新しいものを表示

なんだか疲労が溜まってて眠たい。おじいちゃんみたいな疲れ方をしてる。

大雨で勤務先の関連部署が河川氾濫・床下浸水などが起きて、眼前の予定が破綻する状態になっている。うわー、こんなのはじめて。

ひぃ!土砂災害警戒情報のアラームが鳴り響いた

白江幸司 さんがブースト

日本の芸能人の訃報がニュースになっているので、SNS(というかTwitter)やコメント欄のあるニュースサイトの閲覧は要注意です。

なんだかこの三日ほど、生命活動維持のほかに何もやってない気がする。暑さのなかで生存するだけで精一杯。

あとは、まだ刊行されて間もないけどあっさり他社から文庫化してしまったが、元の版元への恩義を忘れてないぜっていう著者のアクション。また、装丁凝る左派運動ならウィリアムモリス路線。なので、そんなに変なことやってるとも思わない。

スレッドを表示

Versoは英と米に拠点をもつラディカルレフト版元だが、日本だと河出と人文書院を足したぐらいの存在感がある(高く見積りすぎ?)。Twitterアカウント見ればわかるが、よくアホな企画をやってる。ジェイムソンやジジェク、バトラーもわりとここから出してる。

スレッドを表示

『大洪水の前に』特装版企画は、注目も非難もそんなに出てないわけだが(その意味では失敗した?)、Versoみたいに悪ノリ企画をやったら滑ったってやつだろうな twitter.com/marginaliaBS/statu

この3つの駄目主張、全部トールキンの偏見と偏狭さの再生産なので、ええっ、そんなにトールキンの主張を丸呑みしちゃうの~~?ってなる。
とはいえル・グウィンは実作で達成してるし筆力めちゃくちゃ高いだろうから「彼女のすごいところはそっち、オピニオンは大したことない」でいい気も。

スレッドを表示

ユリイカ奇書特集、橋本さんのを瞥見。「SFがメインの人ほど、センスオブワンダーを基準にすることから離脱気味になる」件として考えさせられた。

というのは、ワンダー、奇妙(ストレンジ)、異常、などのラベルとニーズは、外からの周縁化と差別の視線の裏返しにもなりやすいのと、どのジャンルでもそこに常駐すると「ジャンル内のわりと普通な秩序や配分」の方が意識を占めるからだろう、しかしそこには達成もあり…といったジレンマが起きるからなんだろう。これはアニメで漫画でもウェブ小説でも起きそうなやつだなとか考えた。

よく人から「なろうは軽薄な見かけこそが達成なのでは?」と、二周目三周目みたいな認識として言われるんだけど、この視点は外から見える界面での認識に鍵が見出すものなんだろう。あるジャンルの内部観測もまたあまり当てにならないかもしれんという示唆がある。

note自体は大した文章じゃないな~ぐらいで素通りしていた私

スレッドを表示

杉田がミスター村上noteでキレて「これがリベラルの傲慢さだ!」などと言ってるが、あれこそが杉田のミソジニーなのでは。

主人にも奴隷にもなりたくはなく、人類はいま猛烈に猫を羨望している

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。