新しいものを表示
内田 さんがブースト

安倍晋三が議員なりたての頃からブレーンを務め、じっくりと育成したのがこの団体

twitter.com/hayakawa2600/statu

スレッドを表示
内田 さんがブースト

この日本政策研究センターについては、『宗教右派とフェミニズム』や『まぼろしの「日本的家族」』(いずれも青弓社)で触れているので、ご参考になさってください。引用は今年7月の斉藤正美さんのツイート:twitter.com/msmsaito/status/16

スレッドを表示
内田 さんがブースト

極右シンクタンク・日本政策研究センター研究部長である小坂実がKADOKAWAから刊行予定だった例の本を待望する連ツイを投下しており、それを公然とRTしていたひどい団体もあるので、新たな反動の波に備えている

内田 さんがブースト

Rについての説明を改めてしておきます。
ついぺんリサーチを自分用に復活させたアプリで、Web版Xの動きをエミュレートしたようなものです。iOS用のtweetpdに近いと思います。
下記のFANBOXにて支援者さま限定で利用できるようにしていますので興味のある方はぜひ​:blobcatblessup:

takke.fanbox.cc/

内田 さんがブースト

もしThreadsがサードパーティークライアントを作れるようなAPIを提供するなら​:zonepane:​は最優先で対応しますよ。

X(旧Twitter)代替アプリとして登場したThreadsがAPIの開発に取り組んでいることを明かす、サードパーティーアプリが登場する可能性 - GIGAZINE gigazine.net/news/20231029-thr

内田 さんがブースト

欧米のマスコミ報道見ても感じるけど、Twitterでイスラエルも国際人権法を守れという程度の穏当なツイートにたくさん付くイスラエル支持のリプの内容をみると、とにかくハマスが悪い、ハマスに言え、ということでハマスというテロリストが法を無視してるのだからなにをしても許されると思いこんでいて本当に暗澹たる気分になる。虐殺が起きているなかでそういうことを多くのひとが言えてしまう。ホロコーストのあとも各地で何度も繰り返されてきた光景なのだろうが、ガザという地域に閉じ込めて殺戮する、そしてそれをホロコーストを経験した国々が行うという点で絶望は深い。

@tcy79 Blueskyの招待コード、必要でしたら一つあります。

内田 さんがブースト

ハマスというテロ組織は殲滅しなければイスラエルの安全はないから多少の犠牲はやむを得ない、パレスチナの民間人の人命を理由にイスラエルに攻撃をやめろというのはテロリスト支持だ

というどうかしてる見解がイスラエルからだけではなく欧米の主流のメディアでマジョリティ側の出演者から堂々と主張される。このように本気で思っているからヨーロッパのいくつかの国ではパレスチナ支持のデモを禁止するのだな。

内田 さんがブースト

イスラエルが国連事務総長の辞任を要求か。自身の戦争犯罪を明確に指摘されたからなのだろうが、自衛権を支持という形でイスラエルの戦争犯罪を全力でサポートしている国々はなにか言うのかね?

フランス24の討論番組をみてたらマクロンのところの議員と、ゲストの政治学者の認識がまさに批判される「白人の世界観」というやつでくらくらした。あんなデモクラシーという言葉の使い方してればデモクラシー自体がいらないものとされてしまう。

内田 さんがブースト

「【#新型コロナ】全都道府県の推定陽性者数 2023/10/9~15 推定入院者数、インフル推計など※今後追記あり #COVID19 #JAPAN」をトゥギャりました。
togetter.com/li/2245367

内田 さんがブースト

Mastodonの全文検索でどんなことができるかは ってハッシュタグにまとめておいたよ。

スレッドを表示
内田 さんがブースト

「パレスチナ支持の大規模デモ」って、見出しがおかしくないか。きわめて非対称な、ほぼ一方的な市民の虐殺に対してなんたる暴虐、と抗議しているのであって、その抗議を「パレスチナを支持」ってのはまるで国家同士のイーブンな戦いで片方の肩をもっているがごとし、ではないか。

内田 さんがブースト

ウェストバンクにいる家族からはその後も連絡があるが、脱出準備完了以外はほぼ平常状態だそうである。一方でガザでは、ちりとりにゴミを集めるみたいに人々が長方形の土地の片隅に掃き寄せられ、電気も水も医療も食料もない状態に置かれ、さらにはそこに爆撃まで加わり、死に投棄されている。虐殺である。

スレッドを表示
内田 さんがブースト

@pawoo_support

whoisで確認できるabuse用のネームサーバがこれ

Name Server: ns1.abuse-value-domain.com
Name Server: ns2.abuse-value-domain.com

本来のネームサーバはこちらです。

ns01.idcfcloud.com
ns02.idcfcloud.com
ns03.idcfcloud.com

スレッドを表示
内田 さんがブースト

Pawoo、ドメイン管理会社によってドメインが停止されているようです(abuse)。

whois pawoo.net

で確認できます。

何かドメインの利用方法に問題があると『ドメイン管理会社』が判断し、一時的にネームサーバを切り替えてアクセスできなくする処置が行われているということです。

今はまだつながっているかもしれませんが、一度みえなくなると管理会社に解除されてそれが反映されるまでDNSでpawoo.netが引けなくなるので、つながらなくなったらこの話を思い出してください。

hostsファイルが編集できる環境のサーバ・ユーザー環境では、下記のように設定すると疎通が維持できるので、緊急対策として設定しておく手が使えます。

/etc/hosts

203.137.162.95 pawoo.net
203.137.165.21 pawoo.net
203.137.165.217 pawoo.net

203.137.162.95 img.pawoo.net
203.137.165.21 img.pawoo.net
203.137.165.217 img.pawoo.net

以前に同じ状況になっているので、関連投稿を参照にまとめておきます。

@pawoo_support [参照]

内田 さんがブースト

イスラエルによるジェノサイドを止められない無力感はロシアを止められないのとは違って西洋諸国が加担しているためにさらに重い。

内田 さんがブースト
内田 さんがブースト

日本の医学研究の衰退、大学法人化以降の数字など。ランセットのコレスポンデンスで短くまとまっている。予算削減で病院で営業する時間が増え、研究する時間がほぼない。

thelancet.com/journals/lancet/

内田 さんがブースト

ハマスの侵攻。イスラエルとパレスチナが戦争に入ったがガザは一瞬で殲滅されるだろう。悲劇である。

内田 さんがブースト

ここまで書いた検索TIPS、Fedibirdの拡張部分は全部省いて説明しているので、またそのうちFedibirdだとこういうことができますっていうのを説明します。

まあとりあえずここに全部かいてあるけど(ブログ)
blog.noellabo.jp/entry/fedibir

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。