一週間近く何もしていない……仕事を……仕事を、したい……。

次の月曜日が年内最後の授業なんだけど行けるかなあ……。

ところで、インフルエンザの薬をもらった時に父親に「『窓から飛び降りないように』とか注意されなかった?」と冗談で聞かれて、「そういうのは小さい子供の場合でしょ」と答えたら「でも中学生とか高校生くらいまではあるらしいよ」と言われ、わたしのこと高校生だと思ってるな〜となりました。

39.2℃です。これはインフルかな……。困ったな……。

無事帰宅しました! 38.7℃ありました! 体温計がなかなか鳴らないからちゃんと測れてないのかなと思って取り出してみたら、の数字なのでもっとある可能性もあります!

My Dear Lucy,
I wrote this story for you, but when I began it I had not realised that girls grow quicker than books. As a result you are already too old for fairy tales, and by the time it is printed and bound you will be older still. But some day you will be old enough to start reading fairy tales again. You can then take it down from some upper shelf, dust it, and tell me what you think of it. I shall probably be too deaf to hear, and too old to understand, a word you say, but I shall still be
your affectionate Godfather, C. S. Lewis

よく眠り、よく食べ、できたら運動もして、博論に取り組む。

友人たちとクリスマスパーティをしながら、ふっと「来年の目標は『よく食べる』にしようかな」と思った。

最近、「なんか脚に力が入らなくて電車の中で立ってるのがつらい……」→「そういえばごはんスキップしてたな」を繰り返し、にんげんに擬態して生きる上では食事って大事なのかも! という悟りを得つつあります。

知人「生き急いでる……?」
わたし「生き急いでる人は博士課程なんか行かない」
知人「たしかに」

お金がなくて本が買えないのも、本が売れないと生きていけないのも、わるいのは資本主義なので、無理をしてでも買ってくださいと言う気にはなれないのよね。

この世はでっかい図書館。擦り切れるまで借りまくれ。
一方で自宅に蔵書をお持ちのみなさん、それは世が世なら王侯貴族も羨む贅沢。身を持ち崩すとも惜しむなかれ。

スレッドを表示

大学に進学してからは、大学中に散らばる図書館・図書室・書庫を利用するだけでなく、都内の区立図書館は、都内に通学していれば(同じ区でなくても)利用資格が発生するところが多いので、定期券の範囲内で立ち寄れるあちこちの公立図書館に利用登録をし、常時10枚くらいの貸出カードを持ち歩いていた。ほしい本が買えるようになったのはほんとにここ数年、大学で仕事をするようになってからだなあ。

スレッドを表示

わたしは図書館に育てられたと言っても過言ではなく、保育園時代は図書館で借りてきた絵本などもたくさん読んでもらったし、小学生の時は毎週末一家総出で車に乗って隣町の大きい図書館に行って親の分の貸出カードまで使って限界まで本を借り、図書館が充実している中高に進学し、学校図書館と学校のある横浜市の市立図書館をはしごして、姉にリクエストされた分まで本を借りていました(でもどっちが読みたがってた本でも二人とも読む)。ちなみに蔵書がまだ充実していない新しめの学校に進学した姉は図書館に購入リクエストリストを提出し続けて図書館担当の先生に頼られていたそうな。

スレッドを表示

図書館で本を借りると著者の懐にお金が入らないからよくない、という意見をSNSではよく見かけるし人によって考えは色々だろうけど、わたしは図書館はライフラインだと思っているよ。罪悪感とか持たずどしどし利用してほしい。図書館に入ってなかったら購入リクエストを出してほしい。
わたしの親戚は公立図書館の司書をしていて、読みたい本は(わたしの本も)片っ端から図書館に入れて読んでいるらしいです。
それはそれとして、身銭を切って買ってくれる方々の存在はそれもまたありがたいです。なるべく、義務感とかでなく、「手元に置いておきたい!」といった気持ちから買ってくれてたらいいなあ。買って損はさせないつもりではいます。

12/13発売だと思っていたのですが本日発売でした。不死者にとっては誤差の範囲内なのでゆるして。

スレッドを表示

『紙魚の手帖』12月号(12/13発売)に読切短篇「不死者の物語——革命家」を寄稿しております。
創立70周年記念読切だそうなんですが全然知りませんでした(いつものように「新作書くので載せてください〜」ってお願いしてただけです)。

今回もsanaさんに美しい扉絵を描いていただきました。

不死者の方は必読、「不死者の物語」シリーズ第三弾(前作をご存知なくても読切としてお楽しみいただけます)。
え、不死じゃないから関係ないって?
⚠️死んだことがない方は全員不死である可能性があります⚠️
死ななかった場合に備えて読んでおきましょう。
ご家族やご友人が不死であるという方もぜひ。

『人形歌集』シリーズ第三弾、オンラインショップで買えるようになりました〜
parabolica-bis.com/SHOP/books_

ようやく博論に取り組む気になってきたので、しばらく仕事を減らします。減らすぞ。

3箇所のSNSのいいね数を合算したところ、今年のわたしの年齢は595歳となりました。ちょうどいい按配ですね。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。