@YoWatShiina もし記憶に間違いなければ、お誕生日おめでとうございます! 良い一年でありますように😊

遅まきながら、こちらにもご挨拶。本年もよろしくお願い申し上げます。

旧ツイッターとの連携投稿の仕組みが途切れちゃってるので、独自投稿を考えねば。

遅いランチを終えた。眠すぎる時って、なんだか頭痛がしますね。タフだ…

RT @yoshilog
3/4 のんきに憲法の勉強なんてしてる余裕はないってところに多くの国民が追い込まれているのは認識している。生かさず殺さずは常に支配者の持ち技の一つだ。だから、奨学プログラムを作るために、スポンサーも同時に募集を始めた。

community.camp-fire.jp/project

RT @yoshilog
2/4 前半のPart I では、去年同様、古代から始め、近代の憲法理念の形成までを人類史の文脈で扱う。Part II は去年詳しくやらなかった日本文脈における改憲議論を逐条解説ではなく、論点ごとに横断的に徹底整理した。

RT @yoshilog
1/4 去年の9月にやると言っていた「憲法リテラシー2 〜人類の物語〜」をやっと6月から開始する。
内容を大幅に拡大したので、3ヶ月コースになってしまった。ゴールは、訳の分からないことを言ってる似非知識人に対する耐性を国民が身につけること。
community.camp-fire.jp/project

これ凄くおすすめです。面白くてためになる、の基本みたいなお話が聞けます。
時間的にリアルタイムで無理でも、申し込んでおけば後から録画を見れます。
受講料がまるっとサポートされる制度もあります。
とにかくいろんな見識を得るのは大事。考え方、物事の判断のヒントにも是非。
---
RT @yoshilog
1/4 去年の9月にやると言っていた「憲法リテラシー2 〜人類の物語〜」をやっと6月から開始する。
内容を大幅に拡大したので、3ヶ月コースになってしまった。ゴールは、訳の分からないことを言ってる似非知識人に対する耐性を国民が身につけること。
community.camp-fire.jp/project
twitter.com/yoshilog/status/16

お互い、名前でなく'bro' と呼び合っている。聞きようによってはなんかの秘密結社みたい。

まだ子供っぽい(息子以外はまだ声変わりしてない)甲高い声で、'bro' 'bro'と声を掛け合ってるのは正直、随分カワイイ。

スレッドを表示

最近の息子の日課、ベストフレンド二人とFaceTimeしながらオンラインゲームで遊ぶ、というものだけど、iPhoneをスピーカーにしてしゃべっているので、会話が私に丸聞こえである。考えたら他愛ない。

アフリカ、ルワンダ。舗装されていない道路で水害はとてもつらいはず。
できるだけ多くの人が助かりますように。

---
RT @NgenziEddyPeter
In Rwanda 115 people have been confirmed dead in Western and Northern Provinces following the heavy rains and floods last night, and the death toll is still increasing.

🙏
twitter.com/NgenziEddyPeter/st

この際、大谷の追っかけでもして気楽に過ごしたい人生だった。唐突だけど。

今日はメットガラだったのか。毎年、チラッと見物に行こうと思うものの、機会を逸している。歩いて行けるのにもったいないんだけど、この時期はまだ薄ら寒いのが難点。来年こそ!(←フラグ)

よっこらせ、って感じで、ひとつひとつ用事を終わらせる。重い荷物がゴロッと動く充実感、悪くない。

RT @yoshilog
Yoshilog Live 49「盗まれたスポーツ」
ラグビー元日本代表・神戸親和大学教授の平尾剛さんと「盗まれたスポーツ」についてお話します。誰にいつどうやって盗まれたかに興味ある人はご参加を!
@rao_rug
日時:2023年4月30日 午後1時ー3時
参加費:無料
定員:80人
community.camp-fire.jp/project

申し込みました。平尾さんの生のお話が聴けるのは楽しみ✨
---
RT @rao_rug
いよいよ今週末です‼️GWに入ったばかりですけれど、当日は雨模様ということで、家で過ごす方はぜひアクセスしていただいて、ちょっと耳を傾けてもらえれば幸いです😌 twitter.com/yoshilog/status/16
twitter.com/rao_rug/status/165

我ながら意味不明で草。
とりあえず本を読みながら耳で中継の音声を聴く。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。