ほい。
Nobara Linuxでバルダーズゲート3の起動成功であります。何の問題もなく動きますね。Protonの翻訳レイヤー本当にすげーな。

Fedibird on Nobara Linux だよー。

昨日は見落としていたのですが、ログイン画面でWayland からX11 に切り替えられる異に気がつきました。そちらで設定したら、無事に日本語入力も導入成功。やったね。

そして、でる1000が届いていましたー。
今年はTOEICの点を更新する年にしますよー!

TOEICについては、特に対策しないでスコアが900を超えるようになれば、あとは各人好きな方向に進んでよい、というのが私の主義。(もちろん、それがさらなるスコアの追求でも個人の自由。)
とはいえ、私の現時点のスコアは935。少しお尻の座りが悪く感じるのも事実。せっかくだから950を超えて、そこで気持ちよく決着にしたいという気持ちです。

パンケーキ🥞の時間をしてきましたわ!

私、今は仕事をしながらRogue Traderをプレイしながら、平田篤胤について研究(?)しながら、戦車のエッチングパーツを組みたてているわ。タフになったわね!

英語の勉強がないのはご愛嬌です。です……。

Warhammer 4000; Rogue Trader をプレイ中です。
油断すると思わず笑ってしまうのが、このテキスト量、ビジュアルノベルと言っても良いかもです。
特に選択肢のテキスト量が分厚いのが良いですね。これのおかげで、何をプレイヤーキャラが相手に伝えたいのか、どんなトーンで伝えたいのかが明確。だから相手の反応にも説得力があるのがとても良いです。

タミヤ 1/48 キングタイガー・ヘンシェル砲塔

少し早いですが、本日の模型作業を終えましたー!
いやはや、ヨンパチのエッチングパーツ、その小ささをなめていました。いじっていると、眼球の筋肉に疲労値が直接ゴリゴリ溜まっていく感じがしますね…。しかし、これが楽しいのですよね。マゾなのかな……。
組み立ては無理せずゆっくりと行う予定です。

戦車のプラモデルですので、センシティブにしております。

タミヤ 1/48 パンサーG

完成しました!
複雑な迷彩パターン、色の間のバランスを保つことが課題でしたが、無事に成功しました。非常に格好良く仕上がったと思っております。

私事ですが、忙しい中でも隙間時間で完成させられました。タフになった自分を実感でき、そういう意味でも嬉しい作品です。

Rogue Trader始めました!
食べ慣れたOwlcatの味ですねー。キャラクリから最初の戦闘終了まで2時間かかりました。
ゲームシステムや世界観にまつわる大量のテキストを泳いでいくこの感じ、懐かしいですね。
キャラクリから最初の戦闘終了まで2時間かかりました。
英語の難易度は、Pathfinder: Wrath of the Righteous よりも少し難しいかも。構文は比較的平易ですが、英単語の難易度が。
Warhammer 40kはかなり特殊なファンタジーSFディストピアなので、「heresy: 異端的行為」とか「consecrate: 聖別する」みたいな単語がビュンビュン飛び交いますし、「ラテン語から意味を推測してね!」みたいな固有名詞も大量で、慣れない人には負荷が大きそうです。
とはいえ、日本語訳が最初から付属していますが。

スクショを整理していたら、Pathfinder: Wrath of the Righteous の好きなシーンが出てきてしまって……。うーん、本当になんて美しい英文!美しすぎて、拙訳を即興で作ってしまいました。

“私があなたに告白をした、ドレゼンでのあの日……私は、ロマンティックな本を読みすぎただけの愚かな子供でした。あの日口走った、高慢で難解なだけの言葉。私はその空虚さを思い出すたびに恥いる気持ちです。……しかし、あなたは私を拒絶しなかった。あなたは私を受け入れて、真摯な優しさで答えてくれたのです。まさにあの日に、私は初めて理解したのです。私が口真似だけをしていたあの詩たちが、本当に意味することを。”

Owlcatのゲームは文章量が圧倒的で、その質が高いのですよね。質を伴う量でしか実現できない説得力がある。
Rogue Traderもこの辺りはしっかり保っているみたい。
やっぱり、プレイしたいなー。

うえーい!
今日はおねむの日でしたが、模型作業がたくさんできました。完成が近くて、待ち遠しいです。

Rogue Traderのキャラクターポートレイト、どいつもこいつも凶悪な顔つきで、さすがWarhammer 40Kの世界観という感じ😆

『現代思想』の平田篤胤特集を少しずつ読み進めています。私の中でとてもスリリングな本です。
幕府が権威を失うとともに、いわゆる江戸の三教も求心力を失ったあの時代。国民国家を目指すことが否応なく求められるのに、日本人とは何かがそもそもわからない時代。そういう時に日本人の魂の形を見つけようした思想家の苦悶の傷跡。それは今の時代だからこそ見つめなければいけないと思うのです。
日本の現代の心の荒廃や、過去における悲惨な失敗。それらは、江戸時代から連続した一連の流れの中にあるのだと。学ばなければならない。そういう気持ちです。

うふふ、いろいろ届いていました!!
幸せだなあ。

タミヤ 1/48 キングタイガー
『戦車模型単色仕上げガイド』(大日本絵画)
『現代思想』誌の平田篤胤特集(青土社)

というわけで、下水道から脱出完了。
Oblivion は、この景色が急に開けるシーンが印象的ですよね。
Steam Deckではスムーズに動くので、ゆらゆらプレイするには最適なゲームかもしれません。
……初期設定が少し面倒くさいですが。

中央公論新社の各レーベルがAmazonでセール中。Kindle版だと50%のポイントがつきます。
ということで、豪遊しちゃいました。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。