新しいものを表示

わたしも実は美容室はニガテ。でも縮毛矯正マストな髪なので、行かないわけにはいかなくて今の美容室にたどり着くまでけっこう転々としました。。娘ちゃんはいま美容室で働いているのだけど、ネットで予約するときに「無言でお願いします」って一言添えるひと、まあまあいるみたいですよ。それでも普段のクセでうっかり話しかけちゃう美容師さんもいるみたいですけど。

このところ地味に頭を悩ませていた娘ちゃんの成人式に何着ていくか問題。あと一年余裕があるとはいえ一年以上も前から振袖どうですかのDMがあちらからもこちらからも、さらには近くのショッピングモールの着物屋から直接の電話もあったり。。だけどレンタルもふくめて全部高いのね。みんなそんなにお金出すの?このご時世で?息子氏の時は完全に無風(スーツどうですかもなかった)だったので、どうしようかな……と考えてたんだけど思い立って押し入れの奥からわたしの振袖をウン十年ぶりに引っ張り出してみた。なんか、いけそう?これで解決かしら?それにしてもあの勢いからして着物業界の儲けどきが成人式くらいしかなさそうな日本社会ってどうなのかなと思いますよね。

モチーフ編みとか編みぐるみとかやりたいけれど、刺繍と両立できるかな。両方とも時間泥棒よね。。これは母が編んだ編みぐるみ(だから教本はたくさんある)。

韓国戒厳令宣言から解除までの一連の流れについての幼稚過ぎる解釈がXで撒かれていてツラミ。撒く垢よりも誤情報にいいねする万の単位の垢を一定期間banするを繰り返したらXも社会もまともになる気がする。

久しぶりの美容室。。長年切ってもらってる美容師さんで、ローカルな話題からゲームの話題までいろいろおしゃべりしてきたのだけど、そんな中で兵庫県知事選の話題を振られたのでちょっとかまえて話を聞いたら、「わたし百条委員会の動画を全部見てたんですよ。だから、なんでみんなあんなネットのデマに流されちゃうのかなって不思議でしょうがなかったですよ」と言っててホッとしました。「ホントに!」と言って話は盛り上がりました。

お隣の国が大変なことになっている(しかも他人事とは思えない)のに、公共放送は報道し続けず、「一体何が起こっているのか?わかりませんね。」と言ってしまえる政治家がいることを知る朝です。おはようございます。韓国市民の瞬発力すごい。

民芸品といえば、わたしのお気に入りなど。。たしかメキシコのオアハカで買ったもの。メキシコの土産物屋にはガイコツものがたくさん置いてあって、あちこちのお店をぐるぐるぐるぐるまわって買った記憶。

ずっとみていられる。。そして癒される。

ゆきのこ🍉 さんがブースト

民藝品かわよい。わたしも中南米ものが、味わい深いものが多くて好き。

ゆきのこ🍉 さんがブースト


民藝編

1枚目 古手のメキシコ、トナラ焼のロバ。トナラのロバは珍しい!柄も珍しい!可愛かった!(販売済)

2枚目 大きなカブを抱えて逃げ出すたぬきの民芸。作者も場所も不明。可愛すぎるので自宅に飾ってる。

3枚目 ペルーの猿壺。そんなに古くはないけど(ビンテージレベル)とにかくかわいい。かわいすぎて値段がつけられないため倉庫に飾っている。

4枚目 メキシコのココナッツの皮を使ったマスク。これもビンテージレベルの古さだけど、面白くて可愛くてすごく私らしい商品だと思ってる。

南米好きだね、おれ。

※おれの言うビンテージは20年〜くらい。

我が家には開けていない『おもちゃのカンヅメ』が5つほどあります(以前夫が箱買いしてた)。

Googleで検索して、これかわいいな…って婦人画報のお取り寄せを眺めていたら、X(閲覧専用)の広告に反映される?ようになって、わたしのタイムラインはいま雪だるままみれになっている。

『グリーンブック』のトニーがアラゴルンだと観終わるまで気づかなかった。。

久しぶりに刀削麺を食べたので満足しています。

この間からはじめた『how to survive』何回かやり直してコツが分かってきた。探索して物を集めて装備を固めて武器を作って…島からの脱出をめざしてゾンビを倒していくのだけど、初期のエイジ・オブ・エンパイアっぽくてシンプルに楽しい。

お隣から新生児の泣き声が聞こえて(たぶんお孫さん)、懐かしいなと思うなど。最近は赤ちゃんを見ること自体がレアだもんな。

昔のことで忘れていたけれど、うちの子たちは2歳違いなので下の子が生まれたあとは、なんか「2人も3人も一緒!」みたいな感覚で下の子が歩き出したら「また赤ちゃん見たい!」などと言ってた時期があった。正気に戻ったのはやっぱり「お金」だった。お金は子育ての不安のだいたいを解決するのに、そこはいつまでたってもカバーされないのよね。。

母が愛用しているルーペのレンズが枠から外れてしまって、うまくもどらないので夫に相談したら、3Dプリンターでピチッとはまる枠をつくってくれました。名付けて「カエルーペ」だそうw。持ち手はカエルの指先をイメージしたとのこと(結果滑り落ちなくていい感じです)。夫のカエルへの愛情がうかがえる逸品ですね。

テレビもなくなればいいのに。というか一日中やる必要ないと思う。ラジオがあればよい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。