新しいものを表示

#Israel / better not to know

Pew: Many Israelis say social media content about Israel’s war on Gaza should be censored

Significant percentages of Israelis support censoring various types of war-related content on social media, including criticism of the government (50%) and expressions of sympathy for Gaza civilians (59%).

pewresearch.org/short-reads/20



#IsraelWarCrimes
#IsraelOccupation

関東大震災時の朝鮮人虐殺について、ここ数日熱心な投稿がされているのだけど、差別感情や差別感情を煽ることでその様なことが起こった事はもちろん忘れてはならないしなぜそういうことが起こったか、起こりえたかについては繰り返し分析と反省が必要だろうと思う。

その上でわたしは、「流言飛語を信じた人々」というのを信じてない。虐殺は悪意のある嘘を「信じてしまった人たち」によってなされたわけではない。みんな嘘と知っていたと思っている。殺した相手が特定の人々であれば後で咎められる事はないと「信じた」人々が人を殺した。そこに「流言飛語を信じてしまった」などという免責の余地は無いと思う。

そうでなければ虐殺の事実すら無かったことにしたい動機がわからない。

例えば、日本の政治も保守と革新で明確な対立構図があったなら、憲法改正は何も戦争突入ばかりではなく、気候危機の根本的解決に環境権の明記をめぐって、有権者らのあいだでも日常で論争になっていたはず。

日本人自身が「護憲」と引き換えに、あらゆる可能性を排除していることに気がつくのは、いつ?

左翼が事実上勝ったフランスは何だかんだ言ってこの比率に近い。
日本は維新と国民を「右翼」に分類すると(フツーは右翼だと思うが)、この比率が0.5-1.5-7くらいになるので、明らかにバランスを欠いた極右国家。だから立憲は無理矢理「右と連携」を目論んでいるが、失敗は目に見えている。

日本の救いは「7」が岩盤支持層でなく、風が吹けば飛ぶような「なんとなく右翼」であること。
ゆえに中道が強力な存在感を示せば逆転の目は常にあり、そのためには左翼との連携が不可欠である。数だけでものを考えるから間違える。

地元での震災のあと、被災者支援に携わる他の障害者別の障害者団体の人たちが「元々部屋が散らかっていて片付けられないとか言う人がいるんだけど、それは元々の本人の問題なので支援対象ではないと思う」みたいなことを言っていて、当時同じく被災していた発達障害のいち当事者としては「元々抱えていた問題が災害をきっかけに浮き彫りになり深刻化するケースもあると思います」と言うのが精一杯でした [参照]

小嶋 裕一  
"「ごみ屋敷」の6割が単身世帯で、そのうち半数以上が65歳以上の高齢者。また「ごみ屋敷」居住者の3割が生活保護の受給者だった。 要介護であったり、認知症や精神疾患であったり、生活困窮で撤去費用がなかったり。 また「ごみが堆積している」という事象だけを解決しようとしても、居住者の状況が把握で...

備蓄米の放出は価格が大幅に上がったときということですが、全ての生活用品と食品の値上げでただでさえ厳しくて、米五キロだって一番安くて1590円くらいだったブレンド米がやっとスーパーに並んだら2390円とかで、購入したけどさあ、世の中を動かす方々にとっては800円の値上がりは高騰とは言えないんでしょうけど私みたいなもんにとっては躊躇いながら買わなきゃいけないくらいの値上がりですよ、そんなに締め付けて楽しいのかよという腹立たしさで気分悪いですね!mainichi.jp/articles/20240828/


xcancel . com などの今も動作しているnitterインスタンスを活用してはいかがでしょうか。

世界的な傾向として、1人暮らしで社会的に孤立しがちな人が暑さ関連で死ぬ可能性が高いそう。地域社会のつながりは大事。⇒ ‘Check on your neighbors’: how isolation makes extreme heat more deadly theguardian.com/environment/ar #気候変動

本来そのためのセーフティーネットであり社会福祉な訳だけど、特にマジョリティの健常者は福祉への依存度が低い割に税負担が極めて大きいため、不公平感が募り、生活保護者や外国籍者に憎悪を膨らませ、結果的に極右的主張の政治家に投票する。

しかしイスラエルを引き合いに出すまでもなく、こういう社会が向かうのは荒廃と破滅以外にない。故に権威主義に反対する政治家に投票する行動が絶対に必要なのだが、野党までもが権威主義的なリーダーを担ぎたがるので、八方塞がり感が増すばかりとなっている。

良識あるフェミニストの方々がとっくに指摘済みの話だが、自民党は日本在住者に精神的・経済的DVを継続的に行う事で、自らの奴隷として都合良く動く権威主義的なメンタリティの人間を大量に生み出している。彼らにとっては自分たちさえ良ければ市民が重税で苦しむのはむしろ好都合。

貧乏だから冷蔵庫で冷やしただけの水道水飲んで涼を取っています。エアコン無しはきつい!今日は31度で結局雨無し。遠雷の音のみ。蒸し暑い!

BT

このニュースに登場する「専門家」が、明らかに政府・東電寄りの人選で驚きました。

「ジャパン・ネクサス・インテリジェンス」代表の高森雅和氏は、

「プロラグビー選手として活躍後、株式会社電通に入社」

電通時代は「イスラエルを中心としたスタートアップとのビジネス開発に従事」

「2011年から2014年まで、東日本大震災の復興支援を目的に設立した公益財団法人の立ち上げに参画し、福島の復興支援事業の企画と推進」

という経歴。「ジャパン・ネクサス・インテリジェンス」のホームページには、自民党でプレゼンしたことばかり書いてあります。
東大先端研・ROLESのプロジェクトメンバーでもあるようです。

関谷直也氏は、
「「東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会」政策・技術調査参事」などを歴任、『風評被害』の著者の「社会学者」。

処理水の問題は、世界中の人たちが反対し不安を訴えているにもかかわらず強行し、問題がないと言い続ける、政府・東電の責任がまず問われるべきです。

確かに偽ニュース自体は問題ですが、
セキュリティや社会学・心理学からのアプローチを強調することで、責任の所在をうやむやにし、「”風評”を言い立てる人」の問題に話をすり替えられてしまわないように、気をつけたいと思います。
QT: phalanstere.social/@nhk/113016
[参照]

NHKニュース 🤖  
いまも残る“フェイク”の影響 処理水放出から1年 - NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240824/k10014557211000.html

ヘイトデモ・ヘイト街宣へのカウンター用のプラカードをコンビニプリントに登録しましたので、よろしければご利用ください。
新作の画像はリプにぶら下げます。
#0816蕨さよならヘイトデモ
#0818川崎のまちはヘイトを許さない
#ヘイトパトロール
#川崎駅前読書会


あまり関係ないかも知れませんが、ハリウッド級の映画会社は、デジタル収録では後年に映像を高精細に変換するのが困難らしく、映画はデジタルではなくアナログフィルムで残しているという話も聞いたことがあります。

それにしても安倍晋三の国葬にオレの税金が勝手に使われた事実に腹が立つ

メンクリとその薬局でしか1割負担が適用されず、手続きが煩雑で、しかも毎年役所に出向いて更新する必要があり、さらに、その更新に必要な診断書をもらうのに数千円を支払わなければならない「自立支援」!!!この野郎!!!!!

スレッドを表示

拗らせたミリオタが反戦思想になったり少なくとも日本帝国軍はクソって評価するきっかけの多くは、神風特別攻撃隊の立案者も司令部の連中も全員生きたまま戦後を迎え、切腹も処刑も無しで軍人恩給貰いながら寿命まで生きてたって知ることだと思う(;´Д`)
そんでオカルト趣味も持ってると「なぜ靖国神社に祀られてるのか」の理由もわかってしまう。
死後祟ることすら許されてないんですよ、特攻隊員には(;´Д`)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。