポチョン(時々「あっ💦」という声も入る)とふたつの音が響いてる様がなんだかおかしくて。最近身近なところであれやこれやと気を揉むことがあったせいか、このポチョン音が平穏の証のような、そんな感じ。

夫が四国の実家に帰ってたんですけど、このお土産とても美味しいです。

テレビ、専門知識を持たないひとにコメントさせるのそろそろやめてほしいな。

GWはおうちでのんびり。スズメはどこかで美味しいなにかが食べ頃になっているのか、パタリと来なくなってしまったなぁ。

今回の結果がいい方向に向かうようにできることとして…たとえば共産党へのリスペクトは忘れて欲しくないし、決して人権を後回しにして欲しくない。ので、野党第一党の代表選の投票権を得ました(けっこう悩みました)。代表選は今年の9月でサポーターへの申し込みは5月末までだそうです。わたしは既に入管法関連で汗をかいておられた議員さんのサポーターになっていたので、そちらから。この人は必要と思う議員さん経由で申し込むというのもとても大切なんだそうです。

わーい、3補選!はがしたくてもはがれなかったステッカーのすみにようやく引っ掛かりを見つけたような、これからメリメリっとはがしたい!

いま思うと「ねじれ国会」って罪つくりな言葉だなぁって。いま、ねじれてもなんでもないけど世論はまったく反映されない政権が闊歩してますよね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。