新しいものを表示

3TBのスケベ動画データをクラウドに置いときたいんだけど、暗号化しとけば大丈夫かなあ

うらうなぎ さんがブースト

Cryptomatorで暗号化してクラウドストレージにつっこむと、クラウド事業者に中身覗かれなくて済むぞい。

うらうなぎ さんがブースト

うちの子デザイン中。そばかすのだいたいの場所は決めてるんだけど、数までは厳しい。

#にじみすお絵描き部 #そばかす #金髪 #OC #fediart #freckles

うらうなぎ さんがブースト

2023年って書こうとして「いやいや2023は多すぎだろ2003の間違いでは?」と脳内エラー検出器が誤動作してる

うらうなぎ さんがブースト

🔞2022年の絵4枚 futa femboy nude 

こういうタグに参加したいと前々から思ってたんだけど、絵を4枚も描いてない年が続いていたので、ようやくできるようになった。

ふたなり専門のワンドロに参加してたこともあってふたなり率高めだし、メス男子物も1枚あるので、おちんちん多目になる。

バニーガールはポーズを整えたり色塗ったりもしたんだけど、最初のバージョンが一番よかったなとなってる。つまり仕上げに失敗したってことなので、そういうのを減らすのが今後の課題。

来年はもう少しドギツイ性癖の部分を攻めていきたい。(自分の中では今年はほぼ一般性癖しか描いてない)

#2022年自分が選ぶ今年の4枚 #nsfwart #futanari #femboy

ということらしいです

【重要】小学館作品「シリーズ一括パック」に使える!60%OFFクーポンの早期終了のお知らせ | DLsite|サービスインフォメーション
info.eisys.co.jp/dlsite/b351c3

うらうなぎ さんがブースト

Mastodon民が検索うんぬんで物議醸してるっぽいけど、Misskeyには標準で検索機能があるから連合してる限り投稿検索できる

(けど重たくて平気でタイムアウトするし、検索精度もデフォルトだとあまり高くない)

うらうなぎ さんがブースト

ファッション研究用落書き。KindleUnlimitedが使えるうちに、もっと雑誌とか色々見ておかないといけない

#にじみすお絵描き部

年末ということで、今年注目のキャラクターを振り返っただけの話。

昔はDLチャンネルでこういう記事書くと紹介できる作品がなくて困ったものだけど、ここ1~2年でDLsiteの取り扱いのコミックやラノベが増えたからストレートに全年齢記事で書きやすくなってる(なおこの記事はNSFWな気持ちで書いてしまったので結局18禁)

40代おじさんが勝手に選ぶ『このキャラクターがすごい2022』 ch.dlsite.com/matome/232328

うらうなぎ さんがブースト

さいきんMastodon始めた人に質問です(パート2)

Mastodonどうですか?
(Fediverse / 分散SNS全般に対する回答でOKです)

※ 具体的な感想などありましたら、リプライぶら下げてください!

(先月に聞いたアンケートの続きです。前回回答いただいた方も、もう一度お願いします)
fedibird.com/@noellabo/1093910 [参照]

でもGoogleだと垂れ流しの上にブロック機能もないから、もっと悪いというか。大手サイトを探す時ぐらいにしか使えない

スレッドを表示

おれはTwitterのことを検索サービスだと思って使ってるから、全文検索できないところは代替にならないし、Twitterも以前に比べてシャドウバンと凍結で検索能力が低下してると考える

スレッドを表示

Twitterで何かあった時に「Mastodonがありますよ」って言われたら、まあTwitterの代替になるものなんだと普通は思うしなあ。

ごく一部の代替になるけど、根本的なところではならないというか。そもそもそれを必要としてない、根本とは思ってない人が現在Mastodonの主流層になってるというか

うらうなぎ さんがブースト

マイクロブログサービスとして、Twitter以外の代替手段として存在しようとしてるわけで、Mastodon達はTwitterを脅かしたくて脅かしてるわけでもないし、完全に代替してやろうと目論んでるわけでもなんでもないんだ…

baraagは今どういう状況なんだろう? 完全に連合切ってるわけではなく、フォローしてる相手の投稿は配信されてきてる。でも新規フォローとかはできないっぽい

ミュートしてるはずなんだけど、なんか時々すり抜けてきてる

スレッドを表示

mastodonのリンクを貼れないようにできるんだったら、bnc ドット ltとかも禁止してくれたらいいのになあ。人気ツイートに他のリプライをコピペして返信しつつ関係ないURLを貼る手口のところ

うらうなぎ さんがブースト

ElonJetを停止する判断をして実行したところに、こっちにアクセスすればフォローできるよって案内したんだから、まあ停止されるよ。それがJoinMastodonであろうとも。

そこから先の展開はともかく、ここまではやむを得ないのでは。

現在、unsafeだとされているのは、マルウェアへの対処を行う仕組みにざっくりMastodonサーバのURLを登録しただけだと思う。

そのうちなんらかの決着をつけて解除すると思うが、まあしばらくそのままでも仕方ないし、しょうがないねー。

エッチな絵はnijimissでブーストする運用にしてたけどついやってしまった(マリベルだからしょうがない

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。