新しいものを表示


いや、それ生きてる間には無理です。

YouVersion(福○派の牧師さんが主導しているんですね)のweb,アプリで新共同訳は読めるのでこれでいいやとなってました。
聖書協会共同訳もwebで読めるからあまりかわらない…

アプリいじり出したらヘブライ語ともう一つ同じ文字でHBOというのがあったので夜中に調べてしもうた状態です、どうせ読めないのに。
(新・旧)*(ヘブライ・ギリシャ・その他)*(古代・現代)で交差して全部翻訳されているのか?、いつ行われたのとか、バージョンは?後の時代にわざわざ古代x語への翻訳はしないやろ
とかなりましたがネマス

ja.wikipedia.org/wiki/ユーバージョン


超遅レスですが、今月('23/11)出版されるそうです。
岩波も出してるとは知りませんでした。
(某所で進行中状況に対する福○派のじ○い●師の言動を聞かされて、そっち方面の聖書は買わぬになりましたぬ)

新約聖書 改訂新版 - 岩波書店 iwanami.co.jp/book/b635072.htm

【地震情報 2023年11月1日】
3時8分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.9、最大震度2を茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
#地震 #茨城県 #栃木県 #群馬県 #埼玉県 #千葉県 #東京都

「ノーラン監督作『オッペンハイマー』日本公開の行方と意義」
"なお、映画の原作となったカイ・バード&マーティン・J・シャーウィン著『オッペンハイマー』も、2024年1月10日に早川書房(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)より復刊される。"
cinra.net/article/202310-oppen

「ネタニヤフはナチス」は一見矛盾してるし中傷だと言われますが、一面ではたしかに真実を言い当てています。

高橋洋一+ファクトチェックという、論理的アクロバットな本が出てたんですね。『WiLL』2023年12月号掲載WAC出版広告より

「予言の書」として何度も引用している高橋洋一氏のこの本、2017年秋の総選挙直前に出た、選挙便乗安倍政権ヨイショ本の中吊り広告画像を貼っておきます

スレッドを表示

昨日の岡真理さんの講義、アーカイブが公開された

ガザを知る緊急セミナー ガザ 人間の恥としての(2023年10月23日)
youtu.be/-baPSQIgcGc

「今後、日本語字幕版も作成・公開を準備・検討中です」とのこと。
とりいそぎ、YouTubeの自動文字起こしは見られるので、必要な方はそちらもぜひ

仕事しながら講義聞きます。
後日編集してアーカイブしてくださるそうなので後からも見れるのかも。

親パレスチナのアカウントをフォローした後下に引っ張って更新するとフォローが外れてるとの報告。
やってみたらほんとでした。
もうXwitterで何がバズっても信憑性も信頼性も無いってこと。

x.com/ura5ch3wo/status/1716127


ぶらさげるのに適当な場所がないですがU-NEXTにザ・ホワイトハウスもあるの気付いてませんでした。
話数多いのでS3の特別番組「9.11同時多発テロ特別番組 イサクとイシュマエル」だけでもおすすめです。もう20年以上前、これ当時NHK-BSでは放送されませんでした。

10/23(月)19:00〜
【ガザを知るための緊急セミナー】
講師:岡真理氏
会場参加(早稲田戸山キャンパス予定)と配信
要申込⬇

docs.google.com/forms/d/e/1FAI

JKRが今日もツイッターで差別投稿をしてるらしい。ホグワーツレガシーSwitch版発売のニュースにはそういうことも付してほしいわ。商品を購入するときの重要な判断材料なんだし。


あ、迷宮物語の円盤(相当古い、某○営放送BSHi録画)が出てきてみましたというの忘れてました

amazonは早く著者名によるブロック機能を追加しなさい。「百田尚樹」とか「竹田恒泰」とかのクズ本はひっかけなくていいんだから。

呉座勇一さんの訴訟と和解についての一私見 - researchmap researchmap.jp/blogs/blog_entr

和解から半月過ぎ、その間世界情勢の変動もあって忘れられた感もある話題ですが、私の思っていることを何とかまとめたので、ご一読いただければ幸いです。基本的に以前と言ってることは同じといえばそうですが。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。