新しいものを表示

今日もこれからゆるゆるとお仕事。
さすがにエルデンリングDLCをするには忙しない時間なので、出発までどうしようかなー。

こちらに書くのは久しぶり。いろいろなSNSができているけれど、私の中では同時運用は2つが限界かなー、という感じです。難しい。

それだけではなんですので、庭バラの写真をおすそ分け。

文科省はこういう無茶振りをしまくるのだけれど、それを実施するための予算も制度も全く整えないのです。現場の努力だけが頼り。
無理ですよ。

スレッドを表示

「情報II」がすごい。コレからはコレを学んだ人材であふれるのか……!
なんてXで盛り上がっていますが、そういうことにはなりませんね。

「情報II」は共通テストの科目ではない。選択科目である。教えられる教師がいない。各大学も「情報I」すら独自試験に組み込むことにはげしく抵抗している(共通テストの「情報I」は実質0点扱いという旧帝大もある)
こういう現状でお察しください。
選択科目なので、生徒に選ばせない。もしくは、選ばせてもその時間で「情報I」の共通テスト対策、みたいな高校が98%みたいな感じになるでしょう。
あれを実施できるのは選ばれた一握りの高校です。

この感じだと、Twitterにはケンカが好きな人と、とりあえずポルノをタグ無しで流したい人が濃縮されそうね……。
4chanみたいに治安が悪くなりそうな未来が見えます。

相互のモデラーさん達がものすごい勢いでTwitterからBlueSkyに移住されていて、びっくりしている。
まあ、今のTwitterは完全に喧嘩をする場所なので、静かに模型を発表するには居づらい場所だものねえ。ただ、プラモデルって結局はマイナーなジャンルで。愛好家同士で固まっていないと、全然リアクションがないのよね。その辺りが、FediverseやThreadsへの移住が進まなかった理由でしょう。
今回は大勢での大移動になったので、好機とみた方が多かった感じかな。

いやー、満足した。SteamDeckでグラブル・リリンクに戻りますか……。
私にとって、OSをいじくるのと、ゲームにMODを入れるのは同じ延長線上の気がします。子供が目覚まし時計を分解するアレです。

スレッドを表示

ほい。
Nobara Linuxでバルダーズゲート3の起動成功であります。何の問題もなく動きますね。Protonの翻訳レイヤー本当にすげーな。

Fedibird on Nobara Linux だよー。

昨日は見落としていたのですが、ログイン画面でWayland からX11 に切り替えられる異に気がつきました。そちらで設定したら、無事に日本語入力も導入成功。やったね。

ん、待った。Nobara Linuxくん、セッションをWaylandからX11に切り替えれるのか?なら日本語入力できそうね?
ま、明日だなー。

今日の作業はここまでだなー。流石に稼働時間が長すぎて、これ以上は無理ー。Fedora 39への環境構築は明日にしましょう。(と言っても、Obsidian とVivaldiを入れるくらいだけれど。

Fedora 39インストール完了!日本語も最初から入力できまする。
Nobara Linuxは最新がたくさん詰まったすごいディストロだったけれど、日本語環境が最新に全くおいついていなかったのが、悲しいところでございました。

昔から思っていたけど、Linuxゲーミングだ!Linuxデスクトップだ!と言っても、半角の言語圏、もっというと英語圏だけの話よねー……。

わははははははははははははは
Waylandでの日本語入力は、まだ全然環境が整備されてないのね……。

Nobara Linux インストールに成功しましたー!
環境構築はこれからゆっくり。

Nobara Linuxは、「風流なところから名前を取ったわね」なんて思っていたら、呪術廻戦の釘崎野薔薇ちゃんから名前を取ったと最近判明。

今日は新しく届くSSDにNobara Linux を入れて、デスクトップもLinux専用マシンにする予定なのだ。

SNSはいま、5つをジャグリングしています。うぬぬ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。