新しいものを表示

天原、ネウロ信者かー。「ネットでアングラとして受ける露悪はだいたいジャンプ露悪作品の派生として生まれる」説がまさに該当するなあ。

x.com/fukuikosihikari/status/1

疲れると思考もぐんにゃりするのだ

わっはっは! 疲れが溜まりきっていたが、一眠りしたので回復したのだ!

東浩紀の暇空への間接支援的言及、「保守論壇人にとっての日々の儀礼」か。ああいうことをして想像上の国体をメンテしないといけないというマインドなんだろうな

@mumumu4yyk いや、そういう話じゃなくて、愛着や実存をベースにして作品やジャンルを把握してると、自分の老化に左右される軸しか作れないし、技能のフルコントロールや愛着によらない吟味作業を徹底化させるといいという話。そしてその種のことを説明するには、「労働と同じタスク処理」の面があることを飲み込む必要がある。

それが嫌な人はそもそもラーニングを放棄しがちになる。愛着と関係ないし剥奪されるからという理由で。

私は人がなんとなく持ち込んでしまう「作品性」の高低、大小、といった評価基準を、意識的に「外す」のをうまく言語化すべきなんだろうなー。

この評価基準では作品性が高いものが良いものとされる。そして同じ原理でエンタメはミドルブラウを上限にしがちになるのだが、私はそこを逆撫でするために、「この作品は、逆に作品性が乏しいのが際立ってる」といった評価をたまにやる。

作品性を高める評価基準の補助線そのものを人はあまりもってないから、大抵は文学愛好者の型にぐいぐい引っ張られて、「日本文学の秩序」を延々再生産しがちになるのもあるな…。

なんか学生のころにビジネス書の上位互換と見立てて野中郁次郎のナレッジマネジメントの本を読んだなあと思い出した。

その10年後ぐらいに、私は作品や批評を労働と対立的に(聖/俗みたいに)見立てるのをやめて、むしろ同じものとしてみなすようになっていった。分解可能な単位や属性の措定を作品や言説、発話行為に対して見出す作業をどんどんやっていき、SNSはもはやそういう吟味と掌握のサンプルの場に見えていたわけだが、この種の「作品やその愛着/労働」の区分の解消こそが、多くの趣味人・文化通の人にとって嫌なことなんだろうなと思う。

日々の労働や苦役が人を単位や属性に割り振って処理するものであるからこそ、作品や愛好の語りにアジールを見出そうとする。むしろ全人格的であるべきであり、人生を感じるものであるべきであり、コミュニケーションと良識の場であるべき、となる。私はいわば積極的にその縁、ボーダーの方に行くアプローチだな。

こういう留学生の目には、日本の醜悪さの権化として渋沢新紙幣が現れるんだろうな。

「日本人」以外は外国人・外人で、「外の人」扱いされ、その扱いが半永久的に固定されているような感じ。

businessinsider.jp/post-289397

「このブログ知ってる?」と言われて読んでみたが、けっこう面白い『蛇の道』読解記事だった。

“本作では凄惨さの根拠がどこにも行き着かない。復讐劇が個人の恨みから駆動している訳でもないし、個人ではあらがいがたい組織の論理から駆動している訳でもない。ボスもヘンタイも居ないのに、拷問が繰り広げられているとき、そこでは誰が一番「偉くて強い」のか?誰が仕切ってるのか?この凄惨さを召還させている主体は誰なのか?その正体がもし見つかったら、それに全身の力を込めて抱きつき、すがりたいと香川照之はずーっと感じているかのようだ。自分が一番惨たらしい暴力を行使しているというのに…。

香川照之は一見、復讐の主体であるかのように見えながら、映画の後半ではほとんど目的や自分を見失っており、目の前に転がる死体が、死体なのかそうでないのかも判然とはしていないような状態で、只ひたすら、哀川翔から認知されて認められたいという欲望にのみ突き動かされているかのようで、(…)”

ryo-ta.hatenadiary.com/entry/2

スレッドを表示

@tenjuu99 これが典型的な「韓国の反発に反発」勢。習得した嫌韓を死ぬまで振り回す人たち。

私とRT数がそんなに離れてないのに、こっちは右翼の集中砲火喰らってるな

“渋沢を一万円にした時点で、日本は朝鮮半島の植民地支配を反省していないということを世界にアピールしたことになる。麻生が責任者だったと聞くと納得以上のものがある。あえて挑発しているのだ。本当に日本は反省能力のない、悪い国だ。”

x.com/yodogawa111/status/18087

スレッドを表示

@satomuch 年号と同じでこういう国民生活に強制力を発揮する区切りを作ることが、「政治家ならではの業績・達成」とみなされていそうで、とても嫌だ…。何の功績でもないのに、足跡を刻む。

@depeche1999 能登震災の際にはかなり度量の広いことを言ってたんで、いまはまともなんですが、この時期の永井はコメントがクズすぎますね

津田梅子の選出も帝国期ジャパンの差別的栄光の枠なんかねえ。

“渋沢栄一が話題だが、津田梅子も相当にヤベーからな

vergil.hateblo.jp/entry/2019/0
x.com/yuukim/status/1119804192

わたしは都知事選に投票権がないので、いまいち感度が薄れるのじゃ

政界を意識した活動は小林よしのりよりも本宮ひろ志の方が先んじていて、しかし本宮は議員の道には進まず、小林のように右翼落ちもしなかった(が、元アシの江川達也が無惨に右翼化した…)という対照がある。

スレッドを表示

あーこれ、本宮ひろ志の言動(ツイートのさらに引用先のツイート)を小林よしのりが真似てる気配があるな。

x.com/matsuwitter/status/18086

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。