新しいものを表示

明日はくもり、明後日は雨で彗星は撮れないようだ。今日はよく晴れていたのに、よりによって身動きが取れないとは。

赤れんがテラスの正面から満月のスーパームーンが登ってきた。周囲の人たちも思わず撮っていたが、オーロラに彗星に、こんな天文日和も珍しいな。

新しいiPhoneで電線の間に紫金山アトラス彗星が写った。残念ながら忙しすぎて山に登る余裕も三脚を立てる余裕もない。

NHKの歴史探偵の埴輪特集で「おーいはに丸」の着ぐるみが出演していて驚いた。よく40年間も残っていたな。

ビルの窓から紫金山アトラス彗星らしきものが見えたが、あいにく平日で余裕がない。週末まで彗星の光量と天気がもつと良いのだが。

紫金山アトラス彗星はツーチンシャンというのか。シキンザンでも良いと思うけど、中国語の漢字を現地読みにするか日本語読みにするかは基準がよく分からない。

旭山記念公園は1ヶ月前のクマ出没注意の看板が残っている。夜景のきれいなデートスポットだが、深夜早朝はしばらく遠慮した方が良い。

スレッドを表示

新しいiPhoneで北斗七星がここまで撮れる。今日はミラーレスの出番がなかった。

スレッドを表示

旭山記念公園で紫金山アトラス彗星の撮影に挑戦。残念ながら薄曇りと山の稜線に阻まれて撮れなかったが、現地に集まった初対面同士で見えた見えないと盛り上がるのは楽しい時間でした。

夕方は紫金山アトラス彗星、明け方はオーロラが見えるとは、天文分野ではすごいシーズンになってきたな。

キツネは以前からいたが、エゾシカもずいぶん街中に進出してきたな。概ね大人しい動物だが、オスはツノがあるから油断できない。

植物園や道庁に続いて環状通にもエゾシカが出たという。ウインカーの壊れた車も気の毒だが、ぶつかったシカがかわいそうだ。人間相手ではないし、停車して待てなかったのだろうか。
htb.co.jp/news/archives_28397.

元TBSアナウンサーの堀井美香さんが朗読会を開催しているのは知っていたが、取り上げた作品が小林多喜二の母を題材にした『母』(三浦綾子)だったとは知らなかった。ご本人が秋田出身だから、作中の秋田弁の朗読は本物ということか。
もし北海道に来るなら三浦綾子記念文学館が先かもしれないけど、小樽文学館にも来てほしいな。

奥の打ち合わせテーブルから、しばらくドバイに行っていて日本にいません、という声が聞こえてきた。どんな職業の人なのか知らないが、ずいぶん景気が良いことだな。

女囚さそりシリーズを観ているのはスタジオジブリの鈴木敏夫の新刊の表紙イラストになっていたのがきっかけで、本人は当時入院中にどうしても観たくなり、病院を抜け出して映画館に行ったのだという。
団塊世代のアイドルは吉永小百合や浅丘ルリ子だと思っていたが、梶芽衣子はあまり知らなかったな。
kawade.co.jp/np/isbn/978430925

スレッドを表示

新しいiPhoneはズームの性能が良いので、ビルの間に挟まっているonちゃんもよく映るな。

映画『女囚さそり 第41雑居房』を観た。梶芽衣子の存在感は前作と同じだが、第1作のような大義名分が弱いので暴力描写が少々辛い。高倉健の昭和残侠伝シリーズと2本立てだったようだが、これはお腹一杯だな。
1972年はほぼ現代の風景だと思っていたが、ロードムービーで当時の地方と都会の対比が強烈だった。

今季初めて雪虫が目に入ったので、急ぎ帰宅して顔を洗った。暑かったのに、もうそんな季節なのか。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。