5/18発売のBRUTUSの特集は「一行だけで」。
私は東直子さんの選んだ四首の歌に返歌をしています。谷川由里子さん、伊舎堂仁さん、青松輝さんとともに。

BRUTUS(ブルータス) 2024年 6月1日号 No.1008[一行だけで。]
amazon.co.jp/dp/B0D2KR6WZX?ref
brutus.jp/magazine/issue/1008/

手書きで一首ずつ歌を書いて紙を会場に撒き散らしながら歩き回るスタイルだったのですが、お客さんが紙を拾って読んでも楽しいしお土産に持ち帰ってもいいようにと思っていろんな書き方をしてみました。
いや8割くらいは、手で書いてるうちに楽しくなってきちゃったからなんですけど。
なので、皆さんが拾った中には、まだどこにも載ってない、その手書きの紙にしか書かれていない歌もあります……。

スレッドを表示

人形歌集IとIIで歌に詠んだひとたちのほとんどはもうどこかのお家に棲家を定めていて、今回の展示に来るひとたちは出来立てほやほやのはじめましてのひとたちが多いので、その中でどの歌を朗読するかは直前まで決まっていなくて、二日間設営にお邪魔して展示の空間が出来上がっていくのを見ながら、歌を選んだり新しく作ったりしました。
ほぼまっさらな状態の会場から見ていて、最初はどの歌もしっくり来ないように感じていたけれど、お人形がひとりまたひとりと箱から出てきて自分の位置を見つけていくと、あ、この子には(別の子から詠んだ)この歌が似合うな、というのが見つかってきたり。
それでも『癩王のテラス』のジャヤヴァルマンと『ヘリオガバルス』のヘリオガバルスの存在感は大きかったので、このひとたちのために歌を書き下ろさないと、となって、この数日で原作を読むところから始めて設営の会場で歌を作っていました。
旧作だけでなく新作が出てきたら嬉しいんじゃない? と思っていたけれど、お客さんにとってはIIも新作なのを途中まで忘れていた……ので、朗読を聞いていいなと思ってくれた歌が、歌集を探しても載ってない、ということもあるかもしれません。それはすみません、最新作なので次巻を待っててください。

スレッドを表示

今日の「鳥葬声宴」で読んだ歌ですが、
・前回の展示に合わせて刊行した『人形歌集 羽あるいは骨』の収録歌
・前回の展示に寄せて、今回の展示に合わせて刊行した『人形歌集II 骨ならびにボネ』の収録歌(新作)
・今回の展示に寄せて、設営に入ってから作った未収録歌(最新作)
が混在しています。

中川多理さんの人形展「白堊——廃廟苑於」の設営にこの二日間お邪魔していました。明日から始まります。行ける人は行って……!
★予約制
■会場|元映画館
■日程|2024年5月10日(金)~14日(火)
■時間|月火:17〜20時、金土日:11〜20時
★各回入替制(混雑を避けるため次の回の10分前にはご退出をお願いいたします)
★5/11(土)イベント開催のため、11時、12時、19時の回のみのご観覧となります。
■料金|1,000円(入場料+ウェルカムティー付)
parabolica-bis.com/SHOP/ev_401

あと会場で「人形歌集」第二弾先行販売します。前回の展示に登場した子たちみんなを歌に詠みました。
短歌の朗読もします。
中川多理展「白堊――廃廟苑於」special event
川野芽生短歌朗読会「鳥葬声宴」
★予約制
■会場|元映画館 
■日程|2024年5月11日(土)
■時間|15:00〜/17:00〜(各回入替制)
■料金|3,000円(展覧会+ウェルカムティー付)
parabolica-bis.com/SHOP/ev_402

中川多理さんの人形の展示(5/10〜14)の中で、多理さんの人形に捧げた短歌を朗読します(5/11)。
これまでわたしがやった朗読では、音楽家の方や俳優の方と共演することが多かったのですが、今回は一人……ではなく、会場にいる人形たちとの共演です。今までとはまた違う試みをしようかな〜と思っていますが、人形たちがいてくれるだけで、わたしの作為なんていらないのかもしれない。
人形がほんとにすごいの……。多理さんの人形展、しばらくは鳥越の倉庫スペースで開かれてたので、こんな広い会場で行われるのは久しぶりです。人形は一度展示を逃すとほとんどはもう会えないから、行ける人は行っとくといいよ……。

スレッドを表示

昨年10月に行われた『奇病庭園』朗読ライブ「耳に就いて」の再配信が始まりました! 『奇病庭園』のうちからいくつかのエピソードを選んで、とかげさんがこのために書き下ろしてくださった音楽とともに朗読するというイベントで、音楽と朗読が手を取り合い、息を合わせた緊密なダンスをしています。
そんなイベントがあったのを初めて知った方、見逃しちゃったな〜という方、もう一回見たかった……! という方、何度でも繰り返し見たいという方、ぜひ。
『奇病庭園』は読みたいけど色々な理由で文字を読むのが難しいという方にも、すでに本で読んでくださった方にも楽しんでいただけるように作りました。
レンタルと購入があります。前回イベントの時に配信したのとは違う回です。
vimeo.com/ondemand/miminitsuit

えへ。こう見えて(?)喋ったり司会したりは結構できるっぽいので必要なときにはお役立てくださいな。

毎週月曜日の読売新聞の朝刊の読売歌壇のページにある「短歌あれこれ」というコラムを、明日4/29から4週連続で担当します。どうぞよろしくお願いします。

リトルモアさんのwebマガジンにて、エッセイの連載『A is for Asexual』が始まりました!
数年前、他のところで連載していた同名のエッセイを更に深化させて再開することができました。

アセクシュアル・アロマンティックから見た世界のあり様を「私」の言葉で語る。 恋愛伴侶規範やロマンティックラブイデオロギーを吹き飛ばすエッセイ。

今回はイントロダクションです。

littlemore.co.jp/a-is-for-asex

短歌研究5・6月合併号に短歌連作「痛点とシュトレン」を寄稿しています
daydreamletter.amebaownd.com/p
表題歌は昨年のクリスマスの時期、パレスチナのことを思って詠んだ歌でした。

うすくうすく切るシュトレン 痛点をあまねく浮かべこの肉体よ

『人形歌集II 骨ならびにボネ』が刊行されます daydreamletter.amebaownd.com/p
中川多理展「白堊――廃廟苑於(はいびょうえんにおいて)」で先行販売されます。一般の発売については続報をお待ちください。

短歌研究 2024年5・6月合併号に10首連作「痛点とシュトレン」を寄稿しております。毎年恒例、300人の歌人の新作が読める号です。
tankakenkyu.shop-pro.jp/?pid=1
「本号の利益は能登半島地震の災害義援金として寄付させていただきます」とのことです(そのため原稿料も少額なのは内緒です)。

なお、展示のお知らせをよく読むと書いてあるのですが、多理さんとのコラボレーションによる人形歌集第二弾が刊行されます。『人形歌集II 骨ならびにボネ』、展示会場で先行発売の予定です。どうぞよろしくお願いします。
parabolica-bis.com/SHOP/ev_402

スレッドを表示

m.amebaownd.com/#/sites/158808
中川多理さんの展示にて、人形をよんだ短歌の朗読をします。場所は日暮里の元映画館です。

★予約制
■会場|元映画館(アクセスはこちら)
■日程|2024年5月11日(土)
■時間|15:00〜/17:00〜(各回入替制)
■料金|3,000円(展覧会+ウェルカムティー付)

どうぞよろしくお願いします。

今日は
・衣裳箪笥のアリス配信最終日(23時まで)
・トークイベント「自由に着て、自由に生きる」
の二本立てです!

4/14 トリプル刊行記念トークイベント@本屋B&B
daydreamletter.amebaownd.com/p
またぎりぎりサイト更新しました。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。