黒猫ヨシムネのいつもと違う泣き声で目が覚めた。ヨシムネは前足を広げてしまい歩けないでいた。人間で言えば100歳を超えているヨシムネ。そろそろお別れなのかもしれない。だっこして餌を準備したら一生懸命食べていた。ということで、いつもの「ヨシムネ一枚写真」はしばらくお休みします。
本日定期健診。2008年に心筋梗塞を経験してから、毎月一回の病院通いが続いている。
血液検査をして、いまだに名前が覚えられない項目の数値が出てくる。今のところ、薬のおかげで体調に異常は出ていない。小学校勤務の時は何度か救急車で運ばれたけど、退職してから6年間、お世話になっていない。
定期検診。血をたくさんとられた。血をとる注射、上手な人と、そうでない人がいる。今日の看護師さんは上手で、全然痛くなかった。あとは、診断を待つだけ。
定年退職後、U市の市職教員をしているパートナー(奥さん)が異動になった。荷物の異動やら仕事内容の確認やらでこの春休みは大変だ。
ちなみに私の研究室は何もない。研究室と言えば本棚にぎっしりと本が並べられているイメージがあるが、私の研究室は、いつ退職してもいいように何もない研究室だ。
今日あたりから教員の異動がネットや新聞で公開される。それまでは、わかっていても緘口令(かんこうれい)がしかれる。何年も同僚としてがんばってきた仲間の異動が新聞で初めて知るのは寂しいと思ってきた。
人事とは個人情報であり、よけいなトラブルも防ぐためでもあることはもちろん承知している。
修業式の地域が多い。現場ではこの時期、新しく勤務する学校の様子や管理職の人柄など、情報交換が飛び交う。ネットと新聞で、全職員の異動が本名で公開される。ただしそれは正規職員だけ。実際の学校現場は非正規教員(講師)の先生が多いので、ふたを開けてみないとその学校の雰囲気はわからない。
「はしか」の感染が世界レベルで広がっているようだ。
1000人に一人が亡くなる病気なので軽く考えてはいけない。感染力もインフルエンザの10倍らしい。
学校は春休みに入るので良かった。ただ、子どもより大人の方が感染しやすいらしい。
感染を防ぐためにはワクチンの接種しかないらしい。自分はワクチンを打っているのか調べたいが、何を調べればいいのだろうか。
昨晩は、左足のふくらはぎが何度もつって、眠れなかった。水分が足りないのだと思い、起きて、水をがぶがぶ飲んだのだけれど、その後もなんどかつってしまった。
今朝も足がつって起きた……。足がつることはバカにできないので、よく調べて対応しようと思う。
コロナ過の前はマスクが嫌いだった。ところが多くの人がマスクをしなくなった今、マスクをつけなければ外に行けなくなった。好き嫌いではなく、つけないと不安になる体質?or 精神状態になってしまったということ。そして、電車内でせきをしている人が気になり、つり革もそのまま握れなくなった。
新年度まであと一週間。2月・3月の講義のない時期に、あれもやりたい、これもやっておこう、と考えていたことで、実施できたのは約30%。結局、すごく追い込まれるまでやらない、という、いつものペースで日にちが過ぎてしまいました。それでも、少しだけでいいから進めておこうと、もがいています。
TV局によってメジャーリーグを大リーグと呼ぶ。NHKは大リーグと呼んでいる。
大リーグといえば、私らの世代がすぐに頭に浮かぶのが「巨人の星」の大リーグボール。わざとバットに当てる、ボールが消える、ボールがバットをよけていく…。大リーグは、到底届かない夢の世界だったのだと思う。
仕事とテニスとSNS……。定年退職後の私の生活の三つの柱。三つとも、課題やら目標やらを掲げているので、その三つとは別に、潤滑油として「行徳酒場おしお」で飲むことを楽しみにしている。昨年度はこれらとは別に、本を一冊執筆した。今年も,そんな素敵な横入りがあるかもしれない。それも楽しみだ。
大学で教師や保育士を目指す学生に教えてます。/見ばえのよい授業ができる「名人教師」ではなく、個性あふれる「名物教師」になろう!