ルスハンの長い話が大好きなのですが、直ぐ読めないから、なかなか感想をおくられなくて、もぞもぞしてしまう。わたしは感想を興奮のままに送ってしまうので、このタイムラグがいいかもしれないけど。

winch さんがブースト

youtube.com/watch?si=9BUHilS6N
今回のアカデミー賞は嫌なことが多すぎたので、最後に元気の出る動画を張っておきます。

パレスチナで虐殺が進行する中、親イスラエル姿勢を明確にするハリウッドに対してアメリカ国内でも抗議の声が上がっています。アカデミー賞も批判の対象となり、会場の近くで行われたプロテストの影響で一部のスターは到着が遅れました。
そんなわけで遅れて到着し「ごめんね、遅れたよ! パレスチナのプレテストがオスカーを止めたんだ!(拳を上げて連帯表明) Humanity Win!!!」と叫びながら流れるように記者団に向かって行き発言を始めるマークラファロ。
今日の授賞式を見ると、一貫して停戦を求めているリズアーメッドやマークラファロがいかに勇敢であるかを実感します。

winch さんがブースト

あの人とかあの人とかを擁護する気は全くないが、そもそもハリウッド界隈というのはスピルバーグが公然とイスラエル支援をやって誰にも咎められないような空気なわけで、プロテストしてる人達が尋常ではない聖人なだけなんだよな(俺なら怖すぎて二の足を踏むと思う)。

winch さんがブースト
winch さんがブースト

アカデミー国際長編映画賞「関心領域」の英監督、ガザでの戦争について声明 受賞スピーチで
「ユダヤ系のグレイザー監督はまた、「私たちは今、あまりに多くの罪なき人を巻き込む紛争に至った占領によって、ユダヤ人としての自分の存在とホロコーストが乗っ取られてしまった、そのことに異議を唱える者として、ここに立っている」と発言。」
「授賞式では、歌手ビリー・アイリッシュ氏、俳優マーク・ラファロ氏、「哀れなるものたち」のスターのラミー・ユセフ氏らが、ガザでの即時停戦を呼びかけるバッジをつけた。」
今年のアカデミー賞授賞式で1番良かったスピーチだったし、マーク・ラファロやビリー・アイリッシュの姿勢にホッとしたよ

winch さんがブースト

「日本の政治が大きくゆがめられてきたことに私たちは強く抗議し、問題の全容解明を求めます。」
「日本による植民地支配の歴史を見えなくさせ、過去と地続きの現在における差別を認めるような動きに強く抗議します。」
「国際的な基準からもかけ離れたこの改悪に反対し、外国人の命と権利を守る法制度を求めます。」
「すでに私たちの社会で共に生きているトランスジェンダー当事者たちの日常や抱える困難に目を向けず、公衆トイレや銭湯に関することばかりを執拗に強調して、性暴力の不安を煽ることはジェンダーに基づく差別であり、ウィメンズマーチ東京は強く反対します。」
「イスラエル政府に対し、ガザでの軍事作戦を即時停止することを求めます。そして、この人権侵害を放置し、むしろ加担してきた国際社会の姿勢に抗議するとともに、日本政府に対し、パレスチナの人々の命と尊厳を守るための行動を要求します。」

フェミニズムはこうじゃなきゃ。平日で参加できないのが残念ですが賛同&支持。
womensmarchtokyo.wordpress.com

amazon.co.jp/dp/B08XTP4LPF?ref
ミステリーとしてもだけど警察小説として、わたしはとても面白く読みました。点と点が線で繋がって絵になるカタルシスももちろんですが、イギリスとアメリカ、それに日本の警察機構の違いとか共通点がとても興味深いです。イギリスの警察は日本よりも銃を携行しないんだ、とか知りませんでした。あと不動産取引から見える高齢社会とか、前作の気候変動もでしたが、押し付けがましくなく、けどしっかり物語に埋め込まれてるのがよいです。
で、Daniel とMalです。Malが43歳で、Danielはちょっと下。この2人がほんとにグズグズで最高。互いに特別と、いわゆる付き合うになってからこそ葛藤とかあるのが大好物なので、たまらんです。
エリートで出世頭の切れ者MalがDanielとは絶対離れたくないのに、そうするとWales(彼にとってイコール家族との確執)に直面しないといけなくて、怯えて事態をややこしくするのがとてもよいです。とても好みが分かれると思いますが。
Danielも清廉で強い人だけど、今作で自分のなかの制御できない憎悪とか、Malへの不必要なほどのためらいであるとか、アンバランスがいいです。
あと英語が読みやすいです。たぶ巻を追うごとに叙述もよくなってる気がします。

もうこれは完全に愚痴なのですが 

もうこれは完全に愚痴なのですが、これは好きではないなーという作品があるのはわかるのだけど、これは好きではない→この作品は程度が低い→これを好きな人は程度が低いみたいなことを言う人がいて、最初の好きではないまではわかるのだけど、それ以降はまったくもって嫌だなぁと思う出来事がありました。

正直、旧ツィは二つアカウントがあってひとつは本当に好きなものしかフォローしていないのどけど、そうすると本当にうなづいたり安心したりするものばかりになる。すごく安心する。体力ないときはこっちしかみない。でももう一つでは雑多にしてて、クワッッッてこともいっぱいある。体力あるときはこっちを見て、色々頑張ろうって思う。
どんと青空は前者の究極で、つまりとても疲れてキツい時見ると私は1人じゃないなと思えて嬉しい。

winch さんがブースト

あの中の人で、あのハンっていうのがまたよい、とてもよい、すごくよい

RHはまってよかったー、もうねー、生き抜ける感じです、明日からまた頑張ろう(いろいろ新旧?読んで満足

winch さんがブースト

イーブラ3冊分を1冊にまとめるのはちょっと嫌だけど、3冊出すのはね、たいへんなので
最新のやつだけだそうかなあ…。あまりにがんばったので、読んで!!!!!の念がつよい

winch さんがブースト
winch さんがブースト
winch さんがブースト

《通頒(受注再版)のお知らせ》

ムで発行したルスハン新刊「親愛なる悪友03-これからどうする?」の通頒受付を始めました!
受注ですので焦らずお申込ください!

A5/76ページ/¥800
受注期間:10/26(木)〜10/29(日)23:59

12月のレカペでも通頒しますが部数少なめの予定なので、確実に欲しい方は29日までにご注文をお願いします!

▼こちらからお願いします▼
order.pico2.jp/61120choco/

winch さんがブースト

常に絶好調だが性格に難のある彼氏との遠恋に悩まされる匿名男性の日記続きました。ヴァージニア州はいいところです(※ルスハン)

🔆 🖖 💸 2日目
bl0tr.wordpress.com/2023/10/10

パスは日記主の車です。前回から変えてます(b*****) [参照]

winch さんがブースト
winch さんがブースト

厶の新刊のお知らせです!
ルスハン「親愛なる悪友03-これからどうする?」

A5/76ページ/¥800
・書き下ろし19ページ
・付き合ってるルスハンの再録

よろしくお願いします!! [添付: 7 枚の画像]

winch さんがブースト

ルスハン書いた!
プロット交換なのに、めっちゃ私の味付けになってて面白い……いいのかな😂

x.com/knockers_9/status/171121

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。