新しいものを表示
あつコスト さんがブースト

就職氷河期が世代に残した傷ってその後の経済的な基盤を脆弱にしたこともあるけど、21、2の若者が本人に責任のない理由で約1年の間に数百もの会社に拒否されるという圧倒的な理不尽に晒され社会や制度や時代の状況に対する無力感を植え付けられたことが大きいと思う。

こんなことまで要求され、やらされ、言わされるんだということ、だからと言ってそれが結果につながるわけでもないということ、それを繰り返し繰り返し経験し見聞きした世代だ。

あつコスト さんがブースト

うちの身内もすっごいソイソーサーです。わたしは強いて言うならオリーブオイラーだけど値上げえぐいからいつまで走り続けられるかしらね……

できるだけ一日一通送る。
なんかもー腹が立って、裏金議員が法案通すなバーカ、いったん全部白紙にしろ、
で送った😇
kantei.go.jp/jp/iken.html

あつコスト さんがブースト

私はゴミ収集車を見る度に、ゴミ収集の人が年収1億円貰えないなんておかしいと思う。
これは盛った数字とかちょけて言ってるとか夢とかじゃなくて真面目に現実の話として1億といつも思っている。
前の職場は毎日収集車来てたから(オムツゴミ大量に出るから)いつもすみませんありがとうございますって割に合わない仕事してもらってるなって気持ちが毎日…あとフランスの年金改革反対ストでゴミ収集ストップしたニュース見た時のショックな…「社会になくてはならない」を可視化したあの光景…。
個人が年棒だけで何十億貰うとか個人で宇宙旅行できる程金持ってるとかの異常な富の偏りを是正して富を再分配してゴミ収集の人が1億貰える社会じゃなきゃ嫌なんだ。

不衛生な仕事ってまず不衛生という時点で高賃金高待遇であるべきなのに、大抵の場合低賃金なの直球の差別だよな〜!
私も長い事不衛生な職種続いてまあす!もれなく低賃金労働環境悪!
不衛生な仕事って、社会になくてはならないか顧客から強く求められてるかで存在してるのが大抵なんだけどね!そのくせ金払わんよね!ケッケッ

子供のころ、絶対に住みたくない、と思ってた世界になっている気がする

わたし、すぐ「力」とか「能力」とか言っちゃうな

何かに所属してるからじゃなくて、
自分自身で人間関係を作る力を持ちたいな。

あーなんかネガティブにとらわれた。ぐわわ。

虎に翼。
「もしだめなら俺がいるから」
同じ立場だと思っていたのに、優位性を見せつけられる。
合格したのは彼女たちなのに、いつの間にか学校の、教授たちの手柄になってしまう。
それを取り返す寅子の演説。
何も変わらないように見えても、桂場を、新聞記者を変えている。

できるだけ一日一通送る。
今日はセキュリティクリアランスに反対。
kantei.go.jp/jp/iken.html

なんか、文章を書く力が、落ちてる……

あつコスト さんがブースト

書いたときに浮かんでいた「組合」は、非正規公務員が立ち上げた組合。
実際にあることはあるのです、非正規職員の組合。自分たちのこととして本気で動けるのは、やっぱり当事者だと思う。

頑張って、パート化されるにしてもどうにかまだましな選択肢を作ったり、この4年間でも少しずつ処遇改善を実現したりしているところもある。

ただ、交渉自体はとてもシビアで大変なのものになるので、本当に大変な活動です。だからこそ、組合を立ち上げたひとたち、その意志を引き継いで活動を続けているひとたちには、心からの敬意を表します。

スレッドを表示
あつコスト さんがブースト

「一部の永住許可申請の書類を調べた結果、23年1~6月に審査を終えた1825件のうち、未納は235件(12・8%)あったとした」
「23年の1〜6月に審査を終えた」「一部の永住許可申請の書類」で、なぜすでに永住権を持ってる人の話をしようとしてるんだろうか。
おそらくそこで未納があった人は永住許可出てないわけでしょ。

え、マジで意味不明なんだけど。
は?

永住権所有者、税金など未納は1割 厳格化めぐり国が初公表 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20240508/

もちろん、非正規も組合の大事なメンバーとちゃんとみなして活動している組合もある。
何せ非正規がほぼ4割、無視するわけにはいかなくなってきてる。
非正規だけの組合を作って、奏功しているところもある。

組合は基本的に正規のものなので、
非正規の待遇改善はたいてい後回し(永久にやらない)。
非正規は組合には入れません、というところさえある。
非正規を改善すると正規の分け前が減るのでは、とか、
正規の穴を埋めるために非正規がいるのだからその待遇を改善されたら困る、とか、
そんな思惑がありそう🥲
そもそも正規の人は非正規を「試験に受からなかった人」と見て見下しているので、親身になって考える人はあんまりいない……。

ばかだよね、そんな分け隔てすることばかり考えてるから、自分たちのしんどい仕事もなくならないんだよ

あつコスト さんがブースト

BT 酷すぎる...
ていうか、なんで自治体がこんなセコいことばっかやってんの???安定している正規職員たちはどうして立ち上がらないの???

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。