新しいものを表示

何かを買うための争奪戦って、おかいつのファミリーコンサート以来な気がするけど、、、今月は娘の誕生日で毎日数点しかアップされないハンドメイド作家さんのアクセサリーをゲットするために毎日定刻にホームページをのぞいているのだけどこれ本当に買えるのかしら。本当にあっという間にsold outになっちゃうの(でもかわいいから頑張る)。

また可愛いものが増えたので見てほしい。。おはようございます。

このオンライン署名に賛同をお願いします!「 ガザ地区とイスラエルにおける即時停戦を求めます」 chng.it/9jf4q4mQ @change_jpより
chng.it/j4pVpG8npn

なるべく情報を遮断するようにしてみたら上向いてきたので多分そういうことかな…と。今まで気分的にというのはあったけれど、体調にまで影響することってなかったから。。。

このところの体調不良はイスラエルのせい。あまりにも酷すぎる。

ディズニー全般に対して感度低めなのでシーズン4の8話は「えっ!?そんなことがあったの?」と一瞬思ってしまった。けど、観てるのは『アトランタ』だったよね…と(やっぱりモキュメンタリーだった)。。時々メインキャラの出てこない回がある…というか完全に別番組になっちゃってる時がある。毎回どこへ向かうのか分からなくて、そして毎回違うタイトル画面がカッコよかった。あと少しで見終わってしまうの名残惜しい。。

ゆきのこ🍉 さんがブースト

「私が死んだら、私たちの物語を世界に伝えてください。」

ガザの現場の医師たちから赤十字国際委員会の地域責任者ママドゥ・ソウに宛てたメッセージ。

“If I die, tell the world our story.”

The message from doctors on the ground in Gaza to Mamadou Sow, the regional head of the International Committee of the Red Cross.

twitter.com/ajplus/status/1717

「多くの人びとが死んでようやく
悲劇を語り始めるのは悠長すぎる
今すぐ語らなければならない
世界は耳を傾けなければならない」

ガザで2年間の勤務経験がある
赤十字の湾岸地域代表団統括
ママドゥ・ソウ氏が語った

「数時間ごとに連絡が来る
現地の同僚と連絡をとっている
最近届いたメッセージは
まさに胸が張り裂けるようなものだ」

「多くの人びとが言う 『私が死んだら
世界に私たちのことを語ってくれ』
こう言う人もいる
『子どもたちと一緒に伝えていきたい』
『死んた人びとは幸運かもしれない
次に攻撃される場所も分からず
あてどなく逃げ回る私たちよりは』」

ガザの医療体制は限界だ
病院が爆撃されている
現地に残る医療従事者は
暗闇の中で働いている

「赤十字国際委員会としては
できるものなら 体を張ってても
私たちの血と肉を盾にしてでも
ガザのあらゆる病院を守りたい」

「だが私たちにできることといえば
国際法の遵守を要求すること
病院 一般市民 医療従事者
救急隊員 救急車に
危害を加えないこと
戦闘に参加していないのだから
死ぬためにそこにいるのでなく
救命のためにいるのだから」

イスラエルは現在も水 医療用品
燃料などの支援物資を制限している

「ガザのアルシファ病院 アルアハリ病院
ヨーロピアン病院で会った医師はみな
男性も女性も 住民の救命活動に
全力を注ぐ人びとだった
今や 麻酔なしで外科手術をしている
鎮痛薬がもうない
医療施設の中で24時間
働き続けている間も
最愛の家族の死を伝えられ
それでも働き続けることをやめない」

国連によると 支援物資のトラックは
1日に最低100台ガザに入る必要がある
だがイスラエルはほんのわずかしか
入域を許可していない
たとえ十分な数が入れたとしても
物資を行き渡らせるのは簡単でない

「人口密度が高いだけでなく
無数の建物が崩壊しているからだ
多数の不発弾も
そこかしこ散らばっている
道端には逃げ惑う人びと
屋外で寝る人びとがひしめく
家も飲む水も食べ物もない
現地の医療従事者はそんな中
必要な人に水を 病院に燃料を
破壊されたインフラに予備の部品を
運ぼうとしている」

イスラエルによる完全封鎖下で
ガザの医療施設は最低76回攻撃された
20の病院が損壊し
医療従事者は少なくとも16人殺された

「病院は保護される必要がある
医師が務めを果たしている間に
命を失うことがあってはならない
看護師が務めを果たしている間に
命を失うことがあってはならない
病院は人命を守る不可侵の区域だ
人びとが殺されに行く場所ではない
保護されなければならない」

いいのよ、ちょっとくらい縫い目がアレでも。着れればいいのよ。。前開きのエプロンがなかなか売ってなくて、母の「すてきにハンドメイド」ライブラリから型紙を拝借して作ってみた。丈はもう少し短くても良かったかなぁ。次はもっと上手に作れる…はず。

ゴミを捨てに行ったら、この辺ではたまにしか見られないジョビコ(ジョウビタキのメス)が通りのフェンスの上に。しかも逃げずにあちこち止まりながら集積所近くまで付き合ってくれたの、今日一日分の運を使い果たした気分です。おはようございます。

3Dプリンター沼の界隈ではテストでよく作られるらしいヤモさん。ヤモさんならやっぱり側面にいないとねとマグネットをつけてもらった。爬虫類は好きなので横目に見ては和んでいる。そして私のパソコンケースはなんだかわからないものになってゆく。

時々庭木の虫とりのお手伝いをしてくれるシジュウカラが今日は5羽も来ていたので、そんなに虫がいるんですか😱💦💦と思い観察していたら、羽が開いた子が2羽ほどいたので、たぶんご家族連れで来られてるようだった。気候が変わって繁殖時期もずれてるのだろうか。。。ともかくお子を見せに連れてきてくれるのは嬉しい。写真は以前に撮ったシジュウカラ。

娘がバイトから帰ってくると、ひとしきりお客さんの話をするものだから、たこ焼き屋に来るお客さんあるあるが常にアップデートされて面白い。

娘がバイト先でいちばん困るのが「七味おかけしますか?」に対する答えが「大丈夫です」だった時…だそう。たしかにどっちにもとれるよね。。。よくよく聞くと「お願いします」の場合と「いらないです」の場合と両方あるらしく、どちらか確認しようと念押しでたずねると面倒くさそ~に答えられたりして。だから「大丈夫です」と言われるとモヤモヤ~っとなるらしい。

なぜタイトルにネコチャンがいるのか、今のところ分からない(ネコチャン出てきません)。箱を動かしたり、光線を繋いだりしながら(ざっくり)バリアを解除して目的地にたどり着くゲーム。名作『Portal』みたいで楽しい。箱は踏み台にしたり物を乗せたり攻撃してくる物の障害物として配置したり…他にもゲーム内特有のアイテムがいくつかあって、それを組み合わせて使ったり。ぐるぐる考えているとそのうちピカーッと閃く瞬間が。それがとても快感。

今自分用のエプロンドレスを作っていて、バイアステープメーカーというのを初めて使ったのだけど、マジ凄いマジ便利という言葉しか出て来ない。

そう言えば、ブックサンタに参加したときに絵本じゃない読み物も・・・と思って探してたら5分後にナントカとか10分で読めるナントカみたいなのばかりで岩波少年文庫も偕成社文庫もほとんどなかったのは残念でした。出会ってほしい本がたくさんあるのにな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。