新しいものを表示

今から更新講習
テストもあるからホンマしんどい

厳しいらしいし、果たして受かるかな?

近鉄の古い電車にある連結器横の箱

これは自動連結器と連結させる為の、中間連結器を収める箱で、自連車全滅後も構造上撤去できないのでそのまま残ってる

堺筋線では阪急8300と8301だけ自動放送は無く、今も肉声放送

乗務員養成用の為にわざと載せていないらしい

:oha_fediverse:

おはようございます

今日だけ資格更新で電車通勤
地下鉄でも自動放送がない電車

先日買ったEF66-100

101号機にしようと思ってたんですが、ナンバープレート入ってなかったんですよね

105号機現役時代の映像

丸目だと顔付きから厳つい雰囲気は消えます

スレッドを表示


TOMIX7170 JR貨物EF66-100前期

非常に珍しくJRの機関車を買いました
国鉄設計のEF66をJR貨物で再度導入したもの
後期車とは違い、丸目が特徴です

前期車は既に引退してますが、選定した105号機は何度か会ったことがあります

:oyasuminasai2:

能勢電5100系
阪急時代から抵抗器の総取り換え+大型化+増設をして勾配線区に対応

電制は電流計と速度計を見ればわかりますが12キロで失効します

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。